• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッツォのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

サーキット走行する方は必読!

REV SPEED 12月号
皆さん読んでますか?
サーキット走行する方は必読です!

内容は
・サーキット走行中のスピン・クラッシュ・トラブルへの対処法
・サーキットのルール・マナー
などが雑誌、DVD、小冊子でかなり詳しく、そして実践的に解説されてます!
特にDVDの大井さんの解説はすばらしい!

サーキットのオフィシャルをしている自分からもお勧めする内容です!

サーキット走行初心者よりも、
サーキットに慣れている方や、ベテラン勢にぜひ見ていただきたい内容です。
意外と慣れている方でも知らないこととか勘違いしていることって多いんですよ。

この前のSUGOのチャンピォンカップでも・・・ペナルティボード3週無視で失格とか。
 
ペナルティボードや、オレンジボールはどこから提示されるか知ってますか?
メインポストのフラッグ台ではありませんよ?






正解は『フラッグ台の下』ですよ~

みんなで楽しくサーキット走行するためにも、
「昔はこうだった!」
「これがおれのやり方だ!」
ではなく今の正しい対処法を勉強しましょうね!

実際、コース一周オイルをぶちまけられると処理が大変なんですよ ( ̄ω ̄;)
Posted at 2015/10/31 20:05:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2015年09月12日 イイね!

ワクドキSUGO参加します

11月7日にスポーツランドSUGOで開催される

TOYOTA GAZOO Racing
waku-doki ドライビング!
サーキットを走ろう!

に参加します。

主催はトヨタだけど、どのメーカーの車も参加できるし
内容も初心者向けなのでSUGOデビューにはちょうどいいと判断
台数も30台と余裕のあるのがいいですね

当日は講師のプロドライバーにいろいろ教わりたいと思います。
同乗走行では、自分では引き出せない自分の車の限界が見られることを期待してます(笑)

参加される皆様、当日はよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2015/09/12 18:55:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月27日 イイね!

SUGOチャンピオンカップ




今週末は菅生チャンピオンカップです
ま、四輪の草レースですね。
もちろんコースオフィシャルで参加です。

菅生はコースレイアウトがいいので、
草レースでも結構バトルがあり、
オフィシャルとしてもやりごたえがあります。

GTのSUGOラウンドも近いので、
しっかり腕を磨いておこうと思います。
Posted at 2015/08/27 19:10:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月12日 イイね!

SUGO スーパーカーレース




今週末はスポーツランドSUGOで
スーパーカーレース
がありましたので、参加してきました。



レースオフィシャルのボランティアで。
庶民だもんね。
仕方ないね。

メインのスーパーカーレースの他にも
ポルシェ カップ
R35 GTR ワンメイク
と、日ごろ見ないレースもあり
なかなか見ごたえがありました。

86/BRZ ワンメイク は50台以上が参加
SUGOというコース特性もあり
かなり激しい闘いでした(笑)

もちろんボランティアとはいえお仕事
なので、レース中の写真はありません

無事レースが終了後
まだスーパーカーの展示がしてたので
みんなでジロジロと










こんなスーパーカーと堂々と渡り合う
NISSAN GTR
は間違いなくメイドイン ジャパンの
スーパーカーだと思います。
いろいろ言われることも多いけど
やっぱりスゴイよ(^з^)-☆
Posted at 2015/07/12 21:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月21日 イイね!

マツダスピードアテンザ10周年オフ

6月20日は横浜のマツダ自動車R&Dセンターで
マツダスピードアテンザ10周年オフでした。

宮城からだと、距離もあり参加するか悩んだけど、
10周年という節目のため参加することにしました。
出発は午前2時30分。450キロを5時間30分で到着。
帰りに備えて給油したら12.9km/Lだと!
過去最高燃費を記録!
給油後に洗車もしてから入場。



ノーマルホイールは自分だけでした(笑)



オフ会自体はアンケートを記入してから
いつも通りのフリートーク
でも今回はマツダさんのご好意で






レーシングカーが見学できることに!
これにはみんなテンション☝︎
こういう車が国内のサーキットでも走って欲しいなぁ



だんだん参加台数が減り、入手可能なパーツも減って
こういうオフ会でのパーツ情報はホント重要
自分が持込んだ放出品も引取先が決定して一安心

午後になると、朝の2時から起きてるので疲れと眠気が…
口数も減ってしまって、皆さんと元気に交流できなくて
残念やら、申し訳ないやら。
でもちゃんと最後まで参加しました。

解散後は素直に帰宅。遠いから仕方ないね。
帰りは矢坂ICまで高速で、残りは下道でゆっくりと。
帰りはご飯や仮眠・休憩も取りながらだったので

仙台到着は午前3時でした。
いやぁ、走った走った(^_^)
Posted at 2015/06/21 22:17:47 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@タッちゃんのパパ 車検のときにも排気漏れしていたそうなので、限界だったのでしょうね。北国だと冬の融雪剤とかのダメージもありそう。」
何シテル?   10/17 06:44
マッツォです。よろしくお願いします。 社会人になり、憧れていた車生活を始めてみました。 やっと自分のお金で車を買えたので、これをきっかけにみ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ALL-NEW FORDFOCUS RS、間もなく公式発表。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/03 20:45:51

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
現在の愛車です。これから少しずつカスタムしていきます。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation