• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garageおすぎのブログ一覧

2015年04月06日 イイね!

ご報告

4月も6日となりました。


堅い話ですが、エイプリルフールも過ぎたので報告します。


私、この4月1日をもって、車イジリを辞めることとしました。
自動車の免許を取って今年で20年、20代は毎日が車漬けの生活、
彼女よりも睡眠よりも車中心の生活でした。

家族ができて30歳を迎えた時に引退を考えましたが引くことができずにずるずると
来てましたが、一昨年からは息子の誕生もありイジリはセーブしてきました。

すると、弄りたいと思うよりも家族と一緒にいることの方が強くなり、
奥さん仕事の際は自分が子守と家事をする事で車の事を忘れるんですよね。


年末に乗り換え検討しましたが叶わずに、思い切って憧れのホイールを入手しましたが
弄りたい気持ちは出ることはなくなってました。

昨年、チームに誘われ入会したもののこんな気持ちじゃ参加する意味もない
為に、3月末に退会もしました。

これを機に、車イジリから離れるいい機会だと思いまして。

今後は、6月で10年を迎えるセレナと、今月で15年目突入のキャリィ、
5年目のアトレーを維持していく方向で、車ライフと家族の時間を楽しんでいきたいと思ってます。



車好きには変わりはありません、
今まで以上に更新は途絶えますがまた見てやってください。






Posted at 2015/04/06 10:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私の事 | 日記
2013年06月06日 イイね!

私の車歴を③

私の車歴を③そろそろこれも書かないと、終わらないしね。

と言う事で続きです。
ちっとでも気になった方、前回も見てみて下さいな。


と言う事でスクープの車、それはBH系レガシィツーリングワゴンです。
その頃はワゴンはレガシィ、少し遅れて出たセダンはB4と区別されてましたが、
何時の間にかツーリングワゴンに戻ってましたね・・・。

私の誕生日前にデビューして、誕生日直後に契約しました。
GT-B MT車です。
弱冠21歳に350万も無くて、サリュー売っても足りずに
祖母ちゃんに借りましてようやく購入できました。

ただ、約束で返し終わるまではいじるなと。

と言う事で、返し終わる間1年はいじりませんでしたよ。
強いて言えば、サリュー時のレカロ2却を取り付けた位です。

て言うか、スノーボード行く為の足と位置づけて、いじらないつもりでした。
実際、隔週で長野に行ってたし、行かない週とか平日は
ナイターで近くのイエティや御坂とか行ってたし。

MT車なので乗るのが楽しくて、オフシーズンは例の300号や
某世界文化遺産の山とかで流してましたけど。

そんな時、転機が起きまして。
小額ながら、宝くじが当たりまして。
ボードもビンディングもブーツもウェアも新調したばかりでしたので、
レガシィのフロントリップを買っちゃったんですよね。

トラストグレーサーエアロスタイルのです。
そこから始まっちゃいました、イジイジが。

すぐに18インチのTE37にタナベの車高調入れてパッド替えて走りの車になりました。

そこから、ツレのS14と良く文化遺産の山に走りに。

その後、afのDUCに出てからエクスプロージョンのサイドに
ゼロスポーツのリアアンダー、TEをガンメタに塗装してからGのリアガーニッシュ(ガンメタ塗装)
とドレスアップも進み、走りも楽しくなった矢先に事が起こりました。

実家付近でフロントぶつけました(汗)
その足でモータースと板金屋と話し、ノーマルバンパーとリップだと芸が無いので
バンスポ入れる事に。

と言う事で、G-square SUPER TURINGのバンパースポイラー装着となりました。
デカイエアロでしたね~。
まずその車高ではウチに帰れなくて、泣く泣く5ミリ車高上げましたし。

これを機に、走りからドレスアップ熱が強くなり・・・。
Posted at 2013/06/06 02:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私の事 | 日記
2013年05月19日 イイね!

私の車歴を②

私の車歴を②
雑誌で見て射抜かれた車、それは『G-square アベニール』です。

それまでワゴン=商用車みたいなイメージでしたが、
スタイリッシュなのにシンプルでカッコ良い、ワゴンがこんなにカッコイイとは。
そこでヨーロピアンドレスアップをおぼえ、アベニールオーナーさん達の車もみました。
Gだけでなくヴァルドやジアーロで決めた素敵なアベニールたち。

完全にやられました。

けど、その頃マイチェンしたアベニールは、アベニールサリューとなり
形も大分変わりましたが、無問題。
親に話したら即OKしてくれました。
で決めたのは『アベニールサリューX GT TURBO』PNW10です。

初任給でサイドクリアマーカーをいれてから7月まで超節約生活し、
サスと17インチを入れました。
サスはタナベ、ホイールはアンティーラ109。
18インチがで金額も変わりませんでしたが、3本スポーク履きたくて。

憧れのG-squareのエアロいれ、マフラーはトラスト、オーディオはカロ、ウーハーも2発で
レカロも2脚入れてましたが、エンジントラブルが多くて…。
購入から1年は一月おきに1週間毎入院。
その後良かったが、オイル漏れ発生し2年半でさよならしました。

この車で初めて雑誌の撮影会に参加し、同じサリューオーナーさんと知り合い
チーム結成の話を貰い、結成メンバーに入れてもらえる事になりました。
α-TURISMO結成です。
大所帯になったり、色々ツーリングで掛けたり弄りを相談したり
楽しいチームですが今は…。

調子の悪い間、実はY31セドリックグランツーリスモSVを格安で譲ってもらえることになり
暫く乗りましたが、結局はアベニールに戻りました。

そしてとある週末、国道300号線、山梨の下部から本栖湖に抜ける道で
事は起こりました。
突然後ろから迫るSW20 MR-2に突然抜かれ、そのまま置き去りに。

こちらもターボだからと粘りましたが、到底追いつけず。
腕もないですがショックでした。

そしてその頃、スクープ記事で見た車…。
Posted at 2013/05/19 09:20:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私の事 | 日記
2013年05月18日 イイね!

私の車歴を

私の車歴を先日、見慣れない宛名の往復ハガキが届きました。
見ると、小学校の同窓会のお知らせだそうな。

今年36歳になるから23年振りになるのかな?
いや、中学も皆同じだったから20年ぶりか。
皆に会いたいから、出席する予定。




今年の6月で36歳を迎えますが、車の免許とって18年を迎えます。
人生の半分を車と共に過ごしたんだな~とシミジミ思いまして・・・。

ちと私の車歴(車とともに歩んだ歴)を書こうと思います。
イジイジネタがないしね(汗)

反響も興味も持たれない様なら止めますけど。
今日は免許取得から車所有までを。

平成7年、高校3年生夏休みに18歳のおすぎは地元の教習所に通いました。
当時の私は、県立の工業高校に通い愉快な仲間たちと過ごす毎日。

当時欲しかった車は『Y31シーマ』
当時、従兄がY31グログランツをイジって乗っててカッコ良かったんですよね。
ならブロアムじゃ無くてシーマいっちゃえ~ってノリで。

休みの日はドカタでバイトして貯めたお金で教習所に通い、
一発で仮免、卒検、本検クリアして免許取得。

大学生の尾根遺産達とも仲良くなったな~。

で、親父との約束、『留年せずに卒業して、就職もちゃんと決める事』
で就職を内定もらった9月下旬、車を買ってもらえる事になりシーマの件を話しました。
そしたら『シーマ辞めてグロリアにしろ』と。
当時Y33が出たてで、グランツアルティマは無理だけどグランツSVなら何とかしてやると。

反抗期真っ只中の私は即座に断り、断固シーマは譲りませんでした。

そんな中、本屋でふと見かけた雑誌『av(アクティブビークル)』と『WAGONIST』
これで見つけたドレスアップされたステーションワゴンに心を射抜かれまして・・・

Posted at 2013/05/18 02:23:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 私の事 | 日記

プロフィール

H28年12月よりACR-50Wエスティマ乗りになりました。 同年11月迄所有のセレナではお世話になりましたが、DB52キャリィはまだ頑張ってもらいますしS3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

hitosan5さんのスズキ スペーシアカスタムハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 13:21:33
BMW 420i クーペ Sport を激写! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 04:56:03
CAPELLA DE HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/05 02:02:26
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2019年2月契約しました。 4月以降の納車になります。 2019年4月5日に無事納車 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
28年12月17日納車。レッドマイカメタリックの眩しいボディカラーのステキな車です。
ホンダ リード ホンダ リード
原付のクラウン、ゆったり乗れますし丈夫です。前期モデルなのでヘッドライトスイッチがありま ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
縁あって嫁いできましたキャリィダンプ4WD。 初年度登録平成13年4月、142000キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation