• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっずぃ~のブログ一覧

2012年09月16日 イイね!

音漏れ対策始めました・・・

音漏れ対策始めました・・・とりあえず購入したシンサレートを細長く切ってからピラーの中に押し込む!押し込む!入るだけ押し込む!

効果ですが、漏れるには漏れるんですが施行前に比べ音量を大きくした時に漏れが抑えられている事がわかりました。

次いこ次!
Posted at 2012/09/16 00:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月10日 イイね!

DSRC

写真は無いですがカーナビアンテナ取付けの際にDSRCを取り付けました。
本体はグローブボックスにしました。

セットアップはオートバックスでお願いしました。

HONDAだとDSRCのセットアップ出来ないんだもん!

値段は3700円位だったかなぁ...

そう言えばDSRCのケーブルを束ねたらスピーカーからノイズが出るようになったんで束ね方をちょっと変えないと・・・ホントめんどいなぁ・・・
Posted at 2012/09/10 23:12:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月09日 イイね!

びっくりした!

ここんとこ夜な夜な試聴がてらにドライブに行ってるんですけど
オーディオかけたまんま外に出たら音がすげ~漏れてる!
どうもドアの上の方から漏れてる感じがする。

軽自動車だからしょうがないのかなぁ。
デッドニングに鉛シート使ってもこんなに漏れるとは・・・

まだ内張りには何も手を着けてないけど、やったら改善されるんだろうか...トホホ
Posted at 2012/09/09 00:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月04日 イイね!

アンプの置き場所3

アンプの置き場所3アンプ固定用のステーの見積もりを板曲げ.comさんに依頼しました。

写真はそのイメージ図です。実際はこれに寸法を入れています。

ただ、これで固定するにしてもシートレールの下に穴は開けないとならないですけどね~。
もうガンガン行くしかないっす(´д`ι)

サブウーファーアンプの方も図面作らなきゃ・・・
Posted at 2012/09/04 00:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月03日 イイね!

念願のQS216サウンド

念願のQS216サウンドいや~今から2時間前に取付けがやっと終わりました~。ホント疲れた~。何日かかったんだ・・・。゚+(σ´д`。)+゚・クスン…
さっきまで試聴がてらドライブに行ってきました。

肝心の音ですがホント最高ですd(*^v^*)bヤッタネェ♪

柔らかいマッキンサウンドはそのままで高域は上品な感じ。
中低音はしっかりしていて特に低音は歯切れ良くバンバン鳴ってます。アウターバッフルにしたからかな~。デッドニングもきっちり出来ている感じ。内張りは何もしてないけど今のところビビリは感じないので様子見しましょ~。サービスホールに鉛シートが効いてるのかな~。

ほんとレビューが全然無いのが信じられないくらい良い音してます。
ん~~、低音が結構出てるからサブウーファー付けるか悩む~~。


で、結論!!!


これ26000円の音じゃないね∩(´∀`●)∩アハハハ♪(●´∀`)つ彡☆バンバン

わざわざアメリカから取り寄せてよかった~ヾ(*≧∀≦*)

あ・・・リアスピーカーどうしよう・・・いつになるかな・・・
付けるならPVL216かな~・・・安いし・・・

Posted at 2012/09/03 00:40:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かっずぃ~です。 行き当たりばったりな人生を楽しんでいます(´・ω・`;A) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
ホンダ N ボックス+納車済み。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation