• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月03日

こ わ い よ ~ ガクブル

こ わ い よ ~ ガクブル 先日 会社同僚に同行し、社内の不要書類・カタログ等をトラックに満載し焼却場へ・・・

もし誤って こんな所へ落ちたら...一巻の終わりやわぁ~(^^;

((((((;゜Д゜))))))ガクガクブルブル
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/03 21:09:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

①2025”夏『奈良三輪そうめん流 ...
☆アル君さん

そうだ、秘境駅・大嵐で駅弁を食べよう
P.N.「32乗り」さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2006年7月3日 21:23
そう思うとハンドルがそちらを向きます
コメントへの返答
2006年7月4日 15:09
バックオーライ・・・
ごみ処理場のおっちゃんが居るから、頭から突っ込むことは出来ません(笑
2006年7月3日 21:33
近所の処理場で落ちた人を見たことあります。。。マジで(笑)
必死に這い上がろうとホボ直角のトコでもがいていたのを覚えています。。。
人間。。。極限になると普段出来ないような事でも出来るようになるものだなと。。。
あっ!その方は、すぐに職員に助け出されてました!
落ちたのが燃えるゴミの上だったので怪我も無かったようです。
コメントへの返答
2006年7月4日 15:17
ぎょえぇ~( ̄□ ̄;)!
骨折もせず...その方は運が強かったのですネ~!
この処理場、ピットに車を停めたら後 落ちないようにチェーンを付けますが、人は命綱無しですから。。。(^^;
2006年7月3日 22:06
昨年、近くのゴミ処理場で
プラスチック粉砕機に作業者が巻き込まれ・・・。
とっても危ない所なのです。
気をつけましょう!!
コメントへの返答
2006年7月4日 16:11
ホント危険ですネ。
投入足場はヌルヌルして滑りやすいし、トラックの荷台から重い書類を放り投げると、勢い余って落ちそうになります(^^;
2006年7月4日 7:31
自分も半年ほど前に行きました☆

なんとなく吸い込まれそうな感じがして怖かったですね(>_<)

中で働いている人はホントすごい!!
コメントへの返答
2006年7月4日 16:20
中を覗くと・・・ゴミが燃焼しやすいよう でかいクレーンが生ゴミと乾燥ゴミを掻き回してますた。
おかげで施設内は物凄い埃が・・・
マスクは必需品のようです~(^^;
2006年7月4日 8:06
怖い所って、なんか吸い込まれますよね?
気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2006年7月4日 16:21
きっと誰かがLYNXさんに手招きを・・・(^^;

気をつけます~。
2006年7月4日 12:22
関係ないけど、インチアップしたという噂がありますが。
詳細キボンヌ。
コメントへの返答
2006年7月4日 16:23
そうですネ~ゴミとは関係ないですネ~(爆)
2006年7月4日 15:22
小学校の社会科見学で見学に行き、恐ろしく怖かったのを思い出しました(>_<)
コメントへの返答
2006年7月4日 16:28
社会科見学...そう言えば昔行ったような。。。
ガラス越しに見るだけでも怖かったですネ~(^^;
2006年7月5日 8:51
わざと落ちたらネタ出キタのにぃ~(爆)
コメントへの返答
2006年7月5日 9:08
ん~それもありだネ~
って・・・おいをい~(^^;
2006年7月6日 1:07
初狩の方にはときどき行きますが、本当にドキドキしますね!
バックしろっていわれてなかなかできないチキンです(笑
コメントへの返答
2006年7月7日 8:46
ごみ収集業者等慣れてる車は窓から後方確認しながらガンガンバックしてますけど...
誘導員がいないと怖いですよネ~(^^;

プロフィール

「@かっじ~ さん~!

全オフ 参加出来ずに スミマセンでした~m(__)m

しかし…

ラーメン、ご馳走様でした~(笑)」
何シテル?   09/21 02:22
はじまりは、これから....やりたいことがイッパイ! MPV(LW3W後期型 2003年式)に乗ってます~☆ でも・・・最近は退化? 弄くり停滞中・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
中古車を4台乗り継ぎ、初めての新車・ミニバンです。 大切に10年位は乗って行きたいと思い ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation