• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スキップ993のブログ一覧

2018年11月21日 イイね!

年内最後のチャレンジ

年内最後のチャレンジ


甲羅干しも完了したし、
後は天候だけかな!

次回は12/9にチャレンジ!

あ、エクステンション、、、




そいえばニスモもいました。
305って凄いタイヤ履いてましたよ。






乗れてる楽しさを感じかけた
今日この頃です!

荷重移動が殆どの4C。

車重の軽さはタイヤへの恩恵も大きくライトウェイトスポーツしてます。

GT2やM3に離されないためには、、、

考えると楽しすぎて眠れません!










Posted at 2018/11/21 20:52:37 | トラックバック(0)
2018年11月18日 イイね!

せっかく間に合うも

せっかく間に合うもまたもウェットかと思いきやドライで最高のコンディションでした。ターボもパワーが良く出ていたと思われます。





このウイングだけ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )本物でした!フロントリップが計算外でフロント浮くかなって心配でしたが(リヤウイングの造形が3Dで4Cとの相性ぴったりですよ!ご興味あるかたは早く注文しないとロット少ないから無くなります。)リヤウイングはカーボンで軽く丈夫でありしっかりしています。かなりコーナー安定感があり、100Rで目視17キロ違います。もっと踏めると思いますが今後期待とします。内圧がぴったりだったのか全く鳴かず、ネオバ垂れる気配を感じませんでした。減衰は以前のまま。そんなことだったら初めから社長に相談するべきだったʅ(◞‿◟)ʃ

先行車両2台はタイヤ垂れてしもうて抜いたろか思いましたが安全なところつまり、ストレートで4C遅いのでコーナーで刺す!いや、危ないわァ!とか葛藤しながらも何とかベスト更新。裏のストレートでパスしないといかんのでしょうな、、、ロガー見て検証ですね。


今後はリヤウイングにエクステンションが付いてルーフトップと同じ高さになる予定。。。



Posted at 2018/11/18 20:30:31 | トラックバック(0)
2018年09月15日 イイね!

言わせてもらお

腹の立つことは続くものである。

ガレージの改修工事の為に
何処かへ車を預ける必要が出来てしまった。

そこへ購入先(当方稚拙ブログに出てくるニュルヴェアケさんではないので悪しからず)から連絡があった。

一年点検をどうぞと。



これは渡りに船だと
適当に点検を名目に預けてしまった。


肝心な走行会イベント前にはニュルヴェアケで完璧に整備してもらってたにも関わらず。



1週間程取りに行けない。


それでは先方にも悪いだろと
サイドスカートのおもちゃみたいな
これをつけておいてくれとお願いした。





少しは迷惑料になったかと思っていたが


「お願いがある」と。




⁉️だ。






車高も低く更にはこんなエアロオモチャがリフトアップポイントに近く(そうはおっしゃいませんがオモチャと思っているのは私(笑))リフトアップに20分もかかったと。

以前も初期点検であげてるし、最近ビルに交換したが車高ほとんど変わってないと聞いてるし(-_-)

むしろフロント上がっとるし!(後日詳細)


今後は「クイック対応は難しい」だと。

次回は頑張ってみる云々、、、。

クイック対応など
お願いしたつもりもないのだが。

商売人として、


こういった厄介なケースの対応を
するに当たって、何がしかの作業依頼時に

「少々お時間を頂きますがよろしいでしょうか」でいいのではないかと思う。





要するに今後はご遠慮願いたいと。
(勘ぐりすぎ(笑))



次回はないな、ディスカバリーもなんか傷あったし٩( ᐛ )و



新車購入なのでディーラーもいれば下取りで世話になったポルシェショップもある。


ディーラー担当もこれまたトンチンカンで4Cのこと全く知らんと来とる。

納車時も宅急便みたいに

「ココとココとチェック記入してくださいねぇ。パ、パンク修理キットですか?使い方はー、えー、宿題ということで(爆)」

○カか?(笑)


アルファ営業と言えば乗降の際
ドアぶつけて転げ落ちてきたのを思いだす。


あれはー(//∇//)

自分が営業だったら
顔から火が出るくらいの汚点やわ。

宿題はまだかなあー、
ブログとっちらかって
ブルーやわー>* ))))><






タイム更新が楽しみで仕方ない一方で

なんか、


可愛そうな4C( ˘ω˘ )


そろそろ次期探してみるか?


300出るとな(≧∀≦)凄い!

ボクスターから993ターボへ
そして4CからGTRへ?

夢ですがそうなりたい!







どっかの気学のお節介が言った言葉を思い出した。


この車は長くは乗らないで
すぐに手放してしまうでしょう(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

って


当たっとるやないか!(笑)


ということで、「王様の耳はロバの耳」のように穴掘って叫んじゃいました(笑)。


少しスッキリしたー^_^








Posted at 2018/09/15 02:48:06 | トラックバック(0)
2018年05月19日 イイね!

通過点来ました




ついに10000キロ達成しました。

GSで『あれイイ車だねー!砂漠のロールスロイスだからね』と言われ、『砂漠のロールスロイス』って言うんだと感心したことが忘れられない思い出です。

乗心地がとても『シルキー』でしなやかさを持ち合わせながら高速でのエアサスの硬さが非常に気に入っています。

家族も音よし、エアコンよしと高評価です。




某屋内遊戯場でうちの子は隣のベンツには目もくれずこのデカイ四駆に飛び乗りました。通園に時々利用するのですがそれを見かけたのか幼稚園でも男の子達に乗せてくれとせがまれるそうです。





Posted at 2018/05/31 12:44:06 | トラックバック(0)
2018年04月08日 イイね!

とりあえず洗車ϵ( 'Θ' )϶

どこのスタンドも洗車の行列、、、


どうしたものか、、、


自宅洗車だと


後片付け大変だし、、、


ガレージの

デッキブラシがけがついてくるし、、、


ただウチの近所のGSでも10台並んでるし、、、


しゃあない!


待てない性分なもんで


自宅洗車と自宅清掃です!






どおでしょう!

ピッカピカです!

腰ガックガクです(´⊙ω⊙`)


そしてこっちも頑張って洗車しました!





このサイドステップ下の


タイヤカス当たり痕が


フィルム貼ってるトコの上に


カナリ着いてます!



フィルムなしのトコは

コンパウンドで簡単に綺麗になるのですが、


フィルム上に沈着したものが



かなり手強い、、、


ダメだ、囧


腰が、、、



下は見ないことにしました!








おしまい









Posted at 2018/04/08 21:11:43 | トラックバック(0)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation