ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ぺ・こぐ]
シャレードとの生活
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ぺ・こぐのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年02月26日
昨日カッとなって(ry
ビフォー アフター RAZO RA114 | WR SPECノブ レザー 240G ブラック 結局RAZOで統一 握りやすさが格段にあがりました まだちょっと慣れてないけどw 純正と違って冷えにくくていいですね ウフフ テンションあがってきたw
続きを読む
Posted at 2013/02/26 21:15:17 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年02月23日
昨日カッとなって買いました 後悔はしていない
ビフォー アフター RAZO RP123 | SUPER GRIP PEDAL SET MT です なんだかコクピットが味気ないなあと前から思っていたのでちょうどよかった ついでに言うと若干足の長さ的に踏み心地が微妙だったのでそれも解消できて一石二鳥 将来を見据えてこれも なかな ...
続きを読む
Posted at 2013/02/23 10:06:09 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年02月15日
圧 倒 的 存 在 感
デカァァァァァいッ 説明不要!! 水戸鑑定団で買ってきました お値段なんと驚きの500円 ぬいぐるみコーナーの棚の物は、かいものかごにつめ放題で500円なのです その棚の上にだらりと横たわっていたのがこいつ 「いや、まさかな いくらなんでもこのサイズのはただの展示品だろ・・・ハハ・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/15 04:34:51 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年02月11日
今日の朝2時
ここに行ってきました 県道27号 奥松島パークライン ラインと付くだけあってきちんと舗装された広い対向2車線の道でした 本当は細道の吟味にいく予定だったのですが、いざ行ってみると細すぎて厳しかったので県道部分だけです(⊃>ω<⊂) 津波で流された場所なので機能している街灯も少なくちょっと不 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/11 21:00:20 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年02月07日
まだまだ夜は寒いですね 雪降ればいいのに
雪国生まれの自分には仙台やいわきのような雪がめったに降らない地域の寒さはこたえます 雪降ったほうが寒くないですよね?俺だけ? マンションの非常階段で隠れて一服するたびに雪国に行きたいと思ってしまう しかしあまりの寒さに車出す気もなかなか起きない しかも気軽に行ける場所はもうほとんど行ってし ...
続きを読む
Posted at 2013/02/07 22:49:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年02月01日
2月ですね ところで1週間前の出来事です
いわきから1週間ほど友達が遊びに来ました ホントはそこまで長く滞在する予定ではなかったんですけどね 彼が来る→雪が降る→あばばば/(^q^)\ と、こういうわけですww いわきでは雪なんてそうそう降りませんからねえ・・・(´-∀-`;) な の で 今度はここ行ってきました 宮城県道17 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/01 10:48:13 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年01月22日
個人確認用
Myでとまその修復予定場所 リアフェンダー裏ツメ折(切り取ったほうがいいかな?) 右フォグランプ切れ オーディオの音飛び パワーウィンドウ(笑)とそのスイッチ(右は硬い、左は戻らない 上げたら上げっぱ下げたら下げっぱ) センターパネル一部とリアスピーカーの文字部分の電球切れ こんな ...
続きを読む
Posted at 2013/01/22 01:05:45 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年01月21日
6日前の出来事 Part.2
これは前の記事の続きです Rossoでおいしいパスタとハンバーグに舌鼓を打ったあと8時から11時までの3時間でこのルートを走ってきました このルートはお気に入りです ①湖のど真ん中の橋を渡る見晴らしのよい国道286 から県道47→県道12→国道457と続き ②457の途中で入っていく険道 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/21 19:30:49 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年01月21日
6日前の出来事
前回のブログに引き続き16日はぬまたこさんが一日中一緒でした 俺と渋滞のせいで帰宅が一日伸びてしまったのです(;´・ω・`) そんなわけで前日から朝5時まではぬまたこさんの初めての車をどれにするか二人で中古車探ししてました といってもぬまたこさんが本当に好きな車は高くてまだ買えるものではない ...
続きを読む
Posted at 2013/01/21 04:06:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年01月21日
5日前の出来事
去年の年末仙台に来てくれたぬまたこさんがまた来てくれました 山形で教習して仮免とったとこでした というわけで早速走ってきました。15日はこのルートです 牡鹿半島の県道41号の分岐まで! この41号を進む途中の県道220号「牡鹿コバルトライン」は このとおり震災の影響で通行止めでした ...
続きを読む
Posted at 2013/01/21 02:59:47 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ひと月不動になったお話
http://cvw.jp/b/1550712/48540064/
」
何シテル?
07/17 06:54
ぺ・こぐ
[
宮城県
]
ぺ・こぐと申します。 2012年6月3日に車ユーザーとなりました まだ知識も運転もペーペーですが、ここで少しでも車の理解を深めたいと思っています よろしく...
30
フォロー
25
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
ダイハツ シャレード
最初に乗っていた白マソを横転させ廃車にしてしまったので新たにお迎えした子。 足回り、プラ ...
ダイハツ シャレード
シャレード デ・トマソです
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation