• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yokotanのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

プチ整形成功しました!!

プチ整形成功しました!!プチ整形開始から早くも4日目・・・
なんとか、全ての工程が終了しました!






プチ整形⇒(低ダスト・ブレーキ・パッド交換+キャリパー塗装)  でした。
 
まずは、低ダスト・ブレーキ・パッドがTRUCCOさんより到着!
 
 

写真だとイエローに見えますが・・・実物はオレンジに近い色です。

そして、今日・・・キャリパーも無事に塗装を終えて戻ってきました~
勿論、純正色(509)で塗装です^^



キャリパーを取り付けると・・・フロント部分はこんな感じ!



続いてリア部分・・・



ホイール装着後のフロント部分・・・イイ感じです!



リアはこんな感じ。



見た目もUP!! しかも低ダストなのにブレーキの効き具合もイイです!
予算に余裕があれば・・・是非、ローターも換えたかったのですがねぇ~

あくまでも、改造とかでなくプチ整形なので・・・これで良いかと^^
決してDIESEL専用キャリパーではありません!(同じか?)

プチ整形~無事に成功です!
Posted at 2012/04/30 21:42:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月27日 イイね!

プチ整形??

プチ整形??前々から、ココだけはなんとかしなくちゃ・・・
と、思いつつ・・・皆さんのブログに挑発!連鎖?されて^^
ほったらかしにしていた箇所に手を入れる事にしました。

手術台に載せられて・・・



 

解体していきます。

フロント・キャリパー 結構~汚いですね!!
ダストが・・・こびり付いてます。



リア・キャリパー こちらも同じく・・・汚い
ブレーキ・パッドも内側の方がカナリ薄く減ってました!


ついでに、ホイールの裏側も綺麗にダストを洗浄しておきます。
手が・・・海老茶色になってしまい、カメラが持てず写真断念!



一応・・・ホイールは綺麗になりました!

今は、絶対安静でこんな感じですが・・・面会は出来ます^^



仕上がりが楽しみです~
もう、何をやるのか?バレバレですね・・・ ^^

ただ、GW中に間に合うか?どうか?
Posted at 2012/04/27 08:28:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月17日 イイね!

シフトブーツ装着

シフトブーツ装着先日、風車ミーティングの時に
whiatteさんから譲っていただいた
シフトブーツを・・・
その場でwhiatteさんとa-og
さんの2人で装着!

今日、夜勤明けで帰宅してから・・・
チョッと手を加えさせていただきました!

一度シフトブーツを外してから白ステッチの部分を
内装に合わせて、イエローマジックで塗り塗り^^
そして、黒い紐も黄色い紐へと交換!

(☆ω☆)うふふふ・・・どうでしょう?
見た目がガラっと変わりました~
これを、シフトへ戻し装着!!

こんな感じで取り付け終了!
ジャスト・フィットですね^^
流石、whiatteさんの手作り  (・∀・)イイ!
シフト・パターンの3Dステッカーもチャ~ンと
用意されてます。

・・・これは貼らずに・・・
見た目がマニュアル・シフトっぽくなってお洒落^^
whiatteさんありがとうございました。
Posted at 2012/04/17 15:30:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

風車ミーティング~フィアット高前deプチお茶オフ

風車ミーティング~フィアット高前deプチお茶オフ昨日降った雨も上がり~
暖かい春の陽だまりの中・・・
風車ミーティングへ参加しました。
 
 
今回は大胡さくら祭りと重なってしまった為、
会場が道の駅「赤城の恵」へと変更になったので・・・

残念な事に~
風車とさくらは拝めませんでしたが・・・
チンクも7台集まり~盛大に盛り上がりました!

a-ogさん、お土産ありがとうございます!
久しぶりにお会いできて楽しかったです~^^

whiatteさん、お初ながら・・・
シフトブーツを譲っていただき、ありがとうございました^^
お陰様で、よりカッコ良くなりました!




ぴしさんとまたしても隣です^^

ここで、ショートアンテナをチェッカー柄へと付け替え・・・
て・・・っと。

これで、お揃いになりました!!

初めてお会いした・・・綺麗なお嬢さん達のチンク!

主催者めろめさんの155

参加者皆さんの愛車達~

























神津牧場のソフトクリームを手に持ったぴしさん~
美味しそうですね~

何時もの決まりポーズです!!
あえてポーズ名は書きません!

もう一枚!! ヤバイ!気付かれてしまいました・・・

代わって、しゃがむ乙女?いや・・・
男前な乙女でしょうか?^^
風邪が完治していない?にもかかわらず・・・
無理しての参加です!お疲れ様です~

風車ミーティングもお開きになり・・・
りえぞうさん、sunday-fさん、ぴしさん、と私の4人で~
フィアット高前にてプチお茶オフをする事となり途中までお嬢さん達ともカルガモ走行です^^

後ろからはりえぞうさん。

ここで分かれ道、彼女たちとはココでお別れです~

フィアット高前へ到着!

新しい店舗になってから初めてお邪魔しました!
前よりも断然広々としたショールームにビックリ!!
ここで、こんな可愛らしいモノを発見!!

値段を見てまたもビックリ!!
36750円也

皆さん、昼ご飯も食べずにミーティングに夢中になっていて・・・
お腹が空いていて無我夢中で食べてしまったので、写真を撮るのも忘れ・・・ました。。。

トイレもチョー綺麗!!

フィアット高前でのプチお茶オフも終わり、解散となりました。

ぴしさん、遠い所からお疲れ様でした~
例のモノは無事に買えたでしょうか?

風車の皆さん~また次回も楽しませてください!
よろしくお願いいたします。
Posted at 2012/04/15 23:04:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月14日 イイね!

どらQ

どらQどらQ ⇒決してドラクエではありません!!
私の地元、本庄市で生産されている
キュウリを使った「どら焼き
です^^
市内の4店舗で販売されています。 

4店舗が同じ物を販売しているのでなく、各店舗のオリジナルで種類も色々あります。
近くに店があるにも拘らず・・・
未だ一度も
食した事がなかったどらQですが勇気を出して買ってみました。
 
右上がメロンあん+キュウリ 左上が青梅あん+キュウリ
 
下のが生地にキュウリが入っています。
このどらQを・・・
ギャル曽根が20個食べていったそうです(´;ェ;`)ウゥ・・・

これまた意外にもTVで紹介もされているんですよね!
食べた感想は・・・○○○でした。。。(ノ∀`)

1個150円

今回は4店舗中~2店にお邪魔しましたが・・・
全店舗制覇は何時になるのか??

食の冒険でした!!
Posted at 2012/04/14 12:37:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「KCarでありながらミッドシップ http://cvw.jp/b/155090/46867367/
何シテル?   04/06 20:59
セダン・オンリーの生活でしたが・・・ 何時しか蠍の毒に犯されちゃいました! 595から695へとアバルト第二章となって 完全なイタ車生活~楽しい毎日で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011 1213 14
1516 1718192021
2223242526 2728
29 30     

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定1949台/本国カラーオプション (GIRIGO PISTA) 人とは違うクルマ ...
米国レクサス GS400 米国レクサス GS400
現在所有のGS400です!(`・ω・´ゞ)ビシッ!! NAのV8です! メーターは北米 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
人生初のミッドシップです。 KCarですが中々の走りっぷりです。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
妻のクルマです、長年乗り続けたひよこチャンと別れて代わりにやってきました。 機能性バッチ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation