• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yokotanのブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

山形日帰り弾丸ツアー!!

昨年・・・高齢で一人暮らしをしている義母の面倒をみる為、埼玉へ移住して頂いたのですが~数日前に義母の定期預金の変更届けが必要との事で山形の銀行より連絡が入り、遠いので何とか~郵送とかで対応できないかとお願いしましたが~
絶対に無理との事で・・・
急遽、仕事を休んで妻と2人で今日、山形日帰り弾丸ツアーに行ってきました!!

その為、ひよこチャンの冬支度を早目に済ませてました。
朝4時に家を出発!!
途中・・・安達太良SAに立ち寄り、流石平日の高速は流れも順調です!
しかし、山形道で宮城県から山形県へ入ると・・・霧が!!
そのまま「道の駅 天童温泉」まで行き、少し小休止!


中々霧が晴れそうもないので、そのまま移動する事に・・・

最初の目的地、尾花沢市役所へ到着!!

到着する頃には霧も晴れて薄日も差し始めました~が・・・気温が0~1℃
昼頃には5℃位までいったかも?
流石・・・山形県尾花沢市まだ雪は無いですが、体に凍みます!!

ここで目的の戸籍謄本をもらい・・・
銀行にて手続きを行い昼飯を食べて滞在時間3時間~
(急いで食べたので・・・写真も撮れず・・・)
埼玉へ向けてとんぼ返りです!
(本来であれば・・・久しぶりに来たので山形県民のみん友の皆様に
ご挨拶したかったのですが本当残念です。)

帰りは妻の要望で安達太良SA(上り)名物の牛串が食べたいとの事で立ち寄り



とても美味しかったです^^

こちらの名物・・・ウルトラセブン・ウルトラマンティガ自動販売機
2本買ったので2度声を拝聴しちゃいました^^

そして・・・帰宅!!

山形日帰り弾丸ツアー~全走行距離797.2㎞
全国オフの時と大して変わらない距離ですね~
心配していた天気も朝方の霧ぐらいで雪も雨も降らずに途中・・・
晴れ間まで出て良い天気だったと思います。
そして何事も無く無事に終了しました~

次回、行く時はユックリ山形を満喫したいですね~
その時は山形県民の皆様、どうぞよろしくお願いします。

Posted at 2015/11/30 19:37:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月27日 イイね!

ひよこチャン冬支度&GS君車検終了!!

今日、ひよこチャンの冬支度をしてきました!!

何時もの伊勢崎にあるショップで夏タイヤから冬タイヤへ交換です。

チョッとこちら埼玉では早いかも知れませんけど・・・

17インチ→15インチへのサイズダウン!

はい完了!!

今回~冬支度が早まったのは急遽・・・
妻の実家の山形へ行かなくてはならなくなった為です!
そして山形県の週間天気予報を見ると、雪マークが出てるじゃありませんか!!
豪雪地方でもある尾花沢なので念には念を入れてです。
今月の30日~日帰り弾丸ツアーです!!

そして・・・GS君の方はこんな感じだったムーンルーフ


ようやくバイザーも取り付けが終わり
GS君は同じ系列店の前橋のショップにて
昨日~今日の1泊2日で車検を受ける事に。


代車は・・・なんと!!ヴェルファイア!!
チョーヤバイ感じでしたがこれもまた最高でした^^

一度・・・ひよこチャンで伊勢崎店から戻ってGS君を迎えに今度は前橋店へ

無事に車検も終わりました!!



次の車検は来年3月・・・メタチンの番ですね!!
Posted at 2015/11/27 18:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月13日 イイね!

GS君・・・再入院!!

修理から戻っては来たものの・・・この様な状態だったので

部品が届いたとの連絡をもらっていたので、今日・・・
GS君をDラーへ再入院させてきました。



そして・・・代車がVitz!!

何と・・・ナンバーが「875」ではあ~りませんか^^
家のチンク達はツインエアーではありませんが偶然!?


他にもついでに直してもらう所があるので・・・
1週間以上しばらくはこの2台体制です!


そして更にGS君は修理から戻ったら即車検に出さなければいけないのです・・・
(Dラーでは車検NGだし・・・)


また、出費が重なります・・・
Posted at 2015/11/13 20:34:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月02日 イイね!

FIAT&ABARTH 500 全国ミーティング 2015へ参加してきました!!

FIAT&ABARTH 500 全国ミーティング 2015へ参加してきました!!

今年で5回目となる
FIAT&ABARTH 500 全国ミーティング 2015
へ参加してきました!!

私は過去第2回がひよこチャンで参加~
第4回と今回第5回がメタチンでの参加で合わせて
3度目の参加です!!

今回も日帰り弾丸ツアーです~2時53分に自宅を出発!!

無事に待ち合わせ場所の富士川SAに到着!!

当たりがく明るくなりはじめ・・・富士山の頭が見えてます!

早速、えーおぢさん・・・
元祖ステッカーテロ犯へ挨拶代わり?のテロを仕掛けます!





はい!完了!!

今回もぴしさんのご厚意でFIAT静岡県東部自治会の皆様
とご一緒させていただき会場までカルガモで向かいます!

途中・・・遠州豊田PAで小休止。

危ないおじさんが3人・・・
ここで、えーおぢさん・・・写真右のテロ犯に即報復テロに遭う破目に!
本人全く気付かず~そのまま会場へ^^

受付を待つチンクの列・列・列・・・



今回は列隊を組んで入場しても駐車はバラバラでした・・・
更に芝生側もゲットできず・・・
早速・・・ナンバー隠しとカラーまつ毛を装着!!!

芝生側の端から端まで・・・チンク一色!!

何時もながらに・・・チンクだらけ~!!



カラフル~

そんなチンクだらけの中で・・・
我らがおやびんこと「りえぞう@312」さんのニプルス号を発見!!

ピンクのゼンマイが目立ちます!!

他にも・・・手裏剣が・・・刺さっているチンク!!
今年のバースデーで見かけたような!?



ROSSO CarsさんのEDIZIONE MASERATIベースのromeo ferraris


ROSSO Carsさんのブースも大盛況ですね!!

ここで問題1・・・上の写真の中えーおぢさんを探せ!!

えーおぢさんを探せ2!!

今回はご先祖様が沢山参加されましたよ~^^





えーおぢさんを探せ3!!





黄色も微妙に色合いが違うんですね!!







さてさて開会してからしばらくして・・・・ようやくテロを実行する事に!!
巷では・・・極一部(風車ミーティング)で流行っている??ステッカーテロを
この全国オフで全国的に広めようと企んでいるのか??
その犯行の一部始終を同行密着取材しました^^

先ずは、tak...(たっく)さんのチンク

下処理は確実に!!完全にプロの仕事です!!

この手際の良さ~

はい!完了!!

そして私もテロの共犯!?
しばらく封印していたまつ毛テロを仕掛けさせて頂きました^^
えーおぢさんを探せ4!!

その犯行を見てか?
sollaさんからまつ毛を特製ビューラーでカールして欲しいとの事で・・・早速^^

hiro695さん??なんか・・・ゴニョリ中!?
監視カメラですか~?あっ!ドライブレコーダー取り付けですか^^

暑さの中・・・配線処理に格闘しているhiro695さんを他所に反対側では・・・

そのままミラーに被せるだけのミラーカバー

後ろでは・・・またまたテロ!!





赤マムシならぬ・・・赤サソリ注入!!

チョッとトイレに行って席を外していたら・・・
おニューなゆずまくさんのチンクへテロを実行中!!

危うく犯行現場を逃す所でした!!



そして・・・皆さんお待ちかねのBINGOの時間が刻一刻と迫ってきました!!
本部前に徐々に参加されている皆さんが集まってきます。
ここで、一旦犯行を中止!!

集合写真を撮った後にBINGO開始です!!

BINGO出来た時には既に遅し・・・これをGET!!

早々にBINGOしたえーおぢさんと共に再びテロを再開です!!
今度のターゲットはσ(o・ω・oじん)さんのモッチリーニ号!

先ずは・・・下処理を。





はい!完了!!

お次は・・・Mako♪さんのチンク!
3年前に一度テロ済の白を剥がさず・・・その上から仕掛けるようです!



はい!完了!!

無事にテロを終えてケータリングで昼飯でもと思って向かってみたら・・・
何と!!完売だそうで・・・
今回一緒に同行していた@ザクさんからノンアルを頂いて乾杯です!!
最高に美味しかったです!!ご馳走様でした^^



この方々のチンクは漏れずに撮影して置かなくてはいけません!!



そして帰路へ~と・・・最後ににゃんぱらさんとお会いして挨拶していたら・・・
えーおぢさんがここでもテロを実行する宣言!!

にゃんぱらさん希望で・・・シルバーメッキのステッカーです!



いや~この存在感が無いのが・・・イイかも^^

腹が減ったので・・・えーおぢさんと@ザクさんと私の3人で
遠州豊田PAに寄り道して遅い昼飯兼夕飯!!
メガメンチカツ丼を・・・
結構な量でしたが何とか完食し、ここで流れ解散となりました!!

sollaさんからはカン詰めのパンをお土産でいただきました!
ありがとうございました^^

最後に、全国ミーティングは毎年欠かせないビッグイベントですよね~
そして何よりも天気に恵まれた1日でした。
楽しい1日を過ごさせていただく事ができました!
500台越えのチンクと参加者を取りまとめた幹事団の皆様には感謝、感謝です^^
また、FIAT静岡県東部自治会の皆様、道中ありがとうございました!
全国オフで再会した皆さん
今後とも、よろしくお願いいたします。

そして、11月8日(日)は・・・さいたまイタフラミーティング2015

さいたまスタジアム2002 東駐車場9:00~16:00

そして更に11月15日(日)は・・・風車ミーティング

何時もの風車北側駐車場9:00~気が済むまで・・・

暇でお時間がある方は是非参加してくださいね~

Posted at 2015/11/02 15:25:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「KCarでありながらミッドシップ http://cvw.jp/b/155090/46867367/
何シテル?   04/06 20:59
セダン・オンリーの生活でしたが・・・ 何時しか蠍の毒に犯されちゃいました! 595から695へとアバルト第二章となって 完全なイタ車生活~楽しい毎日で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 234567
89101112 1314
15161718192021
2223242526 2728
29 30     

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定1949台/本国カラーオプション (GIRIGO PISTA) 人とは違うクルマ ...
米国レクサス GS400 米国レクサス GS400
現在所有のGS400です!(`・ω・´ゞ)ビシッ!! NAのV8です! メーターは北米 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
人生初のミッドシップです。 KCarですが中々の走りっぷりです。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
妻のクルマです、長年乗り続けたひよこチャンと別れて代わりにやってきました。 機能性バッチ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation