• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

camera_car_caffeeのブログ一覧

2025年06月08日 イイね!

またまたバッテリー上がり

20万キロ超えたクルーハイブリットですが
冬の間は絶好調でしたが、春になり乗る頻度が急激に落ちたからか、またもやバッテリー上がり
昨年のバッテリー上がりから1年経ってないんだよな~
電圧測ると4-5Vしかなく、充電も出来ないのはバッテリーにも問題ないのかな?
昨年購入したCAOSは安心サポートって保障にはいっていたので連絡すると交換OKとなり無事に復帰
とはいえ20万キロこえてるので念のため暗電流測定

室内灯ついてる状態で1.33A


室内灯が消えると20mA


問題ないな~と思ってしばらく放置すると330mAに


ちょっと高いな、、これセキュリティが電力使ってるのかな?
もう少し調べてから再確認してみよう
Posted at 2025/06/08 18:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2024年07月07日 イイね!

再びバッテリー上がり、、完全な思い違い

再びバッテリー上がり、、完全な思い違いクルーガーハイブリッド 20万km直前
5月にバッテリー上がりで起動せずになったので補器バッテリー交換
その後あまり乗らずにいたらまたまたバッテリー上がり、、
これば寿命化?と思い確認してみると購入したバッテリー自体が適合してない事判明

ちゃんと確認していなかったのが悪いが、、そうなの~って感じ

標準搭載バッテリーは「55B24L」

これを確認して以下を購入していた
https://panasonic.jp/car/battery/caos/2022/is.html
正直CAOSにそんな種類があるとは思っていなかったし、アイドリングストップ車用は通常より強いと思っていた
トヨタのハイブリットはオルタネーターないけど頻繁に再始動するし同じ様なもんだろうと数日前まで思っていた、、

適合表をみるとパナソニックの場合
標準車用 N-55B24L/XA、N-60B24L/CR、N-65B24L/L3
アイドリングストップ、標準車兼用 N-N80/W1
caos標準車用 N-80B24L/C8・N-80B24L/J8
アイドリングストップ車用は適合になし

なんで低価格帯の標準車より、高級路線のCAOSやアイドリングストップ車の方が容量デカくなるの??

とりあえずN-80B24L/C8に乗せ換えたけどどうなることやら、、

Posted at 2024/07/07 10:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2023年09月18日 イイね!

マフラー交換無事に終了

マフラー交換無事に終了2か月経過済みですが、、無事にマフラー交換して車検も無問題
排気音が静かになった
現在192000km、30万キロ位のりたいな~
Posted at 2023/11/12 12:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2022年04月10日 イイね!

バックモニター取り付け準備

バックモニター取り付け準備実家からもらってきた30プリウス
嫁さんからもバックモニターは欲しいね~と言われ続けたので準備のための確認
調べたところ平成22年以降のナビ取り付け車はバックモニター用のハーネスがついているとの事
これついてたらポン付けじゃん!ってことでリアの内張剥がしてみました!
ありました!
カメラ買うだけですぐに付けられそうです!
Posted at 2022/04/10 14:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2020年07月05日 イイね!

ロードスターの水抜き穴の詰まりにご用心

ロードスターの水抜き穴の詰まりにご用心ロードスター雨漏りの原因の一つが、水抜き穴の詰まりってのは自分も過去に経験済み。
しかし、ここも詰まるとは、、
雨が上がったので洗車をして、給油口も汚かったな~と思い出しで開けてビックリ水が溜まっていました、、
急いで吸い出したので写真撮り忘れましたが、摺り切りいっぱいまで溜まってました
針金で枯葉をすくいだして、つんつんやって貫通させました。
いや~、焦った焦った。
Posted at 2020/07/05 22:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「またまたバッテリー上がり http://cvw.jp/b/1550923/48475680/
何シテル?   06/08 18:31
MR,FF,FR,4WDと乗ってきたので死ぬまでにRRに乗りたいです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイブリッドの駆動用バッテリー状態をスマホアプリで確認する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 12:48:42
OBDⅡアダプター ELM327 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/06 12:46:13
クルコン (純正スイッチで簡単にクルーズコントロール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/22 09:20:15

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
父親が免許返納したので譲り受けました こちらがメインになりそうな予感 バックモニターがつ ...
トヨタ クルーガーハイブリッド トヨタ クルーガーハイブリッド
7人乗り、4WDを必須条件として 低燃費、ハイパワーな車なんてないよな~と探していたら ...
日産 マーチ 日産 マーチ
結婚して嫁さんがAT免許のためパジェロを手放し 大きい車はダメってことで買った車 日産リ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
大学4年から乗り始めマスター修了までの3年間で約10万キロ走りまくった車 このころはスキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation