• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garageおすぎのブログ一覧

2014年11月03日 イイね!

言ったからには

言ったからには本日お休み最終日。

言ったからにはやりますよ。

奥さんは仕事なので、子守と家事の合間に。


バラしてモールも外して気付く。
パテ割れてるし、継ぎ目も目立つお年頃… orz

まずはマークレスにした部分から始めます。

パテ盛り盛り〜からのシコシコ〜。

簡単に考えてたけど、長くなりそうです(^^;;

来週からしばらく夜勤なので、続きは来週からですな。
Posted at 2014/11/03 14:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作パーツ | 日記
2013年10月27日 イイね!

イジイジ完成〜

イジイジ完成〜キャリィのパーツ完成しました。

2つ作ってたんですよ。







まずシフトノブ。
長男作おすぎ加工品。


これはデザインが素敵で、褒めたら作ってくれました。
色は、ハンドルに近い色で塗装してクリア吹きました。

次に三男作。


もう使わないからと言って取付までしてくれました。
長いし丸くて使い易いです。


そしてもう一つはスピーカーボックス。
おすぎ作です。


キャリィの低音が寂しくて、作ってしまいました。
アルパイン製同士なので、音の繋がりは良いです。



色も統一してレトロ感出たと思いません?

パーツレビューに載せましたので、そちらも見てみて下さい。
Posted at 2013/10/27 16:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作パーツ | 日記
2013年10月16日 イイね!

シフトノブ

シフトノブまず始めに、やなせたかしさんのご冥福をお祈り申し上げます。

アンパンマン、小さい時には絵本で楽しませて頂き、
自分の子供達もアニメと絵本で楽しんでおります。
アンパンマンは永遠に子供達のヒーローです。
これからも、ずっと・・・。


では本題。

この車ご存知ですか?
VW CADDY(キャディ)と言う車です。
ゴルフ1のピックアップにしたステキな車です。

キャリィを手に入れたとき、イジルならキャディをイメージしてたんですよ。
今のイジリじゃなくて、ちょっと前の手法で
レトロ感いっぱいのヨーロピアンなピックアップ。

手始めにインテリアから。
ステアリングはウッドにしたのですが、シフトノブはウッドは見つかり難いですね~。
あっても形状が・・・。

そんな中、近所のおっちゃんの車に付いてるシフトノブが
凄いカッコ良かったんですよ!

その方、自作でキャンピング作っちゃい実際にそれで趣味の釣りを満喫している方です。

試しで『俺も欲しいな~凄いカッコイイな~良いな~』なんて言ってたら
本当に作ってくれました。

それがこちら。



8分目まで作ってもらい、後の作業は自分でやる事にしました。
少しはオリジナリティと努力しないとね。
おっちゃんのより短めな作りになってます。

良いね~、早く完成させたいよ。

ちなみに、今はこれが付いてます。



友人が、『軽トラ野郎にプレゼント』と言って勝手に付けてました。
これはこれで、使いは良いんですよ。

ノブが出来たら、交互で気分で使い分けます。
Posted at 2013/10/16 02:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作パーツ | 日記
2012年09月05日 イイね!

レス化

レス化ばんにゃ。

昨日は調べ事してたら朝になってました(汗)
と言う事で昨日上げれなかった事を。

週末、リアワイパーレス化に挑戦しました。

先日の何シテル?の即席ブースは、これを塗り塗りしておりました。

ちなみにこれ、配管外した際のメクラ蓋の様で、地元のホームセンターで
50円にて購入~、そして黒に塗ってクリアー吹きました。

リアがすっきししたけど一つ問題が・・・。


すももとお出かけした際、オソソウ袋は何処に括ろうか???
ワンちゃんオーナーさんは、リアワイパーに括るのが定説ですが、
それを取っちゃった私って・・・。


アトレーで出掛ければ
          良いか(爆)


画像にズーボーのオッサンが映りこんでるのは内緒です。

これUPしたら、久々整備手帳でも書くとしますか。
Posted at 2012/09/05 02:12:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自作パーツ | 日記
2011年04月08日 イイね!

ようやく完成~

ようやく完成~先程の地震、東北、北関東の方々は大丈夫でしたか気になります。
自分は会社で一服中でしたが、またしても横揺れでした。

津波警報は解除となった様ですが、海には近付かないで下さい。


ずいぶん前のブログになりますが、スピーカーボックス作ってるて言ってたのですが、
ようやく完成しました。

いい訳ですが、色塗って、乾かしてたんですよ(汗)

と言う事で、早速セレナのアンプにて試し音だし。
気になってたMIDのビビリも気にしなければ気にならなくなったようです。

と言う事で、後はアトレーに付けるだけ~。
(ナビ買ったらね)
Posted at 2011/04/08 02:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作パーツ | 日記

プロフィール

H28年12月よりACR-50Wエスティマ乗りになりました。 同年11月迄所有のセレナではお世話になりましたが、DB52キャリィはまだ頑張ってもらいますしS3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hitosan5さんのスズキ スペーシアカスタムハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 13:21:33
BMW 420i クーペ Sport を激写! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 04:56:03
CAPELLA DE HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/05 02:02:26
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2019年2月契約しました。 4月以降の納車になります。 2019年4月5日に無事納車 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
28年12月17日納車。レッドマイカメタリックの眩しいボディカラーのステキな車です。
ホンダ リード ホンダ リード
原付のクラウン、ゆったり乗れますし丈夫です。前期モデルなのでヘッドライトスイッチがありま ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
縁あって嫁いできましたキャリィダンプ4WD。 初年度登録平成13年4月、142000キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation