• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺ・こぐのブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

再塗装しなおし

再塗装しなおしあれからはや二ヶ月
うちのでとまそは再塗装も終わり平和に暮らしております

いや平和でもないのかな?

塗装と一緒に電装系も治してもらいましたが(パワーウィンドウ、スイッチ、セルモーター、アース等)

その最中にお店の人がドアヒンジが歪んで少し下に落ちているのを発見

ドアの自重で内張りが上に曲げられて、ドアまわりのモールが破れているのも手伝って雨水が内張り内に浸水しているとのことでした

内張りは腐食が進んでいて一部錆びも見受けられるようです

次はドアかー(>q<)と思っていたら

お店の人から「ブレーキも弱すぎて車検通らないと思うよ」って言われちゃったwww

車検は今年の5月
それまでになんとしても全てのブレーキを新調しなければw
しかもまだリアのショック抜けてるし
金ねえーww

というわけでそれほど平和でもないですw

そこでどうせなら純正よりブレーキは効くようにしようと思いましたが、どこのブレーキパッドとローターがいいのかサッパリわかりません

これオススメっていうのあったら教えてください!

ローターはスリットいりません 前後でメーカーが違うとバランスとるのが難しいって言われたのでローターもパッドも前後それぞれ同じ商品で!

よろしくお願いしますー!!(灬╹ω╹灬)

あ、まったく関係ない話ですけど最近滝が好きで、また秋保大滝見に行ってきました
冬の滝はまた表情が違っていいですね
Posted at 2014/01/29 09:02:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「重い腰を上げて整備開始 http://cvw.jp/b/1550712/48653383/
何シテル?   09/14 01:53
ぺ・こぐと申します。 2012年6月3日に車ユーザーとなりました まだ知識も運転もペーペーですが、ここで少しでも車の理解を深めたいと思っています よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

愛車一覧

ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
最初に乗っていた白マソを横転させ廃車にしてしまったので新たにお迎えした子。 足回り、プラ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
シャレード デ・トマソです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation