• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜんまい@のブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

6カ月点検へ

おひさしぶりですφ(゜゜)ノ゜

サボってましたー

そのままズルズル そして伝説へ








いってきました半年点検


キニナルところは、エアコンからの異臭タマーニ

ブレーキ鳴きタマーニ

フロントのドアの取ってがかたまることがあるサイキンハナイ

あとは助手席のマドガラスの手前の隙間にビニールが挟まっててとれないイミフメイ


ちなみに展示車のGSもそんな感じになってたんですけど、、、

大丈夫レクサス?
展示車だよ?これみてがっかりする人いるとおもうんだけど、、、


まあ、基本的にMy GSは異常ないです☆


点検しているあいだ、奥さんは何かネイルのサービスを受けてました。
すごい!女性には嬉しいですね、しかも無料です。
プロのネイリストさんががレクサスまできて施術してくれます♪

自分は ビッグマイナーチェンジしたLSを観てました。


続く(((^^;)
Posted at 2012/12/29 13:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月09日 イイね!

4日目(^^)d

4日目です(^_^;)


この日は1日ドライブでした。

でもレクサスではなく奥さんのお父さんのプリウスです♪


まずは カッパに逢いに遠野へ






道の駅ですが、お盆は半端なく混むそうです、(・・;)


そこから、さらに田舎へ

奥さんの方のひいお婆ちゃん、ひいお爺ちゃんにあいに。








すごい田舎!!気持ちいいです♪空気も最高♪


そして沿岸部へ、いま奥さんのお兄さんが岩手の沿岸部で働いています。








というか、そこで初めて被災地を生でみました。


野原がひろがっており、平野だとおもっていましたが、聞けばそこには家がたくさんあったとのこと。


その瞬間ゾットしました。

それはまさに海から100メートル 200メートルではなく5キロ?? 10キロ??
離れたところまで!!!


すごかったです。
ですが、その地で被災された方々が、お祭りなんかを開催しており、人間って強いな!
素敵だとおもいました。

ちなみに
下の子供が産まれるとき、奥さんは上の子供と共に岩手に里帰りしていました。
ちょうど出産を終えて一週間ぐらいで 大地震がおき。
内陸部だったのですが、生まれたばかりの赤ちゃんも
しばらく車のなかで生活していました。


ですが、無事にかえって来てくれて、よかったです。



そして、今

子供と奥さんはしばらく実家にのこって夏を満喫しております(^_^)/


逆をいうと、自分は今まさにひとり暮らし状態で、遊びまくってます♪


神ですら見落とすこの瞬間!
おれは
自由だーー!(゜ロ゜)!

Posted at 2012/08/09 20:16:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月07日 イイね!

岩手へ2 & 3

岩手へ2 & 3お久し振りぶりです(^.^)

それでは2日目 & 3日目です♪


2日目は、小岩井農場へ、

しかし日中は東北といえどくそ暑いので結局中には入りませんでした(・・;)


駐車場のちかくで、ソフトクリームと牛乳を買うことができるので、まさにそれを実行しました。






やはり濃厚でおいしかったです。
自分はアイスは好きじゃないんですが、これは全部たべれました(^_^)v


2日目はとくにすることなく、その後はゴロゴロしてました。


3日目はあさからイオンにいき、涼んでいました。

そこで、ポーターのウエストポーチみたいな肩にかけるやつを購入しました。

キャメルとまよったのですが、無難に焦げ茶?色を選択φ(..)


午後からは さんさ祭りにいきました。





ミスさんさ は美しいかった、、、、






そんなに楽しみじゃなかったのですが、実際ちかくで祭りをみるとすごくおもしろく、テンションあがりましたね\(^o^)/











そのご、銭湯にいき、3日目は終了となりました。


続く
、、、
Posted at 2012/08/07 16:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月02日 イイね!

岩手へ

8月1日から 連休です♪

奥さんの実家に行くことになりました(^^)d

場所は岩手です。

今まで新幹線でしかいったことしかないんですが、今回は仙台は秋保温泉の曾祖母の家にも寄るということで、車です!
レクサスGSです!
岩手まで7時間です!
500キロです!

うあああ(;´д`)


しかし初めてなのでワクワクしますね。逆にz(・・;)

前日仕事を終えて、朝方に行くことに。

しかし遠足の前日は眠れないが定石。

2,3時間は寝れましたが(^_^;)

いざ出発!!

まずは仙台の秋保温泉を目指します。






途中いくつかのSEに寄りましたが、










せ、せみが!!(゜ロ゜)

高速はだいたい110キロでクルーズしていたのですが、燃費は14.3キロまで伸びました。
それ以上は、、、







秋保に到着です。
家を3時ぐらいにでて仙台についたのは、7時半。

それから、朝ご飯を頂いて、田舎すぎてスーパーがないので、曾祖母をスーパーまで送迎です(^-^)v


仙台といえば牛タンなので、食べたかったんですがめんどくさくなって断念(;´д`)

高速のSEでこれを買いました。






900円で高価でしたが、うっ、うまあい(^ー^)



そして、仙台から盛岡まで!

全行程で遭遇したレクサスは

CT 1台
LS 1台
GS(前の) 1台

と以外に少なかったですねーf(^^;

無事いわてに着き、500キロ超のドライブは終了です。
フロントで殺滅した虫を洗い流し、そのまま洗車しましたφ(..)











Posted at 2012/08/02 14:04:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

1ヶ月点検へ

1ヶ月点検へ週末夜釣りにいってきました >゜))彡

場所は東京ゲートブリッジのしたにある、若洲海浜公園です。
一部の釣り場は夜 9時?になると入れなくなります。

しかしキャンプ場もある公園ですが基本的に24時間海釣りできます >゜))彡

最近駐車場も24時間入れるようになったみたいです。
駐車料金1日500円は 東京なのにすごいですな(^^)v











東京ゲートブリッジの真下です。

釣果は、、、

ちょい投げ、サビキ、ルアーとやってみたんですが、

サッパという魚と
投げでちっちゃいヒトデがつれました(;´д`)★



他のひとは
落とし込み (ヘチ釣り) で メジナ チヌ(クロ鯛)を釣りあげているひとも(゜ロ゜)







そんなこんなで朝には帰宅し、少し寝て1ヶ月点検へ(^-^;





異常無し(^.^)









しかし洗車してもらって、30分後には夕立でびしょ濡れに(T-T)


Posted at 2012/07/30 19:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ぜんまい@です。よろしくお願いします(^_^)/ みんカラに初めて登録させて頂きました。 たくさんの方々と繋がれたらと思いますので、皆さま宜しくお願い致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス GS レクサス GS
2012 6/30 に納車されました(^-^)v RXを購入するつもりが何故かgsに、 ...
カワサキ ZRX1200R カワサキ ZRX1200R
3年ぐらいバイクを降りてたんですが、再び熱が♪ Isの車検を期にプリウスと、同時に中古で ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
Isの次に乗り換えた車です。 やはり燃費が半端ない(^_^) 流線型が素敵ですよね♪
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
大型免許を取得し、zrx400から乗り換えました(^_^)北海道までツーリングに行ったの ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation