• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garageおすぎのブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

今年もお世話になりました

こんばんは。

今年一年も大変お世話になりました。

自分は明日まで仕事、しかも一日のみ中番と言う勤務ですが
年末のご挨拶をさせて頂きます。



今年は、年初めに家族で新聞に載り、その後お医者さんの力を借りて
第二子を妊娠する事ができ、その後対人関係が嫌になり会社を辞める事にして
大型免許を取りに自動車学校に通ったが結局辞めさせてもらえず、
今に至ってます。

そして、サブpcが壊れたのを気にiPad買っちゃいました。
レジーナディスプレイ32GBの黒です。
白が欲しかったけど、在庫切れでして…。

今じゃPC開くより便利で使い勝手が良いです。

そんなんですが、来年も本年同様によろしくお願いいたします。

Posted at 2012/12/28 20:45:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年12月21日 イイね!

サブ機絶不調



最近のセレナのオーディオは、絢香とゴスペラーズがヘビロテっす。
どちらもボーカルが最高です。


それはさておき、我が家のPC事情を。
メインは自分の部屋の自作デスクトップですが、リビングにサブ機として
ノートPC置いてあり、ネットを楽しんでおります。

そのノート君、古いからかなんなのか最近てんで絶不調なんですよ。
速度は以前より落ちて、ひどい時はネットが繋がらないなんて事も。

機械音痴の大蔵大臣もさすがにヤバイと思ったようで
とうとう買い替え許可が下りました。
と言うより指令、いや命令ですね(汗)

でここで悩みどころが、ノーとorタブレット。
ネット以外しないPCも勿体無い。
それならタブレットなんて考えもあるんですよね~。

逆にネットだけなので最小スペックのノートなんてもの金額抑えられていいかな~。

悩みますね。

皆さんならどうします??

ちなみにノートは決めてませんが、タブレットなら携帯がiphone使ってるので
ipadかな?

先週末にアンドロイドタブレット触ってきたので
今週末はipad触ってこようかな?
Posted at 2012/12/21 02:19:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2012年12月18日 イイね!

週末~免許からのタイヤはめ替え

週末~免許からのタイヤはめ替え会社で機械とタイマンして、頭突きで頭が1~2センチ切れたおバカさんです(爆)
まだ血が止まってない&クラクラしてます。

先週末の金曜日、沼津の免許センターにて本検に行って来ました。
試験と言っても、視力検査と深視力検査のみでしたけどね。

無事に大型免許取得できました。
ゴールドも継続です。

でも、相変わらず免許の写真は悪人面です(汗)


土曜日は夕方から会社の忘年会でした。
一次会で盛り上がってる中(20:20頃)、設備トラブルの電話が鳴りまして
そのまま会社へ向かうはめに。

皆は2次会へ向かう中会社で作業し帰宅後(22:00頃)、
1時間もしないうちにまたしても設備トラブルになり会社へ(22:50頃)。

トラブル対処をし、様子見で休憩室で横になったらそのまま落ちました(24:00頃)
1~2時間後。
深夜に上司からのモーニングコールで飛び起き、寝れなくなったのと
設備も正常に戻ったのでそのまま帰宅しました(02:30頃)

日曜日。
朝、無理矢理起きて何故かリードを洗車。

そしてタイヤ屋さんにてお無くなりになったリアタイヤを交換してもらいました。

 

NITTO NT555ってのにしました。
ハンコックのV12ってタイヤも気になりましたが、
国産に引かれてつい・・・。

自分はロードノイズも気になりませんが、人によっては気になる方もいるようで。

ワイドオーバルの様にヒッパリみたいになりませんが、
丸い肩のショルダー、キライじゃないです。

パーツレビューにも載せたので、見てやってくださいな。
Posted at 2012/12/18 03:03:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年12月11日 イイね!

タイヤが…

タイヤが…先日気付きました。

リアタイヤが終わってました。
画像では解り難いですが、
左リアはスリップでてます。

フロントはあと半年もちそうなのに、
何故にリアが先になんだろう?

近いうちに2本買いますが、
ファイアストンから卒業します。

何履こうかな〜。
Posted at 2012/12/11 05:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年12月09日 イイね!

卒検でした

卒検でした

こんにちは。
富士山麓はそろそろ日没が近くなってきました。

昨日、何とか大型第二段階の教習を終え
本日、卒業検定でした。

いくつか不安材料はありましたが、何とか卒業する事が出来ました。

9月末に入校し、10月から乗り始めて約3ヶ月。
入校した頃は半袖だったのに、今は防寒しないとやばい季節になりました。

卒業証明頂いた時、何か寂しくなりましたね。
一緒に自動二輪受けた方は、中型~普通二輪~大型二輪
と続けて取っているそうな。
教官達とも顔馴染みでした。

自分も良く乗った教官と仲良くなり、
教習が教官とのおしゃべりタイムになってました。

結局、大型は暫くは使う事が無くなってしまいましたが、
資格が一つ増えたので良しとしますか。

今週は夜勤ですので、金曜の晩の休出は休んで免許センターにて
大型の免許を頂いてくる予定です。

これが自分への今年のクリスマスプレゼントかな。

Posted at 2012/12/09 16:21:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

H28年12月よりACR-50Wエスティマ乗りになりました。 同年11月迄所有のセレナではお世話になりましたが、DB52キャリィはまだ頑張ってもらいますしS3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 45678
910 1112131415
1617 181920 2122
2324252627 2829
3031     

リンク・クリップ

hitosan5さんのスズキ スペーシアカスタムハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 13:21:33
BMW 420i クーペ Sport を激写! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 04:56:03
CAPELLA DE HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/05 02:02:26
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2019年2月契約しました。 4月以降の納車になります。 2019年4月5日に無事納車 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
28年12月17日納車。レッドマイカメタリックの眩しいボディカラーのステキな車です。
ホンダ リード ホンダ リード
原付のクラウン、ゆったり乗れますし丈夫です。前期モデルなのでヘッドライトスイッチがありま ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
縁あって嫁いできましたキャリィダンプ4WD。 初年度登録平成13年4月、142000キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation