• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぺ・こぐのブログ一覧

2022年10月06日 イイね!

ありがとうございました。

この間フォグランプの話をしてから日を置かず、かの字さんからフォグランプのスペアがあるということで快く譲っていただきました。
alt
本当に、ほんっとーにありがとうございました。m(_ _)m

送っていただいたフォグランプは点灯確認をした後カプラーから端子を抜いて錆取りをし、レンズも磨いて綺麗にしました。光軸調整部分にも錆があったのでそこも後日やすり買ってきて錆取りした後同化剤塗っておこうと思います。

せっかく頂いたフォグランプ、綺麗に使いたいですからね。

うちの子への取り付けはしばらく経ってからやろうと思っています。

というのも今付けているRGのイエローバルブが結構熱を持つんです。
純正指定と同じ35Wなので大丈夫なはずですがもう溶かしたくないのでもうしばらく今のままにして溶けないか確認してから使わせていただきます。
これから寒くなってくる時期なのであまり意味はない検証かもとも思っていますが(;^ω^)。もしかしたら来年の春あたりに交換になるかも。

LEDのフォグにしてレンズを黄色く塗ってもいいかなとも思ったんですが調べた限りでは半分以上のH3、H3a用が適合しなさそうなんですよね。
ハロゲンと比べて長さがあるので防水キャップが閉まらない可能性大。
収まるサイズのものもレビュー見る限りハロゲン以下のゴミ光量とどうしようもない感じ。商品名すらない中華製ばかりでは買うだけ無駄でしょう。
なによりLED化すると冬はライト回りが凍って使い物になりません。

せめて夏場だけでも明るくしたいんですけどねえ・・・誰かシャレード乗りで純正ハロゲンより明るくて防水キャップも閉まるLED付けてる方いたら教えてくださると嬉しいです。

それでは( `ー´)ノシ
Posted at 2022/10/07 12:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひと月不動になったお話 http://cvw.jp/b/1550712/48540064/
何シテル?   07/17 06:54
ぺ・こぐと申します。 2012年6月3日に車ユーザーとなりました まだ知識も運転もペーペーですが、ここで少しでも車の理解を深めたいと思っています よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
最初に乗っていた白マソを横転させ廃車にしてしまったので新たにお迎えした子。 足回り、プラ ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
シャレード デ・トマソです

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation