• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yokotanのブログ一覧

2014年04月21日 イイね!

チンクコロコロIN春の花より団子オフへ参加してきました!

チンクコロコロIN春の花より団子オフへ参加してきました!

第三日曜日の昨日20日は風車ミーティング開催と重なってしまいましたが・・・

先月の栃木オフに続き
今月も欠席させていただいて。。。


FIAT&ABARTH500 OWNERS CLUBトウホク福島支部幹事団主催
「チンクコロコロIN春の花より団子オフ」へ参加してきました!!

朝4時に目が覚め~前日夜に降り出した雨も止み・・・
集合時間が10時なので道中3時間位かと・・・
しかし、途中渋滞とか何が起こるか分からないので
(仕事柄・・・時間は秒単位で厳しく)そんな事は思ってませんが^^
出動態勢万全に洗車したメタチンに着いた水滴を拭き終えて6時に出発!!

以外にも道中・・・予想していた渋滞も無く高速は順調な流れ~
一度、トイレ休憩をして走行車線をユックリと走っていると・・・
黒チンクが横切りました!!
もしや・・・オフ会参加メンバーの1人??
見失わないうちに、追尾開始!

そして、しばし2台でカルガモラン~
本宮ICにて高速を降りるので最後休憩の為・・・安積PAにて休憩~
そこで、お話をすると・・・オフ会に参加されるメンバーkou_さんと分かり
しばしチンク談義^^
よくよく思えば、みんカラで何度かお邪魔したりとかしてましたね~
今回のオフ会がチンクで初のオフ会参加なんだとか。

集合場所のレストランローマの太陽二本松店へ向けて2台でカルガモランです。

少し早目に到着しようとすると、そこにはナント・・・派手な595が!!

集合場所の目印として納車されたばかりのTEYUさんの595コンペが・・・
しかし、ガンメタは渋いはずなのですが・・・
TETUさん流に白のデカールでコーディネートされるとここまで超超ド派手に!!

とてもカッコよく決まってます!

お店はこんな感じです。

そして、福島幹事団の怪しげな行動・・・

受付の準備ですね!先ずは受付を済ませて福島名物・・・抽選の「おみくじ」
を引きます。
ここで出た番号が後のカルガモランの順番と抽選会の当たり番号となるそうです。
カナリ拘った手法ですね。

テックとら号とkou_号に挟まれて・・・渋いチンク3台。

テックとら号のカッコよくなったお尻・・・

ローアングルからだとチョーカッコイイ^^

徐々に参加メンバーが集まってきました。
CHIBAさん、whiatteさんとも久しぶりにお会いできて嬉しかったです。

山形御一行様も到着・・・

昨年の「チンク コロコロ IN 秋の山形いも煮オフ」の時以来のtammy500さんファミリー(今回パパさんはアウディで参加。)確かにチンクに大人4人は厳しいですよね。
にこ25さん(今回はご夫妻で参加されたので旦那様は初めてお会いしました)
そして、清輝(^○^)さんもお初でした!

全員集合した所で・・・直ぐにはまとまりませんよね~
あちらこちらでチンク談義に花が咲きます^^

お店の駐車場はチンクで占拠され駐車スペースも12台の所・・・17台+1台
幹事長の一声で!先ずはドラミ・・・その後自分のチンクの前に立っての自己紹介
を終えて、お店の中へ~

楽しいランチタイムの時間です。

私が注文したランチは・・・コンビメニューの「
井坂煮&太陽とんかつ」

井坂煮とは角煮と同じです。箸で直ぐ切れて口の中ではとろけちゃいました。
とても美味しかったです。地元じゃ食べれません!
食事中も話が弾んで~とても楽しくあっという間にランチタイムも終わり・・・

一度、体制を整える為・・・近くのパチンコ店の駐車場へ移動。
ここでTETUさんのお知り合いのチンク乗りの方が飛び入り参加です!
18台+1台の長~いカルガモランに。

私の抽選番号は15番って事で・・・カルガモポジションも好位置^^

一行は次の目的地である三春ダムへ向けて出発で~す!

前を走るのは同じ風車メンバーのhappy318さんご夫妻。
先頭は左上の道のも~っとず~っと先で全く見えません!

道中には桜が満開でとても綺麗です。

何とも言えないチンクと桜のコラボ。

途中何度もカルガモが切れて止まって・・・無事にダムに到着。
この後の移動で、遠くに見えてる橋を渡ります^^

ダムの資料館。

水底からアワがブクブクしています・・・何でしょうね?

少し肌寒いです。

そして、何時もの整列駐車風景^^

右のチンク3台をこれから移動・・・

綺麗に並びましたよ!

後方から・・・

今回18台もチンク参加しているのに華やかでありませんでしたね~
唯一の赤は最近テックハウスグレーのチンクから乗換えられたRyouさんの
ABARTHだけでした。なんなら黄色のひよこチャンで参加すれば良かったかと・・・
悔やんではいませんが・・・チョッと残念。

やはり東北の地でも・・・しゃがむ男出没!!

膝の折り曲げ方が・・・なかなかGOOD^^

こちらでは登る男。

そして、今回は何時もの「まつ毛テロ」を遂行!!

今後、武器調達が困難な為・・・多分今回がテロ最後かも!?
(まつ毛が売り切れ状態でして手持ちが残りわずかしかありません)
とても残念です・・・

そして皆さんお待ちかねの楽しい大抽選会の時が。

抽選会でGET!した景品は・・・これ。

アルファなピンバッチでした^^4個セットになっています。

お土産も頂いちゃいまして、ありがとうございました。

楽しい大抽選会も終わり・・・次は「TO-FU Cafeおおはたや」へチョイ移動。

その駐車場で・・・ナント!!

赤の500Sが!!今回18台中500Sも存在してません!!

オーナーも不在な為・・・素早く名刺テロ!?

その後、直ぐにオーナーさんともお会いでき話をさせていただきました^^

お土産を買ったり・・・マッタ~リな時が流れます。

ここで中締め・・・

2次会参加者は新装オープンしたばかりのF&A郡山店へ向けて
カルガモランで出発!!

今度はRyouさんの後尾に付きます。

阿武隈山地を駆け抜けるABARTH軍団!!!

先程ダムから見えた橋です!

最後、渋滞に巻き込まれながらも無事にF&A郡山店へ到着!

新装オープンした店内は日本最大だとか・・・

2階から広いショールームが見渡せます。

チョッと違いますが・・・高前店もこんな感じですね~

この場所から整備されてるマイチンクも見れちゃうんですね!!

そして、綺麗なトイレ・・・トイレの扉を開けると蓋が自動にオープン!

4Cが~さりげなく・・・

2階でカフェタイムも終えて・・・解散と思いきや!!

新装オープンでチンクのお買い得中古車が沢山ありまっせ~

どうです1台?

ABARTHも在りますぜ!

な~んてね^^

・・・お店の駐車場までもオフ会参加メンバーのチンクで占拠!しちゃいました!!

スタッフまでもが・・・写真撮影しだす程の大盛況^^

しんベエさんはよく肩が上がりますね~^^

最後にTETUさんの595コンペとツージョット!!

ジックリと中までよく見れませんでした~次回はよく見せてください。

そして、時間が経つのは早いもので・・・
17時を過ぎてしまい流れ解散となりました。

帰路も予想外で渋滞もなく・・・途中~栃木手前から雨が降り始めましたが
8時半頃に無事に帰宅。

総走行距離499.1km・・・そう言えば7000kmのキリ番は
高速走行中だった為GET!できず。。。

そうそう、北関東でICを降りる際ギリギリにhappy318さんと再会できました^^

今回の「チンクコロコロIN春の花より団子オフ」参加にあたり・・・
18台+1台を仕切られた幹事長のTETUさんをはじめ福島支部幹事団の皆様には大変お世話になりました。
天気も良く参加された皆様と楽しく有意義な1日を過ごす事ができた事を感謝いたします。

今回のオフ会で初めてお会いした方や、また久しぶりに再会できた皆さん
大変お世話になりました。

また次回もよろしくお願いしますね。
本当に楽しいオフ会でした^^

来月5月18日は久しぶりに風車ミーティングへ参加したいと思いますので・・・
参加される方はよろしくお願いします。

Posted at 2014/04/21 14:43:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「KCarでありながらミッドシップ http://cvw.jp/b/155090/46867367/
何シテル?   04/06 20:59
セダン・オンリーの生活でしたが・・・ 何時しか蠍の毒に犯されちゃいました! 595から695へとアバルト第二章となって 完全なイタ車生活~楽しい毎日で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
131415 16 171819
20 212223242526
2728 2930   

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定1949台/本国カラーオプション (GIRIGO PISTA) 人とは違うクルマ ...
米国レクサス GS400 米国レクサス GS400
現在所有のGS400です!(`・ω・´ゞ)ビシッ!! NAのV8です! メーターは北米 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
人生初のミッドシップです。 KCarですが中々の走りっぷりです。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
妻のクルマです、長年乗り続けたひよこチャンと別れて代わりにやってきました。 機能性バッチ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation