• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mimes Jacobのブログ一覧

2012年12月11日 イイね!

RAPHA Hardshell Jacket review

12月8日 土曜日
 
いつもの通り6:00に起きて6:30に出発。8:20には御成り町のスタバへ。

今日は、予定通りRAPHAのHARDSHELL JACKETを羽織って走った。

感想を以下に記す。

その性能は抜群としか言いようがない。このウエアーはパーフェクトだ。
ウインタージャケット系のいわゆるシャリシャリした感じがこのジャケットには全くない。
胸から腰にかけてのフィット感は最高のホールド感で密着し、広いアームホールによって肩は非常にリラックスできる。まずもって防風については完璧で、予想以上の保温力だった。


この生地を開発したのは東レか?三菱レイヨンか?
日本製らしいが、大したものだ。これだけ軽くて機能的でスタイリッシュなウインタージャージは存在しない。

僕のRAPHA HARDSHELL JACKETに関するREVIEWは「パーフェクト」の一言に尽きる。
このジャケットの価格はUS$375だが、それ以上の価値がそこにはある。
そういう意味ではお買い得なジャケットだ。

それにしても土曜日はウィンディーな一日だった。追い風で平地で52㌔も出たのには驚いた。
逆に向かい風の時は立ち漕ぎでも10㌔がやっとだった。
いろいろな意味で心拍数のあがる週末だった。


Posted at 2012/12/11 00:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rouleur - fun to ride - | 日記
2012年12月02日 イイね!

RAPHA Hardshell Jacket 到着

金曜の夜。久しぶりに飲みに出かけた。午前様で帰宅。シャワーを浴びてベットに入ったのが1:00am。
読みかけの本を読みながら2:00頃就寝。6:00amに起きて暗がりの中眠気覚ましのシャワーを再び浴びて走り始めた。目的地はいつもの鎌倉御成り町のスタバ。



夜明け前。空が美しい。





今日のメニューはいつもと変わらず、シブースト+お薦めの焼き立てデニッシュ。そしてToday's Special Coffee


本当は届いたばかりのHaldsell Jacketを着て今日は行きたかったが、昨夜の配達時に家に誰もいなくて不在通知のみが届いていた。そのためRAPHAの白のレインジャケットを着用して走りに出た。

さて、夜になると荷物が届いた。



開封して着用すると予想以上のフィット感でサイズはぴったりだった。



来週のライドが楽しみだ。
次週土曜日に保温性、防風性を試してみたい。


Posted at 2012/12/02 22:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rouleur - fun to ride - | 日記
2012年11月29日 イイね!

RAPHA - The Snowys -  と間もなく到着する Hardshell Jkt.

RAPHA  - The Snowys -  と間もなく到着する Hardshell Jkt.

これ程寒くはないが、もう走るには冬支度は必要だ。
この季節、ラファのメリノウールで出来たベースレイヤーは特にお薦めだ。

それからラファのウィンター・ジャージも秀逸な製品だ。
ただし、これを検討している人はアームウォーマーを持った方が良い。身頃は裏地のお陰で非常に温かく守られているけど腕は寒い。ベースレイヤーだけでは守れないほど腕だけが寒くなる。
上にウィンドジャケットやレインジャケットを羽織るなら、アームウォーマーはいらないかもしれない。
ラファの言う、「防風」の機能は抜群だから。

ところで、ラファのウィンター・キャップは今日見るともう『OUT OF STOCK (SOLD OUT)』になっていた。
先週の僕の注文はギリギリで間に合ったようだ。

さて、その注文したハードシェル・ジャケットとウィンターキャップの追跡結果が見えてきた。
すでに荷物は横浜に到着しているようなので明日には届くかな。

以下はDHLの追跡結果。なにかの参考のために記しておこう。

■TODAY

17 Scheduled for delivery as agreed YOKOHAMA - JAPAN

16 Forwarded for delivery YOKOHAMA - JAPAN

15 Arrived at Sort Facility TOKYO - JAPAN TOKYO - JAPAN

14 Arrived at Delivery Facility in YOKOHAMA - JAPAN YOKOHAMA - JAPAN

13 Departed Facility in TOKYO - JAPAN TOKYO - JAPAN

12 Processed at TOKYO - JAPAN TOKYO - JAPAN

11 Clearance processing complete at TOKYO - JAPAN TOKYO - JAPAN

10 Transferred through TOKYO - JAPAN TOKYO - JAPAN

9 Transferred through EAST CHINA AREA - CHINA, PEOPLES REPUBLIC EAST CHINA AREA -
CHINA, PEOPLES REPUBLIC

■ 28, 2012 Location Time Pieces

8 Departed Facility in LEIPZIG - GERMANY LEIPZIG - GERMANY

7 Transferred through LEIPZIG - GERMANY LEIPZIG - GERMANY

6 Departed Facility in EAST MIDLANDS - UK EAST MIDLANDS - UK


■27, 2012 Location Time Pieces

5 Processed at EAST MIDLANDS - UK EAST MIDLANDS - UK

■26, 2012 Location Time Pieces

4 Arrived at Sort Facility EAST MIDLANDS - UK EAST MIDLANDS - UK

3 Departed Facility in LONDON-HEATHROW - UK LONDON-HEATHROW - UK

2 Processed at LONDON-HEATHROW - UK LONDON-HEATHROW - UK

1 Shipment information received LONDON-HEATHROW - UK

Posted at 2012/11/29 23:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rouleur - fun to ride - | 日記
2012年11月27日 イイね!

Rapha Spring Summer 2012: Sierra Nevadaを見て。



アドバタイジングが日本の企業とは全く違う。と言う事をこの動画で見てとれる。

安易なキャラクターで幼児心に訴求するCM。
若い娘さんの起用で、旦那心に訴求するCM。
著名人や知名人の活用で、安心に訴求するCM。

このRAPHAが訴えかけるアドバタイジングにはそのあたりの匂いが微塵もない。

ストイックに何かを求める野心に、
遥か彼方を目指す好奇心に、
誰よりも早さを求める競争心に、
RAPHAは訴えている。

そのハートを持つ者にこそ、RAPHAはふさわしいのだと。このアドバタイジングは訴えているのだ。

日本のCMは僕にとっては歯がゆい。
才能あるCMプロデューサーは星の数ほどいるはずなのに、スポンサーの意向なのか?どうしょうもないナンセンスがまかり通っている。これをナンセンスと言わずして何を持ってナンセンスと言えば良いのだろうか。この国には決定的に何かが足りない。

足りない理由、それは向上心を持たない人間が見て、安心できる庶民的笑いを含んだコマーシャルを大量生産するからだ。そこには庶民的と言われる暮らしは反映されていても豊かな暮らしは反映されていない。

今の日本には、経験と博識によって落ち着いた心を持つ大人の心が、それでもさざ波立つような、飛躍を夢想してしまうような。そんな挑戦心に訴えかけるコマーシャルが必要なのではないだうろか。

人の能力にはいささかの差もない。
優れた人と言われる人々は時を貪(むさぼ)るのではなく、刻(きざ)んでいる。

CMを見た後居てもたってもいられなくなるような、人間の向上心に訴求するような、そんなアドバタイジングをもっともっと世に出すべきだ。

美しくなるためにセサミンを摂りましょう。というアドバタイジングではなく、
美しくなるためにはあなたも走りましょう。というアドバタイジングだ。

Just do it , now !!









Posted at 2012/11/27 23:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rouleur - fun to ride - | 日記
2012年11月24日 イイね!

曇りのち雨のち晴れ

曇りのち晴れ、午前中の降水確率40%、12:00から晴れるという予報に接し、「あまり早くから出ると降られるかもな」と思いつつ、8:00を回ると曇天だが雨のしずくも無く路面も乾いていたのでバイクで出掛けた。お陰で自転車道はガラ空き。スタートからマイペースで飛ばせた。ところが小一時間走ると小雨交じりの雨。





そして御成り町のスタバについたのが10:00
流石にこの時間になればお客で一杯。しかし運よくいつもの席が空き、着座


今日はいつものシブーストとナッツ入りデニッシュ。そしてCoffeeはTodays Special。今日はクリスマスブレンドだった。それに一杯目はへーゼルナッツ、二杯目はアーモンドのフレーバーを入れてもらった。
食べ始めるころには外も明るくなって雨もやんだ様子。



スタバを出ると外は良い御天気に


今日も海がきれいだ。


朝の曇天が嘘のように快晴


雨のお陰で泥だらけになった僕のCinelli。今日は家に帰って隅々まで洗ってメンテナンスを施した。
昨日は家のワンちゃんジェームズ君を洗い、


今日はロードバイクの洗車。明日は車でも洗うかな。
あぁ、そうだ。明日はスカイツリーに行く約束を息子としていたのを思い出した。
そうなると洗車は来週かな?



Posted at 2012/11/24 21:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rouleur - fun to ride - | 日記

プロフィール

「ところで引っ越したのかね?」
何シテル?   11/10 15:21
Mimes Jacobです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
自転車積んでます。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation