『RACING JACKET』と言う名が付いているが衣類のジャケットではない。
サングラスの事だ。
オークリーはサングラスの名称に好んで“ジャケット”を使う。ジャケットは元々覆う物、外被と言う意味を持つのでこの場合目を覆う物と言う意味でジャケットという言葉が使われている。
さて、色々なジャケットが揃うオークリーの中で特にここ最近目立つ製品はMI4 イーサン・ホーク(トム・クルーズ)が使用した WIND JACKET
これは無条件でカッコ良い。しかしこのクリアータイプは(残念ながら)非売品だ。
そして僕の好きなJAWBONEと言う名の自転車用のオークリーのサングラスがこれ
ツール・ド・フランス等見ていると、もうほとんど皆このサングラスをしている。
そして最近このJAWBONEが深化(進化)したのがRACING JACKETだ。
進化した。と聞いたので早速購入してきた。
何が変わったかと言えば然程変わっていないけどアイコンのサイズや位置、取り換え可な所。
そして後ろ側にWIND JACKET同様ストラップが付いたという事だ。
ウインドジャケットとこのレーシングジャケットを比較して迷っている人がいたら僕は迷わずレーシングジャケットをお薦めする。それは視野の問題だ。 RJの方が視野が広く良く見えるのだ。
それにしてもロードバイク用のサングラスは数あれど、オークリーを手にしてしまったら他はもう要らない。zero rh+ですらも凌駕してしまうこのRACING JACKETは魅力溢れるサングラスだ。
Posted at 2012/11/01 01:03:00 | |
トラックバック(0) |
Rouleur - fun to ride - | 日記