今年で4回目となる
FIAT&ABARTH 500 全国ミーティング 2014
へ参加してきました!
私は今回2度目の参加です!!
今回も前泊&後泊もせずに日帰り強行の旅です^^
そして・・・
ぴしさんの呪文「0630フジカワSA」にかかった私は・・・
1時半に起きて支度開始して
2時20分に自宅を出発!!
本庄児玉ICより関越道へ・・・すると直ぐに庄内ナンバーのアバルトと遭遇!!
そのまま2台で圏央道⇒東名へとカルガモしながら走行していると・・・
そのアバルトは足柄SAで休憩をとるらしく、その後は単独にて富士川SAまで!
圏央道も繋がり~快適な高速走行にて4時半には到着してしまいました!
今年も一番乗りしちゃいました~
ココSAは風が強くて、チョッと肌寒い感じです。
待っている間に、そばとしらす丼セットで朝食^^
そして食事を済ませメタチンに戻ると・・・おやびんが到着していました!
眠気も一気に覚めるような外に~はなちゃん、まるちゃんの2匹を連れて散歩・・・
夜景も綺麗です^^
時間も経って辺りも明るくなってきました!
しかし残念な事に・・・富士山が雲で覆われて見えません~
地味~な2台。しかし、ミーティング会場では目立つようにお色直しをするんです^^
今回も静岡県東部自治会の皆さんに紛れ込ませていただきました^^
何時もお世話になります。
時間も6時30分と皆さん集まった所で浜名湖へ向け~カルガモにて出発です!
途中・・・にゃんぱらさんと合流!!
はなちゃんとその後ろにまるちゃん・・・カルガモ歩行!?
そして、再出発後・・・カルガモから離脱⇒その結果オーバーランしてしまい
高速道路で戻る事も出来ずその先にある三方原PAにて待機!!
そこで、カラフルな2台のチンクが休憩中でした!
その後、無事列に(強引におやびんの後ろへ(汗))戻り~浜松西ICを降りて
しばらく走っていると・・・右手に浜名湖が見えてきました!
そして9時チョッと前に無事会場へ到着!!受付の順番待ち~
ワクワク^^
受付を済ませて・・・入場です!
前回同様、芝に面した場所に駐車する事ができました^^
左を見ても・・・
右を見ても・・・チンクだらけ^^
そしてkwengsuさんには駐車する時に小移動させてしまってスミマセンでした!
ありがとうございます。
風車ミーティングで前々から計画を立てていた「カラーまつ毛を付けて並べ駐車」
おかげ様で無事に実行する事ができました!!
お色直しをした2台!!
お尻も抜かりはありませんよ~
左側のみ・・・トリコカラーの「ケ〇毛」でおめかし^^
で・・・しばらくして戻ってみると、またしてもヤラレた!!!
ステッカー・テロです!!
即座に・・・テロへの報復です^^
まつ毛テロ復活!!今回は「トリコカラーのまつ毛」
隣へ駐車していた・・・にゃんぱらさんにまで被害が!
久しぶりの・・・しゃがむ女
sollaさんは自ら自分の手で^^
はい!完了!!!
後ろは・・・こんな感じになってますね~
今回の全国オフでのもう一つの目的でもあったσ(o・ω・oじん)さんへ~
「ふなっしーカラーのまつ毛」を渡すミッションも無事に終了!
合わせてモッチリーニ号を拝見させていただきました^^
イイ感じに・・・装着!!喜んでいただけたようで嬉しい限りです^^
その後、参加された皆様のチンク達を徘徊する事に。
早速・・・ふなっしー仕様のチンク発見!!
その気があれば妻機のひよこチャンも同じ仕様に出来る!
と帰宅後妻に言ったら・・・無理との一言。。。
カッコイイ~
迫力ありますね~
模様替えされたaba50さんアバルト発見!!
かや500さんとaba50さんのツーショット!
inaちゃんパパ(いなぱぱ♪)さんのチンクも更なる進化を遂げていました!
らざにあさんのカラーまつ毛装着に期待してたんですが・・・残念!
見慣れた幹事団のチンク達!!
何処のコスプレモデル!?と思ったら・・・
小悪魔に変身したhappy nerosa eriさんでした!
地元のゆるキャラ・・・家康くんも参加してました!
はるか・・・遠くから眺めるとこんな感じです!
私のメタチンは丁度写真の真ん中辺りに居ます・・・
このゼッケン49を付けたアバルトが足柄SAまでカルガモしてきた
庄内ナンバーのチンクでした!
改めてオーナーさんともお話できました^^ありがとうございました。
出店ショップはこんな感じです。
本部テント横には・・・
ご先祖様達・・・
会場の上空を徘徊する未確認飛行物体!!
romeo ferraris何時見てもカッコイイです!!
久しぶりにお会いしたT店長さんとも挨拶できました!!
ガルウイングのトリブート!!
ウイングオートさんの4C
そして、チョッと小雨が降ってきましたが・・・皆様お待ちかねのビンコ大会!!
今年はリーチは複数かかるものの・・・残念ながらBINGOならず!!
今年の全国オフは午前中~晴れ間が出た時は汗ばむ感じで
曇れば丁度イイ感じと比較的に過ごし易い天気でした!
でも2時を過ぎて雨も本降りとなってしまい・・・早目の撤収となってしまいました。
天気予報では降水確率50%??
よく持ったものだと思いました、日頃の皆様の行いが良いからなんでしょうか?
今回帰路は給油以外はノンストップで無事18時51分に帰宅。
キリ番10000㎞も逃すという失態。。。
そして帰路の時にパフォーマンスでトリコカラーの「ケ〇毛」を取らずに帰ろう^^
などと実行した事が最悪な事態となりました!!
富士川SA辺りまでは元気に毛をなびかせていたのですが・・・
コトコトンっという音と同時に後方へ白い物体が路面に落下( ̄▽ ̄;)
やはり・・・中〇製のインチキ3Mでは高速走行には耐えられなかったか?
と思ったのですが、家に着いてからよく見ると・・・
まつ毛の折り目の部分からぶち切れしてしまったようです!!
今朝改めて撮った写真です!
両面テープとまつ毛の根本部分は高速走行に耐えてまだ着いていました!!
そしてσ(o・ω・oじん)さんからもお手製の鳥コローレ頂いたので・・・
本当に嬉しかったです^^
ルームミラーの所にさげて大事にしますね。ありがとうございました!
最後に、今年も楽しい1日を過ごさせていただき・・・
368台&参加者を取りまとめた幹事団の皆様には感謝、感謝です^^
また、ご一緒された~カルガモ隊の皆様、道中ありがとうございました!
この全国オフで再会した方々、 初めましてな方々
また来年もお会い出来ればイイですね^^
今後とも、よろしくお願いいたします。
![]() |
アバルト 695 (ハッチバック) 世界限定1949台/本国カラーオプション (GIRIGO PISTA) 人とは違うクルマ ... |
![]() |
米国レクサス GS400 現在所有のGS400です!(`・ω・´ゞ)ビシッ!! NAのV8です! メーターは北米 ... |
![]() |
ホンダ S660 人生初のミッドシップです。 KCarですが中々の走りっぷりです。 |
![]() |
ダイハツ ムーヴキャンバス 妻のクルマです、長年乗り続けたひよこチャンと別れて代わりにやってきました。 機能性バッチ ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |