• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garageおすぎのブログ一覧

2009年07月26日 イイね!

交換

交換さて今までの続き。

ウチのラテ君のパーツですが、金曜発注土曜着で午前中には到着してました。

自分はちょっとお手伝いがありまして、タイヤ屋さんの意向もあり
昨日の営業時間後に交換して来ました。

いまさらながら・・・

ブレーキパッドです。

Coμにしてから約3年、距離にして2万キロで使い切りました。

気付いた時には残り2mmくらいだったんですよね~あはは~(汗)

ウチの奥さん、アクセルもブレーキもガツンと踏む方なので・・・。

これで、安心して乗せられます。

今回はProμでは無くwinmaxの『
ZCAS』にしてみました。

何せ、パッド粉でホイールが傷だらけになりましてね。

ZCAS、初期から扱いやすそうなので、馴染んだ後が楽しみです。
Posted at 2009/07/26 08:44:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年07月24日 イイね!

エアクリ交換

エアクリ交換あ~さて、昨日のブログに書きましたラテのパーツですが
先程、注文して来ました。

なじみのタイヤ屋さんにお願いしてきましたが、この類の交換は
指定工場で無いととか色々うるさいらしいですね。

と言うことで、たぶん『仕事が済んだら仕事だぜ!』になるかと。

まぁ、家に持って帰って青空ガレージでやれば良いだけの事ですが、
天気が悪いと出来ないですし(汗)

明日には納品されるので、近いうちに作業してきます。



その帰り、超自動後退達(英語で読んでね)に寄りまして、
エアクリ買ってきました。

最近セレナの燃費が異常に悪いんですよ。
エアコン使うのもあるかと思いますが、1㎞/Lは確実に落ちてまして。

大蔵大臣に『キノコが欲しい』と言っても聞いてもらえなかったので、
BLITZの純正交換タイプにしました。
某地元メーカーのと迷いましたが、エアーブローで性能が戻るらしいので。


初ブリッツです。
ついでなので、ラテ用のも購入してきました。
ラテのほうがセレナよりも半年早く購入してるので、こちらの方が先かと思いまして。

まぁ、純正外してみたら凄いの何の。
昨年まで家の前の道路工事してた為もあるか2台共にかなりの汚れ具合で。


これで、フレッシュエアーをエンジンに送れるぞ!


余談ですが、日産は湿式フィルターが純正なのは昔からですが、
ダイハツは乾式フィルターを採用しているんですね。

自分は何となく乾式の方が好きです。
Posted at 2009/07/24 14:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2009年07月23日 イイね!

ポチった物が

ポチった物がボーナスから頂いたお小遣いで、ポチった物が届きました。

写真撮る前に、待ちきれずに箱開封しちゃったんですよね~(汗)

これに早く交換したいな・・・。

あっ、セレナでもラテでもない物です。
しばらくはナイショ。

箱の上の缶はヒントでも無いのですが、一緒に交換しようと思っている物です。


そう、ラテが大変です。
かなり危険な事に気付いてしまいました。

とりあえず、金曜は休業日なのでソッコーなじみのタイヤ屋さんか
なじみのモータースで部品注文&作業場貸して貰えるか聞いてきます。

何で青空Garageでやらないかって?

そりゃ

教えてもらいながら作業したいから
                                      です。

そんなパーツが逝ってしまったって事ですね(汗)
Posted at 2009/07/23 02:10:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヤフオク | 日記
2009年07月14日 イイね!

枝豆を

枝豆を暑いっすね~。
お仕事の方、お疲れ様です。

関東甲信越は梅雨明したそうなので、静岡もそろそろ梅雨明して欲しいです。


自分、今週は夜勤ですので只今マッタリしてます。

午前中、すももの散歩してたら隣に住む妹から『もらい物のおすそわけ』で
生の枝豆を頂きました。

本当は茹でたの欲しかったのですが、わがままは言わずに帰って塩茹でしました。

で、お昼の晩酌のお供に頂きましたが、
塩っ気が足りない気がしましたが(かなり入れたのに)豆の甘みが最高でした。

と言うことで今日もいつもの某韓国焼酎を水割りで。
去年辺りから、ビールよりも焼酎か好きになってきたんですよね。

午後も暑そうなので、エアコン効かせて寝るとしますzzz
Posted at 2009/07/14 12:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2009年07月12日 イイね!

夏祭り!

夏祭り!昨日、娘の通う保育園の夏祭りを行いました。

この祭りは父母会の主催、つまり自分達が動いて始めて成り立つ祭りです。
と言うことで、先月からバタバタ動いて、
仕事前後や、サボって(爆)この日の為に準備してまいりました。

何気に当日の始まるまで心配でたまらなかったのですが
始まってみると、子供達やそのご父兄、役員さんたちの顔が凄く楽しそうで
一安心。

自分は会長さん夫婦とカキ氷担当。
手が冷たいけど皆の分の氷をせっせとかきました。

心配が安心になって気が緩んでる中、『最後は副会長さんに一言』
と言われてた様ですが、本気で聞こえませんで何度も呼ばれてました(爆)

多少のゴタゴタは有ったようですが、無事に終わってよかったです。

次は10月の園主催の運動会。

それまでは少しのんびりしようっと。
Posted at 2009/07/12 15:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

H28年12月よりACR-50Wエスティマ乗りになりました。 同年11月迄所有のセレナではお世話になりましたが、DB52キャリィはまだ頑張ってもらいますしS3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
567891011
1213 1415161718
19202122 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

hitosan5さんのスズキ スペーシアカスタムハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 13:21:33
BMW 420i クーペ Sport を激写! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 04:56:03
CAPELLA DE HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/05 02:02:26
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2019年2月契約しました。 4月以降の納車になります。 2019年4月5日に無事納車 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
28年12月17日納車。レッドマイカメタリックの眩しいボディカラーのステキな車です。
ホンダ リード ホンダ リード
原付のクラウン、ゆったり乗れますし丈夫です。前期モデルなのでヘッドライトスイッチがありま ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
縁あって嫁いできましたキャリィダンプ4WD。 初年度登録平成13年4月、142000キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation