• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garageおすぎのブログ一覧

2015年01月16日 イイね!

感謝

感謝乗り物つながりで、息子の愛車を紹介。

トイコー製コベルコ乗用シャベル。

クリスマスにパパサンタがらのプレゼントです。


けど、届いてすぐにアームを動かす樹脂とスプリング製のシリンダーが破損し、
アームが動かなかったんですよ。



この部分です。


なんか納得いかず、息子も??って顔してまして、
交換部品を購入し修理しようと思いメーカーに問い合わせたら…。

『購入後間もないとの事ですから、無償でパーツをお送りします』との事。

トイコーさん、太っ腹です。


で、メール受信翌日、宅配便で届きました。



ジャーン
アーム一式!

太っ腹すぎる!

てっきり、シリンダーのみがメール便で届くのかと思ってたので、
度肝を抜かしました。


即、新品アームに交換し、無事に稼動する様になり息子も喜んで遊んでます。


今回の件に対し、株式会社トイコーさんには大変お世話になりました。

またの機会がございましたら、必ずトイコー製の玩具を選ぼうと思ってます。


てか、本物の車ネタが無いのでこれでお許しを。
関連情報URL : http://www.toyco.co.jp/
Posted at 2015/01/16 02:04:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2015年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます新年、あけましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。

大晦日から実家に帰省して、今年は伊豆でお正月を迎えました。
当然、昨晩は呑んだくれ〜。

帰省前に事件がありましてね。
自分以外は三十日に帰省してまして、
自分は昼食にうどんすすってからと思い、地元の丸◯製麺へ。
11時にお店に着くと既に年越し蕎麦のてんぷら買うお客さんで一杯。

並んでも食事出来ると思ったら中々進まず、
自分の前2組と後ろ1組のお姉様方も食事との事ですっかり意気投合し、励まし合いながら並んだんですよ。

そしたら、11時から並んで食べられたのは13時。
正味2時間も待たされましたわ。
お姉様と仲良くならなかったら、牛丼行ってましたね。

この状況、親会社に送ってやろうかと思いましたが、ザルのカビ事件もあったお店だから、またしてもだと流石にかわいそうだから辞めました。

だって、ここのうどんは美味いから!

自分のちゅうもんしたのですか?

かけ大とご飯、天ぷらは無しだから、店員さんに深々と頭下げられちゃいました。

そんな2014年最後の出来事でしたが、2015年は良い事あるかしら?

皆様にとって、2015年は幸せな1年で有ります様に。
Posted at 2015/01/01 21:45:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2014年12月28日 イイね!

2014年もお世話になりました

2014年もお世話になりましたこんばんは(^O^)/

今年最後のブログになりますので振り返ります。


今年は車より家族の時間を選んだ一年でした。
そんな中、6月からは奥さんの仕事復帰で
1歳3カ月から保育園に通う事になった息子。

もっと親元に置いておきたかったけど、
仕事柄、致し方無いですから。

ただ、ヤンチャは日増しに増してますが…。

娘は反抗期突入かって感じですが、弟には優しい姉で助かってます。

セレナは殆ど進化無し、一年で5000キロ走ってません。
グリルは、面だし終わって放置プレイ…。
そろそろ色塗って、交換します。

キャリィは、一年で8000キロ走行ですかね。
脚として、毎日頑張ってくれてます。

少し前に、突然オーディオの電源が落ちて、しばらくしたらオールリセットにて復活するトラブルがありまして、配線全交換しました。

その後は、問題無く動いてくれてます。


さて、本年も私と私のブログにお付き合い下さり
大変ありがとうございました。
来年も、不定期ながらのんびり更新できたらと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いします。

では、良いお年をお迎え下さいませ。



Posted at 2014/12/28 23:44:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2014年11月09日 イイね!

NISMO

NISMOこんにちは。

今日から夜勤ですが、明けが22日の朝、つまり2週間ぶっ通しです。

上司に聞かれた際に『何でもいい』と言ったばっかに
若い子の様に断らなかったので。


昨日、NOTEのNISMOを見ました。
細かい事は解りませんが、こういうの良いですね。

マーチ、ジューク、ノート、Z、GT-R。
白いボディにやる気が感じます。
ちと、ホ〇ダのtype-Rっぽい感もありますが…


マーチやノートは、リアブレーキがドラムからディスクに変更されてるとか、
ボディ補強に足廻り、エンジンにMTミッション、こう言うの待ってました。

欲を言えば、ターボも期待してますが、それは無いか。

スカクーは無いのが気になりますが、日産ファンとしては、
CVTばかりで無く、走って面白そうな車種はバンバンMT出して欲しい!

車離れとか言いますが、メーカーが面白い=操作する楽しみがある車を出さないと
一向に離れが進む気がします。
現に、S15に初心者マーク付けてるのを見かけたりしますし。

ミニバンやハイブリッドも良いですが、走る楽しみ操る喜びを味わえる車を。

アクセルにブレーキ、クラッチを足で操りながらハンドルとギアを手で操る、
乗る事で車と一体感が生まれ、どこまでも行きたくなる。

車ってそう言うのでしょ?

あとは、5ナンバークラスのFR車があればいう事なしですな。
期待してますよニッサンさん。
Posted at 2014/11/09 15:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2014年11月03日 イイね!

言ったからには

言ったからには本日お休み最終日。

言ったからにはやりますよ。

奥さんは仕事なので、子守と家事の合間に。


バラしてモールも外して気付く。
パテ割れてるし、継ぎ目も目立つお年頃… orz

まずはマークレスにした部分から始めます。

パテ盛り盛り〜からのシコシコ〜。

簡単に考えてたけど、長くなりそうです(^^;;

来週からしばらく夜勤なので、続きは来週からですな。
Posted at 2014/11/03 14:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作パーツ | 日記

プロフィール

H28年12月よりACR-50Wエスティマ乗りになりました。 同年11月迄所有のセレナではお世話になりましたが、DB52キャリィはまだ頑張ってもらいますしS3...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

hitosan5さんのスズキ スペーシアカスタムハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 13:21:33
BMW 420i クーペ Sport を激写! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/30 04:56:03
CAPELLA DE HP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/11/05 02:02:26
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2019年2月契約しました。 4月以降の納車になります。 2019年4月5日に無事納車 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
28年12月17日納車。レッドマイカメタリックの眩しいボディカラーのステキな車です。
ホンダ リード ホンダ リード
原付のクラウン、ゆったり乗れますし丈夫です。前期モデルなのでヘッドライトスイッチがありま ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
縁あって嫁いできましたキャリィダンプ4WD。 初年度登録平成13年4月、142000キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation