• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月20日

7月の風車ミーティングは避暑を兼ねてお山へGO!!

前日夕方に洗車を済ませ、19日の朝・・・再度夜露を拭き直して~
いざ~お山に向けて出発です!!
今月7月の風車ミーティングは避暑を兼ねてお山へGO!!って事で・・・
開催場所は赤城山の大沼近くの大洞駐車場です。


この時間で既に・・・こんなにも気温が!!

途中の案内板・・・
何時もなら空いている道も何故かノロノロ・・・3連休だし仕方がないか。

途中、何時もの風車北側駐車場へ立ち寄ると既にらざにあさんが・・・
その後・・・チンクが集まる集まる^^

開催場所ではないのにも関わらず・・・
Tokioの皆さんを含め11台のチンクが集まっちゃいました!!
風車では珍しく・・・赤が多い事に驚き!!!

今日はこのまま~ここでミーティング!?でもイイ感じ。
そんな訳にもいかないので・・・
我らのおやびん引率で赤城山に向けて出発です!!

道中はカルガモで~30分のプチツーリングです!!

無事に頂上の大洞駐車場へ到着!!

本日・・・梅雨明け宣言も出た!!そうですが頂上でも日差しが強くて~
道路に設置されている温度計だと~気温は21~25℃
疑うような気持ちで、とにかく暑い暑い~
時折、日が陰ったり湖畔から吹く涼しい風がとても心地よいです!!
下界は・・・もっと暑いんだろうな?と無理やり納得。

集まったチンク勢は・・・早々に帰られた方も居られましたが19台!!















今回集まったイタフラ車は約50台でした!!

風車ミーティング赤城山本部

Tokio赤城山支部??

先ずは・・・ノンアルで乾杯~^^

今回初参加・・・しかも愛知県から遠路遥々お越しくださったまつしたさんからの
沢山のお土産。

美味しくいただきました!!ご馳走様でした^^

まつしたさんの595C ツーリズモ!!

バースデーから2週間・・・大切に身に着けていた風船!!

カラーまつ毛布教活動チンク!!
夏の暑さで・・・まつ毛が垂れてしまうというアクシデントにもめげずに
何時もありがとうございます^^
私はと言うと・・・まつ毛布教活動ではなく
今回、初めて参加された方々に対して風車ミーティングの広報活動をしてました!

くりーむころんさんのcreminoにもカラーまつ毛装着!!

happy318さんの息子さんのジュリア!!

今回、息子さん&クルマとも初体面~何処かの俳優さんかと思いましたよ^^
とても大がかりな修理を受けて完全復活されたとの事です!!







MiHaRuちゃんの見違えるように艶々ツルピカになったMINI

ピッコロトラベラーさん率いる大英帝国車軍団!!



何と!!そこへ~光岡オロチ!!!





ミーティング参加者ではありませんが・・・
たまたまトイレ休憩で立ち寄った所で写真を撮らせていただきました!
ありがとうございました。

避暑地でノンビリ~マッタ~リと・・・あっという間に時間も経ち~お昼を過ぎて
名残惜しさで一杯でしたが、下山して予め予約してあったランチ会場へ!!

happy318さん御夫妻、りえぞうさん、らざにあさん、まつしたさんと私の6名にて
向かった先は・・・風車近くのデルソーレさん。

下山すると・・・もう蒸し暑さ全開です~~

ツチノコ夫さん・・・一人で乾杯~!!付き合えずスミマセンでした。









フルコース+ピッツァ全て・・・美味しく完食です!
とても美味しかったです^^

食後は、まつしたさんが折角グンマーに来られたのだからと
ココは絶対に外せないでしょ!?って事で・・・
再び風車北側駐車場へ!!

ココで記念撮影!!

同色595のツーショット!!

奇跡的にも、ポールポジションが空いてました!!
まつしたさんの595Cがセンターです^^





渋~い!!渋すぎる!!

この蒸し暑さの中でも・・・しばらく話が盛り上がります^^
雲行きが怪しくなってきた所で、お開きとなりました!!

新しい風車ミーティングのパンフです!!

何時もの方やお久しぶりな方、そして初めましての方も多く参加されて
楽しく過ごす事ができました^^
今回、暑い中参加された皆さん、お疲れ様でした!!

来月8月16日も今回同様に開催場所は赤城山の大沼近くの大洞駐車場です。
お間違え無い様にお山へGO!!ですよ~

次回もよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/20 08:38:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

2025 富良野🍛唯我独尊🍛
hokutinさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

8/23(土)今朝の一曲🎶Zed ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2015年7月20日 12:07
夏本番という感じの良い天気でしたね!
この青空、今年のベストショットですね〜^ ^

本当はお山へ直行だったのですが、
少し早めに着いたので、
yokotanさんたちいるかなぁ〜?
って風車にもよってみました^ ^

またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2015年7月20日 16:50
お疲れ様でした!
Tokioのメンバーさんは赤が多いので・・・
チンクを並べると華やかになりますね^^
青空と風車とチンク~本当にベストショットです!

避暑地のはずが・・・山頂も暑かったですね~
今も日焼けで・・・ヒリヒリしてます。

またよろしくお願いします。
2015年7月20日 12:08
わー(*´∀`*)まつしたさんだぁw
グンマー入り先越されました(笑)
そしてツチノコ夫さんは
相変わらず飲んでますね~ww
楽しそうで裏山Cです♪
いつか私も行きますからね(´▽`)b”
コメントへの返答
2015年7月20日 16:58
こんにちは~

まつしたさん・・・無事にお会いする事ができました!
赤城山からアフター風車までと最後まで
happyさん達と連れ回してしまいました^^
次は・・・じんさんの番ですね!??
お待ちしております^^
2015年7月20日 12:51
僕が初参加したのは確か去年のお山へGOでした。今年もお山へGO参加する気満々でしたが残念ながら仕事が休めず…orz 来月休みなら参加しますのでまたよろしくです!!
コメントへの返答
2015年7月20日 17:03
こんにちは~
確かに・・・そうでしたね!
お山のてっぺんも暑かったですよ~
来月も同じ場所で開催ですので都合が良ければ参加してみてください^^
またよろしくお願いします。
2015年7月20日 13:41
地元民ということで次回初参加させていただきます〜 (^_^)v
コメントへの返答
2015年7月20日 17:04
こんにちは~
そう言えば・・・意外と近くにいて未だお会いしていなかったですよね!
是非是非、来月はよろしくお願いします。
2015年7月20日 16:57
こんにちは♪

昨日はお疲れ様でした。
誰が何処の俳優ですって?(笑)過大評価してはいけませんよ~(  ̄m ̄)プッ

久しぶりのアフター風車、楽しかったです。

次回もよろしくお願いします。

あ、その標識を右折すると我が家に到着しますよ~(笑)
コメントへの返答
2015年7月20日 17:10
こんにちは~

昨日はお疲れ様でした。
山頂からアフター風車と最後までお付き合いありがとうございました!
風車前に戻っての暑い中でのトークも盛り上がってとても楽しかったです^^
あの車で、あの風貌なら女子はイチコロ!
でしょ!?

あ・・・あの看板で右折ですね!了解しました!

次回もよろしくお願いします。
2015年7月20日 20:43
なかなか行けずでスミマセン。

あ!、松永のしるこサンドだがねぇぇぇ~!
ある意味、名古屋人のソウルフードですわぁ~。
コメントへの返答
2015年7月20日 21:08
こんばんは~

愛知県から参加されたまつしたさんから頂いたお土産です~
8月・・・赤城山頂でピンクのナンバー隠しのお披露目会?なんて冗談です^^

またお越しくださるのを待ってます~
2015年7月20日 21:25
お疲れ様でした~。

なんか久しぶりにたくさんおしゃべりしたような気がします~。
yokotanさんの細かい気配りのおかげで随分楽させていただいてます。
いつもありがとうございます。

風車ミーティング広報部長~。
これからもよろしくお願いします~。
コメントへの返答
2015年7月20日 22:32
こんばんは~
昨日はお疲れ様でした!

会場だと・・・沢山の方々と接しなくてはならないので思うようにはおしゃべり出来ない時もありますよね!
6人位だと話をするのに良いですね^^
これからも気楽で楽しい風車ミーティングがたくさんの方々に広まるように務めたいと思います。

こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
2015年7月20日 22:44
昨日はお疲れ様でした!
念願の風車ミーティングやっと参加できました。
お山をみんなで登ってのんびりおしゃべりしてとっても楽しかったですww
憧れだったまつ毛♪
金髪まつ毛がお似合いでしたヾ(*´∀`*)ノ゙

またぜひ参加したいです♪
ありがとうございました!
コメントへの返答
2015年7月21日 7:55
おはようございます!

先日の日曜日はお疲れ様でした~
遂に・・・風車デビューしましたね^^
しかも榛名~風車~赤城と中身も濃いミーティングになりましたね!
最後にチョコッとだけでしたが・・・
勝手にカラーまつ毛装着も付けちゃいました。黄色のまつ毛がとてもお似合いでした!
お暇な時に参加してくださいね~
またよろしくお願いします。
2015年7月20日 23:38
日曜はお付き合いしていただきありがとうございました♪
右も左もわからない遠方の地…、連れ回していただき助かりました(笑)
無事に3日間の予定を済ませて、あとは帰るだけです♪
(まだ長野道走ってます(笑))

やりました!じんさんより先に風車ミーティング参加(*´ヮ`)!!
今度会ったときに、戴いた広報用ポストカードと風車ステッカーを見せつけてやりますね~(^ヮ^)

またいつか、お土産持参で参加させていただきます!!
ありがとうございました~!
コメントへの返答
2015年7月21日 8:08
おはようございます。

先日は遠路遥々・・・お疲れ様でした!
無事に帰宅されたようで安心しました。
暑いので風車テントの中に居たんですが
事前にhappyさんから情報を入手していたので~到着早々に拉致してしまいました^^
初めましてだったにも拘らず、連れ回して申し訳ありませんでした。

風車は印象と違ってたでしょ?
口コミでは・・・行ってみたい!と評判な場所??
でも・・・じ・つ・は・そんな所です。

お土産もたくさんありがとうございました^^
また何時かグンマー入りする事があったら何にもない所ですが、お立ち寄りください。
またよろしくお願いします。
2015年7月21日 1:07
おせわになりましたー\(^^)/
つやつやになったはずなのに
洗車してなくてお恥ずかしい限りです(笑)
チンクがたくさんいるとやっぱりかわいいですねー( ´∀`)
またよろしくお願いしまーす\(^^)/
コメントへの返答
2015年7月21日 8:11
おはようございます!

早いもので・・・風車デビューから1年ですか!?
先日はお疲れ様でした。
見違えるほどの輝きを放っていましたよ^^

また次回もよろしくお願いします。
2015年7月21日 10:40
おつかれさまでした~(´∀`)
赤城山は日陰は涼しかったですが、下に降りると暑いですね~さすがグンマーです(;´д`)

オロチはすごい迫力ですね~噛み付かれそうです(;;;´д`)

またよろしくおねがいしますー!
コメントへの返答
2015年7月21日 11:15
お疲れ様でした!

山頂も暑かったですね~
下界の風車駐車場だったら・・・どうなっていたことやら。
オロチとaradon号とでにらめっこすれば~
きっとおとなしくなるでしょうね^^
Dラーで完治されましたか?

またよろしくお願いします。
2015年7月21日 21:56
お疲れ様でした!
いつもなら誰かしらいる風車でしたが、
朝一で「誰もいない~もうみんな山頂へ?」
と思っていましたが、みんな集まって良かったです

食事会楽しかったですね
風車の楽しみがまた増えました

またよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2015年7月22日 5:03
お疲れ様でした!

風車へ立ち寄ったららざにあさんが一番乗りされてて~その後、あっという間に11台集まりましたね!

梅雨明け直後の山頂も暑かったです!
アフター風車もとても楽しかったです^^
またよろしくお願いします。

プロフィール

「KCarでありながらミッドシップ http://cvw.jp/b/155090/46867367/
何シテル?   04/06 20:59
セダン・オンリーの生活でしたが・・・ 何時しか蠍の毒に犯されちゃいました! 595から695へとアバルト第二章となって 完全なイタ車生活~楽しい毎日で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定1949台/本国カラーオプション (GIRIGO PISTA) 人とは違うクルマ ...
米国レクサス GS400 米国レクサス GS400
現在所有のGS400です!(`・ω・´ゞ)ビシッ!! NAのV8です! メーターは北米 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
人生初のミッドシップです。 KCarですが中々の走りっぷりです。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
妻のクルマです、長年乗り続けたひよこチャンと別れて代わりにやってきました。 機能性バッチ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation