みんカラ自体久々に開きましたw
前のブログではなにを書いていたやらもう忘れてしまいましたが私は元気です
でとまそも元気っちゃあ元気です
修理箇所や欲しいパーツもまだまだありますがとりあえず変わらず走れています
いつのまにか140000Kmいきました
二年で51000Kmほど走りましたねー そこそこ走っているほうでしょうか?
赤門自動車整備大学校に入ってすでに4ヶ月が経ちました
その間色々ありましたが振り返ってられないくらい忙しいです
(これ書いて振り返ってるあたり)実際のところ時間はあるのですが毎日新しいことばかりで気持ち忙しないって感じです フィーリングです
箇条書きにすればそんなにないんですけどねー
赤門スポーツミーティングで体動かしたり
赤門カーフェスティバルでカートレースしたり学校の車乗ったり
前期試験あったり
新しい友達ができたり
そして毎週3日間の実習やったり一月単位で資格取ったり
内容の変わらない日常ってのが無いんですよね
なんですごく充実してると思います
少しだけ車の知識もつきました
自分が普段気にしてなかった部分がわかってくると、つくづく車ってすごいと思います
でもやっぱり学校なんで
学生しにきてる人達が大半で、それに釣られて気が緩んでくる自分ってのも見えてきます
与えられてる餌だけ食べても一人立ちはできないなあと、
なまじ自分だけ年上なんで周りと一緒じゃいられない、頭ひとつ出なければっていう危機感がいつもついて回ってきます
強迫観念みたいなものでしょうかw
比較対象が傍にいるだけ嫌でも考えてしまいます
それでもこれからの自分次第で良くなると信じて頑張ります
早くでとまそを自分で整備できるようにならなきゃですからね~
それに休み以外ではこんなこと思わないくらい楽しいからノー問題
いい意味で学生生活できてる気がします
次の実習はディーゼルエンジンの分解、各部分の計測、組み付けらしい
今からワクワクしています( ๑╹◡╹๑)b
Posted at 2015/07/04 19:57:34 | |
トラックバック(0) | 日記