• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yokotanのブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

今夜はFU-SYA de NIGHTミーティング!!

今夜はFU-SYA de NIGHTミーティング!!

今宵は・・・我等が風車の「おやびん」こと・・・
りえぞう@312さんの召集令状(風車19時集合!!)
となれば・・・ 勿論!!参加です!!
そうです!初の風車夜会開催です~




何時もの風車へ向かう時刻と違うので、伊勢崎市市内の県道が~渋滞してます!
ですが~何時もながら早目に到着してしまいました。

やはり・・・まだ誰も居ません~しかも風車をライトアップする光だけ、
辺り一体は暗闇です~ 以外に気温4℃!予想外です!
風車は昼間と違って・・・ライトアップされていて存在感あります^^

しかし、この冬一番の冷え込みを記録した日に・・・本当に集まるの???
道の駅は既に・・・営業は終了してます。

写真をしばし撮る事に!

夜の独り風車で・・・孤独感を味わいながら~待つ事・・・数分~
私独りだけの駐車場へ1台のワゴンRが着ました!
降りて来た姿を確認すると・・・なんと~くさまるさん!!

そして、7時になると・・・闇夜の中でディーゼル音を立てながら、りえぞう@312さん
、a-ogさん、が到着!

やはり・・・〇態なモノ好きがいるんですね~
段々と話が盛り上がってくるうちに・・・Iちゃんも到着^^ 
これで、チンク4台+ワゴンRです!



そしてまた、1台・・・なんと今度は、happy318さん到着!!

これで、チンク5台です!!
さらに寒い夜空の中で話をしていると、tamysさんがプリウスで到着!!
最終的にチンク5台+ワゴンR+プリウスの計7台&7名が夜風車へ集まりました!!

ライトアップされている風車以外に・・・何も無いんですよ~

完全な〇態集団としか言いようがアリマセン!

でも、昼間だと・・・綺麗に見えないモノが良く見えます^^ ですので~
a-ogさんの室内のライトアップを風車の夜景と併せて堪能させていただきました。

凄く明るくて素敵です!

ハッチもご覧のとおり・・・

はしゃぐ??a-ogさん!

りえぞう@312さんのチンクにご満悦で微笑むa-ogさん!

はい!また、a-ogさん特集してしまいましたね^^

そんな感じで、7時~8時までの約1時間に渡り・・・初の風車夜会が幕を閉じました! 
参加された皆さん、お疲れ様でした。

はたして、次回開催あるのか??

Posted at 2012/12/20 23:11:09 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

12月の風車ミーティングへ行ってきました!

12月の風車ミーティングへ行ってきました! 今年最後となる
風車ミーティング
参加してきました!

天気も晴天~朝から気持ちが良いです^^
先ずは寄り道です!昨日予約を入れておいた近所の団子屋さんへ~
先月の「どらQ」の例のお店「秩父家」です^^
今日は風車デビュー1周年記念なので・・・特別お祝いです!
 
北埼玉の名物「いがまんじゅう」を受け取り・・・風車へ向けて出発!

炊き立ての赤飯なので・・・チンクの室内にイイ香りが~漂ってます!
今日、参加される風車のメンバーさんへの1年間の感謝の気持ちです^^

風車手前の何時もは通り過ぎるだけだった橋なのですが~
今日は立ち止まってみました!

ただの橋ではないのです。

もう少し寄って見ましょ^^

そうです、風車が描かれてるんです!

寄り道もこれ位にして・・・風車へ9時に到着しました。
流石に風車のある駐車場では、上州名物 空っ風が強く吹き荒れてます~
とても寒いです!

今回は、来年の干支が巳年という事で・・・
アルファ祭りが大々的に開催とあって、
遠くは仙台から~多くのアルファが集結しましたよ~

凄い数です~!

ボンネットを開けてますね~

こちらにも~

カッコイイです!!

こちらも。

さらに!

は~い!   ん???アルファ ドブロ???これは一体なんでしょ?

な・な・なんと~~~後ろまで・・・何処から見てもドブロなんですけど~

まぁ・・・アルファ祭りなんで!!ありですね^^

ココにも、アルファのエンブレムを付けた、新車種ですか??

なんと・・・アルファ500新登場です!

ん~な分けないです!我等がおやびん・・・りえぞうさんのチンクでした^^

私にとっては今月12月は風車デビュー1周年記念ですので、気合が入ります。
同じ12月デビューの同期・・・cuervoさん、そして けろたさん(奥様)の2人も
遠い所から参加されました!
また何処かに、けろたさんが隠れているのでは?
と、期待しましたが・・・予想は残念ながらハズレ~

ここで、何時もの様に今回参加されたチンク隊の紹介です~
りえぞう@312さんのチンクは既に紹介済みですので・・・
cuervoさん号から、まいります~

米六さん号

けろたさん号、昨年は雪化粧されてましたが・・・今年はノーメイクです^^

にゃろん星人さん号、今回初参加です!

らざにあさん号

ハナゴロ500さん号

happy318さん号

そして私、yokotan号

の合計9台です!

チンク勢は今回9台集まったのですが~
流石に今回はアルファ勢にタジタジ(´;ェ;`)ウゥ・・・

このシャークアンテナ・・・チンクでは初めて見ました!

にゃろん星人さんのルーフアンテナですが、なかなかGoodです!!

後は参加された皆さんのクルマです!(全部はアリマセン・・・悪しからず)

風車を背にして・・・仲良く並んでますね~

何時見てもカッコイイです^^

カッコ良過ぎるので・・・アングルを変えてパチリ!!





初参加された、クロイワさん御夫妻は~
ピンクのチンクでなく 新調されたという・・・
オペル アストラで~ しかも、この上州空っ風の吹く中・・・
フルオープンにて初参加されました! 右手前から3台目のクルマです!

全国オフでは・・・
スタッフとしての忙しそうなお顔だけ拝見させていただいておりましたので ~
今回初めて、ご挨拶&お話する事ができました^^
残念ながら・・・帰られる時に、ご挨拶ができませんでした~(*- -)(*_ _)ペコリ

まだ、続きます~











後ろから~



あ、何か・・・人盛りが・・・近付いてみましょ^^

色々なお菓子が・・・沢山~
誰か、仕切っているようです^^


今回も、みむじぃさんが・・・ソフトクリームを食べ始めました^^

そして、この赤城下ろしの空っ風の吹く寒い中・・・
cuervoさん、そして、 けろたさん(奥様)の誘惑に誘われて~
ソフトクリーム売り場へと突撃です!

 けろたさん(奥様)と私のソフトクリームとのツーショット^^

ついでに風車とツーショット^^

寒い中ても・・・美味しいんですね!

時間が経つのも早いです。強風の中でも・・・寒さをこらえつつ、クルマ談議と
マッタリとした時が経ち、昼もまわって流れ解散となりました!!

お腹が空いたので、たまには食べに行きましょうって事になり~
cuervoさん、けろたさん(奥様)、米六さん、そして私の4人で近くの石臼そば うどん「古久家」へ・・・ 米六さん、先導によるプチ・カルガモ!!

私は地鶏のうどん を注文^^

とても美味しかったです!
4人って事もあってか・・・和やかに話も弾んで~楽しかったです^^

けろたさん、お土産ありがとうございました!
来年の正月にいただきます^^

もう今年も残り少なくなって後2週間チョッとです。
私が風車へお邪魔するようになってから1年、あっという間でした!
沢山の出会いがあり、友達も増えました^^
2012年がとても楽しく過ごせたのも、我等がおやびん・・・りえぞうさんをはじめ~
風車の皆さん、みん友の皆さんのお陰だと感謝の気持ちで一杯です!
今年1年お世話になりました。(*- -)(*_ _)ペコリ

来年2013年もどうぞ、遊んでやってください。

では、また。
Posted at 2012/12/16 20:22:30 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月14日 イイね!

12月16日は・・・

今月、明後日の12月16日は皆さん!!
衆議院議員総選挙・・・の投票日ですね~
私達国民にとって・・・とても大事ですが~

私には~もっと大事な事が??

それは~?
今年最後の・・・風車ミーティングの日です!!

しかも私にとって12月は記念すべき月なんです・・・
風車ミーティングへ参加する事になってから
早いもので、今月が「一周年記念日」なんですね!

記念すべき初参加した時の風景です~懐かしい!!
これがきっかけで、一気にお友達が増えました^^



それで、めでたいって事で・・・
祭りや祝い事の際に作られてきた縁起物で、赤飯の中にまんじゅうを入れた
北埼玉の穀倉地帯に古くから伝わる「いがまんじゅう」を限定30個!
持って行きま~す・・・今回は「どらQ
」ではありません。

天気予報だと、明日15日は雨が降るみたいですが・・・
16日は大丈夫そうですね!
幸せの黄色いてるぼう。サンタバージョンつけました!!

 

噂では、アルファ祭りやら代車祭りの様ですが・・・
チンク軍団も負けてられませんね!何台集まるのか?楽しみです^^

16日に参加される皆さん、よろしくお願いします~
Posted at 2012/12/14 22:13:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月22日 イイね!

FU-SYA DE N・I・G・H・T!!!

FU-SYA DE N・I・G・H・T!!!何時もの風車ミーティング会場になっているオランダ風~
風車ですが・・・ 夜ライトアップしていると・・・
「くさまるさん」や我等が風車隊長こと~おやびん~
「りえぞうさん」が既に
ブログで紹介されいる事を、小耳にはさんだので^^
これは、絶対行かなければ~ダメでしょ!って事で・・・
今日、行って参りました!!!


時間は午後5時過ぎ~駐車場に到着です!
沢山のクルマが・・・居るかと思いきや~誰も居ません!!

一人風車状態です^^
チョッと、不気味!?な雰囲気が漂っていましたが~

明日は・・・雨の予感???

18日のミーティングの時に吹き荒れていた赤城おろしの風もなく無風状態!
今夜は全く寒くありません!
風車の上に月も^^ 
これは、とにかく絶景ですよ!!!

何時もミーティングの時のにぎやかなムードなど当然、全くアリマセン~
正面からの風車です!



横アングル

今夜は、チンクではなく・・・GS400で風車へ^^

ボディーが黒なので・・・映えませんが~

でもイイ画になっていますね~

色々と・・・角度を変えながら・・・





TELで問い合わせをした所・・・今の期間~
日没から21時までの間、ライトアップしているそうですよ! !

皆さんも、どうでしょう・・・何時もの風車ミーティングとはチョッと違った・・・
夜の風車を是非体験してみては、いかがでしょうか?
Posted at 2012/11/22 20:39:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日 イイね!

11月の風車ミーティングへ行ってきました!

11月の風車ミーティングへ行ってきました! 昨日の雨は何処へやら・・・
今日は晴天~
恒例の11月の風車ミーティングへ行ってきました!
晴れていたとは言え・・・
赤城山から風がとても体に刺さる様に吹き付ける為・・・
完全防寒装備でない私にはとても辛かったです! 


そんな風車ミーティングへ今回RyouさんとNeru@ABARTHさんが初参加!
しかも初参加のRyouさんは仙台から
、そして、しんベエさんは山形から遥々・・・
ここ風車がある群馬県へと来群してくださいました~^^
今回のチンク隊は総勢12台となり、またしても主力な固体へと成りつつあります!

今日も太陽の陽射しを風車が浴びています~

逆光ですが・・・イイ感じに撮れてます^^

風車メンバーの方々のご厚意により・・・整列駐車させていただきました!

逆サイドから~

そして後ろから~

今日参加された全チンク12台を紹介します!

先ずは、風車ミーティング隊長 「通称おやびん」 りえぞう@312さん号!

続いて、a-goさん号!ここでもやはり・・・マツ毛でアピール!

happy318さん号!

ハナゴロ500さん号!

遥々・・・山形から・・・しんベエさん号!

初参加で仙台から・・・Ryouさん号!

初参加のNeru@ABARTHさん号!グリルの奥に前置きインタークーラーが・・・

米六さん号!実は私とご近所さんです^^

whiatteさん号!久しぶりの参加です^^

Iさん号!

Yさん号!お久しぶりです!

そして、最後・・・yokotan号!です。

風車ミーティングの会場~北側駐車場全体風景・・・
今日も、寒さの中・・・のんびり~マッタ~リ~な様子

アルファ~軍団!!

デルタ・トリオ!!

逆サイド~

オシリから~^^

寒さ知らず??気合入ってます!!

オシリ・・・

クーリング対策でしょうか?ガムテープが貼ってありますね!

イイ感じ!!

パンダとパンダ!















もう、ハナゴロ500さんとは何度も会っていましたが・・・
今回、数少ないLEDテール同士・・・初めて並べました!!

Neru@ABARTHさんのアバルト・・・羽に羽です!!

ドブロに悪魔!!

チンクにも悪魔!!

って事で・・・全国オフでも頑張ってましたね!
ここからは~a-ogさん特集ですよ^^
こんな場所にも・・・手が入れられてます~流石・・・!!!

こんな姿も・・・しゃがむ男(a-ogさん)

足のラインが絶妙です!!

ここでも・・・a-ogアート増殖中!!

今回は、仙台から初参加・・・Ryouさんのチンクに施工中!!

手際がイイですね!!流石~^^

はい!!トリコ500出来上がり。なかなか~カッコイイです!
メッキではないので・・・カラーリングがクッキリと目立ちます!!

今回も沢山のお土産をいただいちゃいました^^

また、happy318さんお手製のアップルパイ・・・中にレーズンが入っていて
とても美味しかったですよ^^
ご馳走様でした!
遥々・・・仙台から参加のRyouさん~そして、山形から参加のしんベエさん~
日帰りで、大丈夫??でしたか?大変、お疲れ様でした。

今日、寒い中・・・参加されたお馴染みな皆様、お久しぶりだった皆様
そして、初めましてな皆様~お世話になりました!
寒い日でしたが、自分なりに・・・とても楽しく過ごせました~

また次回もよろしくお願いします。
Posted at 2012/11/18 18:55:55 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「KCarでありながらミッドシップ http://cvw.jp/b/155090/46867367/
何シテル?   04/06 20:59
セダン・オンリーの生活でしたが・・・ 何時しか蠍の毒に犯されちゃいました! 595から695へとアバルト第二章となって 完全なイタ車生活~楽しい毎日で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
世界限定1949台/本国カラーオプション (GIRIGO PISTA) 人とは違うクルマ ...
米国レクサス GS400 米国レクサス GS400
現在所有のGS400です!(`・ω・´ゞ)ビシッ!! NAのV8です! メーターは北米 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
人生初のミッドシップです。 KCarですが中々の走りっぷりです。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
妻のクルマです、長年乗り続けたひよこチャンと別れて代わりにやってきました。 機能性バッチ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation