ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ぺ・こぐ]
シャレードとの生活
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ぺ・こぐのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年07月17日
ひと月不動になったお話
お久しぶりでございます。 自分としてはそんなに長く離れていなかったと思っていたのですが、前回から実に3年が経過していました。時の流れは速い・・・ 修理もなにもない日々だったわけではなく単純に気力が湧かなかったんですよね。 それくらい毎日仕事で体力も精神力も削られていました。 休みは週休二日でした ...
続きを読む
Posted at 2025/07/17 06:54:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2022年10月07日
久しぶりに家族旅行行ってきました
うちの母親は出かけるのが好きな人なので一年に一回くらいは旅行行くんです。ここ数年は県外なら北海道、栃木、京都、山形、県内では秋ノ宮温泉や栗駒山荘などでしたが今年は日光再訪しました。 日光東照宮 華厳の滝 男体山 旧イギリス大使館別荘 旧イタリア大使館別荘 そして美味しいあれこれ 東照宮の敷 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/12 23:32:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年10月06日
ありがとうございました。
この間フォグランプの話をしてから日を置かず、かの字さんからフォグランプのスペアがあるということで快く譲っていただきました。 本当に、ほんっとーにありがとうございました。m(_ _)m 送っていただいたフォグランプは点灯確認をした後カプラーから端子を抜いて錆取りをし、レンズも磨いて綺麗にしました ...
続きを読む
Posted at 2022/10/07 12:18:11 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月26日
先の夢の話
以前シャレードをこうしていきたいっていうカスタム案をブログに挙げたと思うんですけど、完全にではないですが目標に近づいておりこのままいけばそのうち完成しそうです。 具体的に残っているのは下廻りの防御UPと吸気周り、ルーフベンチレーター取り付け、LSD取り付けといったところです。 が、LSDに関しては ...
続きを読む
Posted at 2022/09/26 12:46:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月23日
思い出の道が消えていく
宮城に3年ぶりに戻ってきてどこか変わったところはあるのかなと昔よく走っていたところをちょこちょこ再訪しています。 そのうち一か所が劇的に変化していてちょっと寂しくなりました。 その名も宮城県道25号岩沼蔵王線。 俺が初めてちゃんとクラッシュした苦い思い出の道です。 今回はこちらをご紹介します。 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/24 01:11:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月23日
ブレーキって大事だよね
最近ブレーキの効きが気になってまいりました。 足回りを変えてコーナリングの安定性と旋回速度が増しただけでは気にならなかったんですけど、クロスミッションにしたことで加速のレスポンスが増した結果コーナーからコーナーまでの速度が増しました。そしたらもっとブレーキの効きが良くないとせっかくの加速力を生かせ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/23 20:47:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月14日
やっちまった!!
先日交換したフォグランプ PIAAのソーラーイエローh3の2800kですが 交換した時に切り欠きを1mm削ったのですが、反対側の切り欠きも削る必要があるようだったので今日取り外して削ったんですよ。 んで点灯確認もしていたら気づいてしまいました。 あれ?レンズ・・・白くね?↓表面を触る↓白い ...
続きを読む
Posted at 2022/09/14 23:57:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年09月09日
この五年お前は何してたのって話
先々月に生存報告と未更新だった5年間でシャレードにしてきたこと起こったことを書きましたが、今回はドライバーの俺自身は何してきたのかということを書きたいと思います。 なのでこのブログにはシャレードそのものに関わることはほぼ何もないです。 そもそもなんでこんなに間が空いたんだろうって話ですが、ブログの ...
続きを読む
Posted at 2022/09/09 22:58:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年07月12日
5年の軌跡と交換パーツPart5
前回ではサイドブレーキが効かないまま一冬を越したところまで書きました。今回はそこから今現在までのお話になります。 4月末のことですが、一時間半くらい走りっぱなしの状態で目的地に着いてバック駐車をしたら 唐突にシフトノブがバックギアから抜けなくなりました。 抜ける方向にシフトノブを押し付けながらクラ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/13 00:29:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2022年07月07日
5年の軌跡と交換パーツPart4
前回の続きになります。マフラーとマウントの修理からしばらくはこれといった異常もなく冬に突入しました。その間のメンテナンスはエアコンパネルの麦球と、3000kmごとにエンジンオイルとエレメント、5000kmごとにミッションオイルを交換していたくらいです。 麦球はせっかくなのでLEDにしてみました。ビ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/07 22:54:16 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「ひと月不動になったお話
http://cvw.jp/b/1550712/48540064/
」
何シテル?
07/17 06:54
ぺ・こぐ
[
宮城県
]
ぺ・こぐと申します。 2012年6月3日に車ユーザーとなりました まだ知識も運転もペーペーですが、ここで少しでも車の理解を深めたいと思っています よろしく...
30
フォロー
25
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ダイハツ シャレード
最初に乗っていた白マソを横転させ廃車にしてしまったので新たにお迎えした子。 足回り、プラ ...
ダイハツ シャレード
シャレード デ・トマソです
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation