• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッツォのブログ一覧

2013年10月13日 イイね!

新型アクセラ見てきた

新型アクセラ見てきた土日は結婚式出席のため名古屋にいました

土曜日に名古屋駅に降り立つと

駅の中で新型アクセラの展示をしてました

けっこう人だかりができていたことからも

一般の人も注目していることがわかります



車は赤と青の2台展示でしたが、

マツダ社員は各車に1人と、ブースに1人、呼び込みに1~2人?って感じ

特に積極的に話しかけるわけでもない感じで、

なんというか、

「車を置いておくから、興味があったら見てみたら?」

という感じ。なんというか、マツダらしいというか、コマーシャル下手というか・・・、ね。



この車に興味がある人はやはりというか、いじる気もあるわけで、

「車高を下げても大丈夫?」

という話をしてましたが、確か前方へのレーダーの位置の関係上

あまり車高は変えられなかったような気が。



今回のアクセラは、スカイアクティブと相まって前評判はなかなからしいですね

でもぼく個人の感想では、アテンザワゴンを小っちゃくしただけのように感じます

アクセラらしさってなんでしょうね?
Posted at 2013/10/13 23:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2013年07月14日 イイね!

富士山登山

富士山登山

いつもはこちらには車のことしか書かないんですが、

先週末にミンから仲間&オフィシャル仲間の

Panさんと富士山登山に行ってきたので、

こちらにもブログをアップしようと思います。




登りは7月12日、登山ベテランのPanさんと富士宮口の五合目で集合
マイカー規制はこの日の17時からなので5合目までマイカーで行けました
でもマイカー規制の準備で五合目の駐車場でなく路駐www

朝4時半の時点で五合目から1~2キロ下ったところに路駐という混雑ぶり



準備を整えて、朝六時にいざ登山開始!
思ったより早くスタートできたので、
8合目の山小屋ではなく頂上へ行くことに!



どんどん登っていきます。平日(金)のためそこそこ人はいますが
自分のペースを崩されるということはありませんでした。
ゆっくり歩くことを意識してどんどん登っていきます(笑)



7合目まではさくっと到達
まだまだ先は長いです



このころはまだ元気いっぱいです。そしてオーバーペース気味でした。
テンションが高くてどうしてもペースが上がってしまって
そして、7合目を出発してから恐れていたことが!

軽い頭痛とたまにふらっとする
高山病の初期症状です。

ここからはもう無理はできません。
ペースを落として、短い間隔で休憩を取って
慎重に安全に登っていきます。
ここで無理をしなかったのがよかったです。
頭痛はこの後も治らなかったですが問題なく登り続けることができました

8合目でちょっとお腹が減ったので登山専門店で買ってみた
スポーツ羊羹なるものを食べることに。
うん、美味しくはないよね。



九合目からは登るのが一気にきつかったです。
なんというか、登るのがつらくないのにつらいんです
空気が薄いせいですね。常に深呼吸。


そして、五合目から5時間半の登山でついに、



頂上に到達!さすがに感動です。
相方と握手をしてお互いの健闘と無事をたたえました。



そこからもちろんお鉢を回ります。
もちろん剣ヶ峰で記念撮影



残念ながらここで携帯の電池がお亡くなりに。
この後は、御殿場ルートを下りて8合目の山小屋で宿泊し、
翌日は日出を見て、砂走りを走って、宝永山にも登って
富士山を満喫してきました。



今回企画から2年越しの登山となりましたが
いい経験をすることができました。

今回一緒に登ったPanさんにはペースや休憩時間などを僕に合わせていただいてしまって
申し訳なかったですが有りがたかったです。
本当にありがとうございました。
来年もまた登りたいですね。

Posted at 2013/07/14 22:24:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2013年06月30日 イイね!

Club Atenza 関東オフ

昨日は、クラブアテンザの関東支部長のすぎさん企画のオフ会に行ってきました。

オフ会といっても、梅雨まっただ中で前日まで雨予報だったこともあり参加は3台でした。

とりあえず昼前に集合し、軽く挨拶してから、定峰峠へ

今回のオフ会は秩父の峠道を『ゆっくり安全に』走り、

ワインディングロードでの車の運転を楽しむというものです。

そのため定峰峠でもゆっくりと余裕をもって道を楽しむことができました。

で、定峰峠にある昼食会場に到着。



ここの名物のうどんですが、コシがあって大変おいしゅうございました。
これはほかの人にもお勧めできます。



昼食後はしばらく駐車場でだべってお互いの車を「観察・評価」したり、写真を撮ったり。
どのオフ会でもこれは欠かせませんね。



その後は正丸峠にも繰り出したあと、集合場所に戻って解散となりました。

本当はすぎさんはほかにもいろいろと考えていたみたいなのですが、

自分か夜に予定があるので早めに解散にしてもらいました。

幹事のすぎさん企画、道案内ありがとうございました。

またイベント等でご一緒することがありましたらよろしくお願いします。
Posted at 2013/06/30 23:39:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2013年06月22日 イイね!

二日酔いにより

二日酔いにより昨日飲み会がありまして、けっこう飲みまして、

今日は10時過ぎるまでまともに動けませんでした。

本当は登山に行く予定だったんです。

昨日の時点で天気予報では朝方まで雨で、

午後からは晴れるとの予報でしたから。



でも、ムリ!こんな体調で山なんて登れない!

ってことで今日はゆっくりお買いものとかをすることに決定



まずは

レースオフィシャルで使用する手袋を新しいものに!

オフィシャル(特に二輪)で使用する手袋は、革製でなくてはなりません。

手の甲の部分がメッシュになっているものは不可です。

結局今まで使っていたものと同じものを購入。使い慣れたものが一番です。





次は、

ガソリンスタンドの洗車コーナーで車をキレイキレイに。

車全体の汚れを拭いて、ガラスの油膜を取って、撥水コーティング

う~ん、この前のオフ会の前にやっておけばよかった。



で、そこからすぐ近くのカー用品店、黄色の帽子に行って



こいつを購入。

オフ会のときに、ライトカバーは定期的に手入れしておいた方がイイよ!って教えてもらったので

買ってすぐ店の駐車場でやってみた!

ビフォアー



アフター



携帯の写真じゃ分りにくいですが、けっこうクリアになりますね。

でも、ずっと放置していたので1回では足りず3回ぐらいやってこんなもんです。



いやぁ男前の顔になった。




で、昼過ぎに帰宅。ゆっくり洗濯物でもしようかと思ったら、


急に外が暗くなり


ゴロゴロ音がして


見事な大雨が降ってきたじゃないですか!
Σ(゚Д゚)ガーン

今日頑張って洗車した意味が…
。・゚・(ノД`)・゚・。


yahoo天気予報さん、ちょっとお兄さんとお出かけしようか。


あ、ちなみに明日はもてぎで4輪のオフィシャルです。
Posted at 2013/06/22 14:58:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2013年06月16日 イイね!

MSアテンザ8周年オフ

MSアテンザ8周年オフ
昨日は横浜のマツダR&Dセンターに行ってきました。

目的は、マツダのMSアテンザオフに参加するためで、

僕にとっては初めてのオフ会です。




木曜日は残業、金曜日は出張&接待だったため車の洗車ができず、汚い車のままで現地に到着。

近くのガソリンスタンドで洗車しようと思ったら機械洗車でも1000円くらい。

さすがにお高いので、車をきれいにすることは断念して集合場所へ。

本当に、事前に車をきれいにしなかったのは今回の反省です。





オフ会が始まって最初は、知り合いもいなく緊張していたんですが、

和気あいあいとした雰囲気で、しばらくしたら普通に皆さんと話ができて楽しかったです。

おかげさまで、いろいろな情報も得られたのでこれからの車いじりの参考にさせたいただきます。

この車の情報はそんなに多くはないのでオフ会で直接話を聞けるのは凄くありがたいですね。



参加されたみなさんありがとうございました。

今回は所用で先に抜けさせていただきましたが、次はフル参戦したいです。

また、よろしくお願いします。

Posted at 2013/06/16 09:12:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「@タッちゃんのパパ 車検のときにも排気漏れしていたそうなので、限界だったのでしょうね。北国だと冬の融雪剤とかのダメージもありそう。」
何シテル?   10/17 06:44
マッツォです。よろしくお願いします。 社会人になり、憧れていた車生活を始めてみました。 やっと自分のお金で車を買えたので、これをきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALL-NEW FORDFOCUS RS、間もなく公式発表。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/03 20:45:51

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
現在の愛車です。これから少しずつカスタムしていきます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation