• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺ・こぐのブログ一覧

2015年02月20日 イイね!

野生と飼育の狭間

野生と飼育の狭間昨日友人達とキツネ村に行ってきました

治ったばかりのデトマソの調子を雪道を滑らせ確かめつつ宮城蔵王の奥へ

なかなかに広い土地にキツネたちが放し飼いされています



なんでも100匹ほどいるんだとか

友達と可愛いと言いつつ餌をあげ、写真タイム



いやあ、癒されました





野生のキツネであればまず出会えませんがここのキツネたちは触らせてはくれませんがそこまで警戒もしません(飼育員に言えば触らせてくれるそうです)

だからか一匹一匹の正確な姿を捉えることができて愛おしくなってしまいます

こっちに興味を示さないやつ、餌あげた後は延々ついてくるやつ、興味津々で限界まで近づいてくるやつ、周りと距離置いてるやつ、顔つきもイケメン、本当に犬っぽいやつ、気弱そうなやつと様々です

檻に囲まれた空間とはいえその中で一緒の時間を共有できるこの嬉しさですよ

こういうところにくると飼いたくなってきますね。いやあ、婚期が遅れるってのも納得です

冬毛がモフモフなのも素敵でした

近いうちまた来たいです
Posted at 2015/02/20 16:08:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月04日 イイね!

待ちわびた

待ちわびた2月1日
レーシングコレクションナカノさんによるデトマソの足回りの修理が終わりました

実に三週間以上振りのデトマソとの再会は劇的でも悲劇的でも喜劇的でも歌劇的でもなく、しかし確実に俺を満たしてくれました

代車のジーノ君ではやはり満足できなかった・・・







主な変更点は・・・

YZ SPORTS アッパーマウント4輪 シャレード用

フロント:BESTEX SPRINGS / Racing 6kg

リア:TOHATSU SPRINGS / Swift 6kg





ただ取り付けるだけではなく色々と大変だったとのこと

以前フロント下をゴリッたことでうちの子のボディは右フロントが少し下に、左フロントが少し上に歪んでいるようでして(o^・^o)ナンテコッタイ
前々から右側に傾いてる気がするなーと思っていましたが本当だとは・・・

そこらへんが走行に支障をきたさないように直してくれました

慣らし運転に仙台いわき間を往復しましたが、素晴らしい仕上がりです

少し硬めですがロールを感じさせずするっと曲がってくれます

ただし、運転席シート下のゴムシートが一部断裂してシートが沈み込んでるので腰にキタww

友達も乗せて3人乗車でも走りましたがなんの問題もなかったですね

あえて挙げるとしたら以前の80kmの踏み代で踏んでいると90km出てしまうってとこですかねwドライバーの問題ですねw

加速もコーナリングも以前より簡単に行えます

以前はフロントが沈み込んでいたところをリアスプリングに短いものを使うことでボディを水平に近づけているとのこと

芦名さんいわく「これでサイドでケツ出せるようになったからジムカーナできるよ」ですって!!

ウヘヘ、今年のダイチャレが楽しみです




そしてもうひとつの変更点がこちら




かの字さんから頂いたFRPボンネット!

ボンピンが目立ちますねえ

真ん中に裏骨がないので押したらベコってなってびっくりしたw

雪積もったら割れるよといわれたのでこれから雪降ったら乗らなくても雪下ろししないとw

開けるときも真ん中持ったら割れるよといわれたので慎重に両側持って開けてますww

効果のほどは・・・!申し訳ない!正直実感ができないww足回りも一緒に変更したのでそのせいで以前との比較ができません。しかし純正よりはるかに軽いので間違いなく走りに貢献してくれているでしょう。

これを作り送ってくれたかの字さん、そして前の持ち主のりゅうじさん。こんな素晴らしいものをくださってありがとうございます。
大事にします。割れるまで。

↓そんな決心をして次の日↓



リアルに「ファー!?」っつっちまったww

まさか帰ってきて二日目で塗装割れるとはww

芦名さんががんばって塗装してくれたのに!!クリア厚塗りだってしてくれたのに!

これからは塗装代も定期的にかかりそうですねw

少しずつ快適さから遠ざかっていくデトマソ

走る車になっていっているんだなあと実感し、にんまりしています

乗っている時が一番心穏やかでいられるしやっぱ俺こいつ好きだなあ
Posted at 2015/02/04 14:50:42 | コメント(3) | 日記
2015年01月17日 イイね!

帰省中のこと

なにもしゃべってないなあと思って報告がてら

・友達と雪ドリした
・デミオディーゼル乗った

終わり

ほんとにこれしかやってないw

それ以外は美味しいもん食って中古ショップ行ってCD買ったり、そんなもんですね

でもいい冬休みでした

足回り危険域なデトマソだったけどサイドターンはもちろんブレーキングだけでケツ流せるようにもなり(*`ω´*)
40kmで1速しか使ってませんが挙動の変化というものを肌で実感してきました
少し上手くなった気がする

デミオディーゼルは驚くほどいい車でした
試乗車はATでしたがペダルの踏み応えと効きが意思とマッチしていて、加速したい分踏めば加速したい分速度を出してくれます。ブレーキもしかり

出足も速く発進時のイライラ感はありません。踏み込むと2千回転くらいからトルクが太くなりグイグイ前へ出ようとします。こりゃあ楽チンだ!と思いましたね。キックダウンに頼るまでもないです。

足回りも柔らかすぎず硬すぎず、しかしキチンと衝撃を吸収し常に地面に接地しています。優秀ですね

ロールも少なかった気がする

内装も上質
特にシートの質感とホールド性は素晴らしく、座りながら体勢を変えるようなことはありませんでした

そしてかっこいいメーターとかすかに聞こえるディーゼルのトルルルルルというエンジン音がやる気にさせてくれます。MTモードにパドルシフトとフロアシフトどちらもあるのも親切ですね。まあラグがでかいのでそこは仕方ないですが使い勝手はいいと思いました

車を操る楽しさがしっかりと感じられる出来 さすがマツダ

総合評価は◎ 間違いなく値段以上の価値はある車です
ぶっちゃけちょっとほしくなったw
Posted at 2015/01/17 18:07:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月17日 イイね!

今年を振り返ってっつって

今年を振り返ってっつってあんまり振り返ってなかった気がするので写真付ダイジェストで振り返ってみようかなと

2月15日 デトマソ復活後、初 雪遊び


3月6日 デトマソ フロント事故の後遺症でドアがボロボロのため取替え


4月8日 タイヤ交換


4月29日 オールドカーフェスティバル


5月5日 友達と山形で遊ぶ


5月16日 車検とブレーキ修理終了


5月17日 エコーライン経由で実家帰省




5月29日 段差でボディ下ゴシャる


7月8日 おっぱい、もとい感覚ミュージアム




7月12日 ふれあい牧場ハートランド


7月18日、19日 のえる、襲来&スーパーGT in SUGO


8月14日 飯田氏、襲来


9月3日 ぬまたこ氏、襲来


10月3日 迷走中氏、氷月氏、襲来


10月12日 ぺ・こぐ、人生で初めてダムの湖底を歩く


10月14日 蔵王に遊びに行く






10月25日 親、襲来。家族で定義へ


11月20日~23日 家族と京都旅行






11月24日 俺、Whirl@Wind氏に襲来


12月11日 マッドフラップ装着完了


12月29日 のえる、襲来


12月30日 のえるレガシィVSワニ



そして次の年へ......
Posted at 2015/01/17 19:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

遅ればせながら 明けましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします

今年はサーキット走行に挑戦しようかと思っています

今までは修理ばかりでしたが、つい先日レーシングコレクションナカノさんにピロアッパーマウントと車高調スプリングその他の発注をお願いし、車も入庫してきました

http://www.yzz.co.jp/ パーツはこちらのサイトから

代車はこちらw五代目サンバートラックです


まさか初めてのRR車がサンバーとはww面白い車です。重ステも普段触らないから新鮮ですなw

とにかく新年一発目のデトマソは足回りの修理および強化です

さらにかの字さんからりゅうじさんが使っていたFRPボンネットをいただけるということでそれの取り付けも一緒に依頼しています ボンピン仕様、楽しみですね

またかっこよくなっちゃう( *//`ω´//)


関連情報URL : http://www.yzz.co.jp/
Posted at 2015/01/10 16:30:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひと月不動になったお話 http://cvw.jp/b/1550712/48540064/
何シテル?   07/17 06:54
ぺ・こぐと申します。 2012年6月3日に車ユーザーとなりました まだ知識も運転もペーペーですが、ここで少しでも車の理解を深めたいと思っています よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
最初に乗っていた白マソを横転させ廃車にしてしまったので新たにお迎えした子。 足回り、プラ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
シャレード デ・トマソです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation