• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yokotanのブログ一覧

2013年06月10日 イイね!

FIAT FESTA 2013へ行ってきました!!

FIAT FESTA 2013へ行ってきました!!水上の宝台樹スキー場駐車場で開催された
FIAT FESTA 2013へ行ってきました!
今年は去年の天気と違い6月とはいうものの・・・
陽射しが照りつけて真夏モード全開でした。




先ずは、aradonさん率いるチンクカルガモ隊に入隊すべく関越道 赤城高原SAへ・・・
既に沢山のチンク達が集まっていました!
簡単に挨拶をさせていただきチンク14台、プント2台で次に向かった先は関越道 下牧PA~









そして、水上ICを降りて・・・道の駅「水上水紀行館」で風車隊へ合流する為、
カルガモ隊を離脱しました!
私の後ろを走ってたプントの方は驚かれたのでは?と思います!

風車の皆さんが集まり8時30分・・・宝台樹スキー場駐車場へ向け出発です!

プチカルガモにて宝台樹スキー場駐車場へ到着!
谷川岳にはまだ雪が残っています!

駐車場が一望できる場所から・・・パチリ!
既にこれだけのイタ車が集結してます。

朝、途中までカルガモさせていただいたチンク達!

ご先祖様・・・

早くも・・・TROFEO Rallyがスタートです!

みん友のhappy318さんもご夫妻でエントリーされていました!
ゼッケンは~ご主人所有のR34ならぬ・・・034!!

ご夫妻のペアリングが試される??緊張のスタートです!
気をつけて行ってらっしゃい~

見送った後は・・・格安掘り出し物を探しにプロ出店ブース&フリマへ^^

これは!カルガモ隊の横を爽快に通り抜けていった銀ピカリンのチンク!!

フルラッピング65万円也!!
お店の方に聞いた所・・・この仕様でも車検は通るそうです。





一般参加者の気になるクルマ達!黄色・黄色・黄色!!

フェラーリ達も!!!



兎に角・・・カッコいい~!



アバルト595

この色もイイですね~!

リアテールには・・・あのアイテムが!!

オーナーさんに伺った所、やはり・・・ブレーキを踏むと警告灯が点くそうです!

695・・・イイ色出てますね~!

お尻の方は・・・

カッコイイですね!!





このクルマ・・・前席ベンチシートでした!



風車ミーティングのフリマ・ブースです!

今回はマツ毛テロは封印!!その兵器でもある・・・つけマツ毛も出品!
1つだけでしたが売れましたよ^^

風車ブースのマスコット・カーは~なんと・・・これ!!です!!

お昼は、チーズ生ハムサンド・・・美味しかったです^^
めろめさん、ご馳走様でした!

昼も過ぎて・・・予定より遅れてTROFEO Rallyがゴールするというので・・・
迎えに^^

happy318さんご夫妻、無事にゴールです!

一方こちらは、TROFEO SlalomへエントリーされているNeru@ABARTHさん

そしてoichi0710(おいち)さん、遠くから遥々お疲れ様です!

さて、Neru@ABARTHさんスタートです!
私のカメラでは・・・これがズームの限界~

そしてoichi0710(おいち)さんスタート!

最後の表彰式まで居なかったので、結果は不明ですが・・・
如何だったのでしょうか?

このチンク・・・よく職場付近で目撃するんですよね~
TROFEO Rallyにエントリーされていたとは・・・

残念な事にオーナーさんとはお会いできませんでした!

そして、皆さんお待ちかねビンゴ大会です~!

ここで思いもよらず・・・早期にビンゴ!!しました^^
GET!したモノは!
 
Sabeltのシートベルト!これ着けてサーキット・デビューでもしろやってか?

気が付けば・・・駐車場もこんな感じに・・・

じゃんけん大会も表彰式も待たずに、風車隊・・・撤収です!

途中、朝の集合場所だった「水上水紀行館」へ寄って川辺で涼みながら・・・
何時も風車の時のように・・・皆でマッタ~り!
そして、流れ解散となりました^^

あっという間にFIAT FESTAの1日が終わったって感じですね!
風車の皆様、aradonさん率いるチンクカルガモ隊の皆様、
また久しぶりにお会いできたみん友の皆様、
お世話になりました~
また次回お会いする時もよろしくお願いします。

さて、来週第3日曜日の16日は風車ミーティング開催ですね!!
参加予定の皆様・・・どうぞよろしくお願いします^^
Posted at 2013/06/10 09:35:14 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月31日 イイね!

LEDテールライト取り付けました!!

LEDテールライト取り付けました!!荷物が届いてから・・・
取り付ける暇が無かったので、梅雨の合間の晴れた今日~
アウトプラスさんの
LEDテールライト・クリア Black Flame Limited
を装着しました! 



両方外した状態・・・

ノーマルと比較してこれだけ違います!!

この際、バルブもウインカーをステルス化するのと・・・
ついでにバックもブルーのバルブにしてみようと思い用意しました!

ノーマルの右側テール

↓ ↓ ↓  

ノーマルの左側テール
本国仕様なのでリア・フォグはこちらに付いていますが・・・

↓ ↓ ↓  ご覧のとおり・・・クリアー化されていて見た目では分かりません!
     イイ感じです^^

最初はこんな感じ・・・

が・・・こうなりました!!

リアビューが完全に引き締まりました!!!
とてもカッコよくなったと・・・思います・・・が・が・・・

恐れていた症状が私のにも出てしましました~
やはり・・・点灯確認の際に~△点灯です!!!
ライトONのスモール状態はエラー出ないのに・・・
何故か??ブレーキ・ランプを点灯させると出ます!!!

初期の500と最近のとでは違いがあるのでしょうか???

いっそ、ノーマルに戻すか?このまま放置するか?考え中です!

アウトプラスさん~対策よろしくお願いしますよ~!!!
Posted at 2013/05/31 11:09:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月25日 イイね!

光物が届きました!

光物が届きました!

先程・・・大きな荷物が届きました!







中身は~これ^^

最初は戸惑いましたが・・・各限定100個で初回各40個となれば!
耐え切れずにポチッたモノです^^
クリアーとスモークがあり、私はクリアーの方を選択!

リアフォグの部分はクリアーで、リアフォグ用の赤いバルブが付属です!
なので、私の595は本国仕様の為・・・
バックランプとリアフォグの位置が日本使用と逆なので、配線を差し換えないといけないと思っていたのですが、このまま仕様を変更せずに簡単に取り付けられそうです^^
ウインカー部分が純正テールと違ってより一層クリアーなので・・・
そのままだとオレンジ・バルブが目立っちゃいますね~
後で暇な時にでも・・・ステルス・バルブを買ってこなくては!!
装着は、後日その時に^^

イエローチンクにも違うLEDテールが付いてますので・・・
これで2台ともLEDテールとなっちゃいますね^^

Posted at 2013/05/25 15:13:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月18日 イイね!

595初回点検&プチ・ゴニョリ^^

595初回点検&プチ・ゴニョリ^^

595が3月15日に納車されてから早~2ヶ月が経ちました!
ようやく、走行距離も1300kmを越えたので初回点検の為・・・
今日ガレージ・エストさんへ行ってきました。




何時もの黄色い695は嫁ぎ先が決まったようで・・・もう姿がありませんでした~
換わりにランチアが^^
紅白でジュリエッタと並んでいました!
 
初回点検とエンジンオイル&エレメント&ミッションオイル交換・・・
待っている間、外に展示されているNEWカーを拝見!!

このクルマ・・・まだ、嫁ぎ先が決まっていないようですね^^

500Lです!一体このクルマ・・・人気が出るのでしょうか?



そして、こんなクルマも・・・まだ残っていたとは!!

はい!ABARTH 500 Cabrio Italiaです!
既に嫁ぎ先は決まっているとか・・・

今回のもう一つです!!
納車時に手違いで無かったフロアマットです~
最初はこんな感じでした~運転席側

助手席側

これが・・・こんな感じに換わりました!!運転席側

助手席側

シートとお揃いでタンレザーになってます。
土足で足を置くのが、勿体無いくらいですね!

更によく観ると・・・595と刺繍されたタグまで付いてます!

純正フロアマット・・・やっと装着できました!!

そして更に店長N氏の甘~い囁きが・・・
メッキグリル・キットを下取りさせていただき、マッドグリル・キットと交換しませんか?
何だか、メッキグリル・キットが必用だったようなんです!
確か・・・このマッドグリル・キットは正規595 COMPETIZIONEには無いはず!? 
勿論、即OK!!
この甘い言葉に誘われて点検とは別に、プチ・ゴニョリです^^

メッキ・エンブレム(フロント)

交換後のマッド・エンブレム

続いてドアノブ

交換後ドアノブ

リア・エンブレム&ハッチノブ

交換後リア・エンブレム&ハッチノブ

そう、内装のインパネの部分と同じなんですね!

これで、男前度もUPしました!!

ドアミラーはメッキカバーのままですが・・・
イメージも変わり・・・チョイ悪さが出て大変気に入ってます^^

慣らし運転も終わり、これより本領発揮と行きますか~!!!

明日は、19日恒例風車ミーティングの開催日ですが仕事の為・・・
残念ながら参加出来ずなんです~

参加される皆様~どうぞ楽しんでくださいませ。

Posted at 2013/05/18 17:37:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

春~っ!いざっ、グンマーオフ!

春~っ!いざっ、グンマーオフ!今日は天気にも恵まれた春の陽気の中・・・
みん友のa-ogさん幹事による
春~っ!いざっ、グンマーオフ!へ参加してきました!!

集合時間は10時なので・・・
先ずは、家を8時30分に出発!!
道の駅「よしおか温泉」へ9時30分過ぎに到着~

しかし・・・既に集合場所には私以外もう参加メンバーは到着しているではないですか!
今回は一番ビリの到着となってしまいました・・・
 
集合時間よりも皆さん、早く到着されて・・・十分気合い入ってますね^^

取り合えず・・・数枚パチリ!!
 
昨日に引き続き・・・強風が吹いてましたが、皆さんと挨拶をかわしてから早くも移動開始です。
早くも・・・昼食を食べる為~水沢うどん「大澤屋」へカルガモにて向かいます!
途中・・・カルガモの後続待ちにて^^
 
店より少し離れた駐車場へ到着!

ここで・・・今日の参加車両を紹介します!

先ずは、今日の主役!!FIAT500Fお披露目~新潟県から参加・・・
けろたさんご夫妻。

幹事の地元グンマー a-ogさんご夫妻。

今回、昼食を手配していただいた、同じく地元グンマー
りえぞう@312さん sunday-fさんご夫妻。

東北、山形県から参加・・・しんべエさんご夫妻。

同じく東北、福島県から参加・・・TETUさん。

栃木県から参加・・・赤い酔星さんご夫妻。

神奈川県から参加(グンマー出身)・・・ぴしさん。

そして私、埼玉県から参加・・・yokotan。

合計チンク8台13名です~

幹事さん・・・早速奮闘してます^^

ここから徒歩にて・・・水澤観世音(水澤寺)を通り、水沢うどん「大澤屋」へ

階段が!!

歩く事・・・十数分、到着です!

お店の中へ入ると・・・直ぐに目を引くものが!!

世界の巨匠!岡本太郎作「手の椅子」です。

先に、味噌こんにゃくが出てきました!

味噌に柚子が入っていて美味しかったです^^

揚げたての舞茸の天ぷら。

最後にうどんです。

大変~美味しくいただきました!
水沢うどん・・・最高ですね^^
りえぞう@312さん sunday-fさんご夫妻のお陰です~お世話になりました^^

昼飯を食べた後は、また先程来た道を戻ります!

皆がなにやら騒いでいるので・・・よ~く見て見ると!!
池にチョウザメが・・・

そして、皆より先回りして・・・何時もの悪巧みです!!

今回は参加者に目撃される事無く、まつ毛テロ!!大成功!!^^

チョッとまつ毛が分かり辛い!?ですかね?
けろたさんのポチにも初まつ毛^^

りえぞう@312さんのチンク・・・今回はネズミ仕様!!

TETUさんのボンネットにはYAMAHAのエンブレムが!!

しんべエさんのまつ毛ではなく!まゆ毛&目^^

一同、しばらく楽しんだ後に、次の目的地「おもちゃと人形 自動車博物館」
へカルガモ移動・・・

中へ入ると・・・そこは~

別世界・・・

何故か・・・親近感が???

紙芝居

お面だ~~

ラビット!!

アトムですね~^^

懐かしい~巨人の星のポスター!!

チンクのプラモ・・・

やっと・・・自動車博物館へ辿り着きました~
先ずは、ファミリーカー

ケースの中には・・・

階段の途中からリフトに2000GTが・・・

頭文字D・・・藤原豆腐店と86が再現されてます!!





パブリカ!!

スポーツカーが展示してある3Fへ~
2000GTです!!

ケンメリGT-R カッコイイ~!!

後ろ姿!!

箱スカGT-Rもイイ!!

240ZG

ギャランGTO

ベレット

コスモ・スポーツ

w(゜o゜)w オオー!このマーク!!岡本理研!!

ついでに・・・こんな物まで^^

チンクのミニカー

旧チンクのミニカー

かえる・カエル・蛙・・・

最後は・・・F40!!



結構、見所があり過ぎて館内を歩く事・・・疲れました!!
でも時間を忘れちゃう程、楽しい所です^^

お次はカルガモにて移動先は~プリン専門店「クレヨン」です。
人気店だという事で・・・駐車場も店内も人とクルマで一杯でした!!

私は、キャラメル プリン アイスを注文!!
キャラメルが意外と苦味が・・・美味しかったです^^

店の外へ出て、駐車場にて抽選会開催です!!
こんな所でやっちゃってイイのでしょうか??

私が当てた物は~?

グンマーなのに?川崎大師のだるま^^
ぴしさん~ありがとう!!何か御利益あるかも?

そして楽しかった、春~っ!いざっ、グンマーオフ!も・・・
ココで皆さんお開きとなりました!

帰りの途中で、ぞろ目!!

そして、キリ番GET!!

慣らし運転も、そろそろ終わりに近付いてきましたよ^^

最後に、今日一日を楽しく過ごさせていただいた進行役、幹事のa-ogさんをはじめ
りえぞう@312さん sunday-fさんご夫妻様・・・お疲れ様でした。
また、参加された13名の皆様~お世話になりました!
けろたさんご夫妻・・・ポチ君で無事に帰宅されたでしょうか?

写真ばっかりのダラダラした長~いブログになってしまいましたが・・・
今回のオフ会も笑いあり!感動あり!で、あっという間に終わってしまいましたね!
また、ノリノリの楽しいオフ会をしたいですね^^
今後も、よろしくお願いします。では、では~
Posted at 2013/04/28 22:57:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「KCarでありながらミッドシップ http://cvw.jp/b/155090/46867367/
何シテル?   04/06 20:59
セダン・オンリーの生活でしたが・・・ 何時しか蠍の毒に犯されちゃいました! 595から695へとアバルト第二章となって 完全なイタ車生活~楽しい毎日で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定1949台/本国カラーオプション (GIRIGO PISTA) 人とは違うクルマ ...
米国レクサス GS400 米国レクサス GS400
現在所有のGS400です!(`・ω・´ゞ)ビシッ!! NAのV8です! メーターは北米 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
人生初のミッドシップです。 KCarですが中々の走りっぷりです。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
妻のクルマです、長年乗り続けたひよこチャンと別れて代わりにやってきました。 機能性バッチ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation