• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おれんじにゃんこのブログ一覧

2020年01月10日 イイね!

東京オートサロン2020

東京オートサロン2020東京オートサロン2020に行って来ました。

入場したてでもこんなに人が

昔、乗っていた愛車と同じものが左下に展示されてました。


午後4時頃には人が多かった

特に尾根遺産が出てるところは近づけない位、人が多かった。


六時半頃でも人が多かった

時間が短い分、みなさん一生懸命見て楽しんでましたね。


ここからは撮った車を載せて行きます。

コルベット


コルベットC2かな?


トヨタ2000GTと思ってたらレプリカというのを1/11のヤフー記事で知りました。



FIAT500ルパン三世カリオストロの城仕様


タント スパイダーマン仕様


GT-R



NSX


マクラーレンの車、名前がわからない



ヤリス



S2000


スープラ



オロチ



ホンダブース物販で購入

2019F1第9戦オーストリアで、フェルスタッペンが優勝した記念のキャップが運良く買えました。

レッドブルのキャップは前から欲しかったので迷わず購入。


そして、ヴァレンティブースでうちのプリウスのテールランプを悩んだあげく、購入してしまいました。

1月半ば位に届くので楽しみです。

着けたらここに載せようと思います。
Posted at 2020/01/11 00:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2014年02月16日 イイね!

関東の雪について

関東の雪、今回のはさらにすごかったんですね~

自分もディズニーシーにいてまさか通行止めがこんなに長期間になるとは思いもよらなかったです。

自分は常磐道経由でなんとか新潟に帰ってこれましたが、宿泊してたらきっとまだ帰ってこれてないんでしょうね・・・

無理して遠回りして帰ってきてよかったです。

ただ、こっちに帰ってきて思うのはスーパーに生野菜がほとんど売ってなかったことです。

流通止まって鮮度のある生野菜とかは届かなかったようです。

あと、東京のスイーツ店のものもありませんでした・・・

まだまだ通行止めの区間が続いてる場所があるから運送業の方は気をつけて運転していってください。
Posted at 2014/02/16 22:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年10月16日 イイね!

奥只見湖に行ってきました

奥只見湖に行ってきましたスイーツフェスタの次の日に奥只見湖に行ってきました。


紅葉が見たかったんですが、今年は遅れているそうでまだ紅葉には早かったみたいです。


パノラマで撮ってみました、うまく広がりが撮れませんでした


帰りにシルバーラインのトンネルの途中で曲がって見たところ、天然かもしかの湯なる看板を発見し急きょ温泉にw


この離れの建物の中に天然かけ流しの温泉(単純アルカリ温泉)があります。


キャンプ場の温泉ということもあり、貸し切りでしたのでパチリw
こじんまりとしてますがなかなかよかったですw
Posted at 2013/10/16 23:57:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年10月16日 イイね!

スイーツの後は・・・

スイーツの後は・・・日にちが空いての投稿ですがスイーツ食いまくった続きです。

スイーツ食べた後に弥彦山スカイラインで登ってそこから広場の丘
と山頂神社まで登って痩せてきましたw


パノラマで撮ってみましたがうまく映ってるかな~


こっちがパノラマで撮った丘から山頂側を撮ったところです。
TVやラジオ、携帯の電波塔がいっぱい建ってます。

弥彦山はいろんな景色が見れて楽しいです。
この日は特に綺麗でした。


太陽の光が海にうまく映って綺麗でしたのでパチリです。

実はこの後、太古の湯という温泉に行きまして、水平線に沈む夕日を温泉入りながら見てました。

楽しい一日でした。
Posted at 2013/10/16 23:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年10月04日 イイね!

弥彦公園の紅葉の下見を兼ねて

弥彦公園の紅葉の下見を兼ねて弥彦神社の近くにある弥彦公園をうろついてきました。

10月下旬から11月下旬に紅葉がきれいでライトアップされるとのことで
ちょっとした下見も兼ねて、嫁さんになる方と一緒に行ってきました。

最初びっくりしたのがこのトンネル。
実際には弥彦駅からも歩いて来れるみたいですが、神社からくるとこちら側からになります。

このトンネル抜けると公園内の通りの中に入れます。

そして写真取り忘れた・・・

まだ紅葉には早いのですが少しだけ赤いのもありました。


帰りの近くの池にいた鴨さんたちです。
人を怖がらなくて気づくとみんな集まってきましたw

池には錦鯉もいてでかいのが泳いでました。

紅葉の時期が楽しみです。
Posted at 2013/10/04 22:20:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス ヴァレンティ ジュエルLEDテールランプREVO TYPE2に交換(取付編) https://minkara.carview.co.jp/userid/1550879/car/2434894/5648254/note.aspx
何シテル?   01/25 23:17
おれんじにゃんこです。 アクアがオレンジ色なのでそんなネームにしました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ アクア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/30 21:00:33
アクア側面衝突による交通事故 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 15:04:01
ぼくのお母さんin蔵王オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/18 21:59:57

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
アクアを追突で全損にされてしまい、いろいろ考えた末に今回はプリウス乗りとなりました。 ど ...
トヨタ アクア ディズニー号 (トヨタ アクア)
後日記入予定で ●設定オプション

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation