SUN RISEと聞けば1960年代以前生まれの方々は、まずこの映像がイメージできる事でしょう。
そこでは、生まれたばかりの、眩いほどの輝きに満ちた日輪の光が、都会のビルのはざまをかけ昇ってやろうとする勢いを感じさせる。しかし全体を支配するオレンジ色の色彩を見れば、既に人生の斜陽を迎えた太陽が西のかなたに最後の輝きを以て没する姿のようにも見えたりする。
この画像は馴染みのドラマ、「太陽にほえろ」のものである。
ドラマは1970年代に一世を風靡した人間ドラマの集大成であった。
放映開始は1972年。アバンギャルドなその展開は、それ以降の刑事ドラマの先駆けとなった。この映画の魅力を引き立てたのは出演者だけではない。そこにあるのは音楽だった。
このドラマを魅力あるものにしたのは、当時GS(グループサウンズ)などとカテゴライズドされた中の実力者、大野克己である。彼の作曲に関する音楽的才能は天賦の才としか言いようがなく、その独特な印象を残す、美しく刹那的なメロディーは彼独特のものであった。
そんな大野克己を「太陽にほえろ」の音楽担当にさせたのは自らも太陽にほえろに出演していたショーケンこと萩原健一だった。
GSのザ・テンプターズにいた萩原と、GSのザ・タイガースにいたジュリーこと沢田研二、そしてムッシュことムッシュカマヤツに、マチャアキこと堺正明らと共にザ・スパイダースでやっていた井上堯之、大野克夫が合流した。これで萩原+沢田+井上+大野+αでPYGというロックグループが結成された。それが1971年の事だった。すぐに解散したが、その様な縁を以て、大野克己の才能が発揮できる場所を得たのが翌年放送開始となった「太陽にほえろ」であった。
私がこの「太陽に...」のテーマ曲などを聴いて思いを寄せたのはハーブ・アルパートだった。
彼はジャズプレーヤーであるばかりでなく、非常に多才で能力の高いマネージメントプレイヤーでもあった。彼の代表作に「RISE」という曲がある。サックスのメロディーが大変美しい、西海岸ジャズの完成形と言っても良い。そのメロディーは大人であり、メローでいて、メランコリックな雰囲気がさわやかに香ってくる。レドンドビーチに、フォードのオープンカーを横付けして珈琲片手に聴きたい。そんな曲である。
その名曲の雰囲気。それがなにやら太陽にほえろに近いのである。と言うか、そのハーブ・アルパートの作ったライズという曲の曲調、時代感、空気感が私的には実に「太陽にほえろ」なのである。
これは西海岸のムーブメントというかムードと言うか、“今の感じ”を早速「太陽にほえろ」は時差なく取り入れたのだな。それにしても上手くアレンジしたものだ大野克己め。と私は長い間思っていた。
ところが、ところがである。
「太陽......」の放映開始は1972年。大野克己を推薦した本人、マカロニ刑事こと荻原健一はTVの中で殉死し、すでに太陽にほえろから去ってしまったのが1973年の7月だった。
と言う事は「マカロニのテーマ曲」も番組の「メインテーマ」それ自体も、それ以外の曲も全ては「ライズ」以前の大野のオリジナルであったと言う事である。
ではハーブ・アルパートが「太陽にほえろ」からインスピレーションを得たのか?
さて、時代は、時に違う場所に同じ才能の持ち主を産み落とす事がある。この79年の関連性について私はいつまでもそう思いたい。
さて、最後にドラマ「太陽にほえろ」には藤堂役として、石原裕次郎が出演していた。
彼は、皆から「ボス」という愛称を以て親しまれ、また恐れられていた。私は、組織の中心には、常にこのように責任感の強いボスの存在がある。という事が、非常に大切である。と言う事を、経験を持って知っている。
しかしだ。しかしである。
この裕次郎が演じる「ボス」こと藤堂刑事の役職が実は「ただの係長」であったと言う事実を後日、成人して以降に知った時、私は愕然とした。当時子供であった私の目にはあのブラインドを指で少し開け、常に苦み走った大人の、それも苦渋の表情を浮かべ、常に英断を以て(という風に子供の私の眼には映った)部下に支持を与える彼の姿は、どう見ても署長クラス。低く見積もっても本部長クラスのものであった。無理もない、皆から呼ばれる彼の愛称は「ボス」なのだ。
ところがである。ところが、その彼の役職が“ただの係長”だったというのは私にとって大ショックであった。後年、私自身も就業する年齢に達し、主任になった時、上の上司すなわち係長を「ボス」と呼んでみた。すると私のボスは「係長でボスなんて恥ずかしいだろ。ここは日本なんだ。二度とそう呼ぶな」と、普通に冷ややかに叱責された。
「まったく世間ではそうだよな」
と当時感じた“七曲署の不思議”と言うか“アメリカナイズドされた先進性”は、私の中で、ようやく氷解の時をむかえたのであった。
太陽にほえろ!(全てに型やぶり・マカロニ)/井上堯之バンド
VIDEO
herb alpert - rise 1979
VIDEO
VIDEO
VIDEO
Posted at 2012/07/08 15:33:42 | |
トラックバック(0) |
jazz at jacob's hall | 日記