
車の話題も・・・(苦笑)
以前からDラーに薦められてたエンジントリートメント剤 「
マイクロロン」、昨年末の車検時に安く購入。
添加したら そのまま30~100km以上走らねばならない等の初期投入条件があり、新しいオイルの状態で入れるタイミングを逃し・・・・
結局、次回のオイル交換時まで待つことに。
そしてGW頃、ちょっと遠出する朝一にDラーでオイル・エレメント交換後、オイルに添加、残りはガソリンタンクに入れて長距離走行しました。
商品の主な特長としては
①エンジン内部の洗浄、寿命を延ばし、パワーアップ・・
②エンジン騒音を防ぎ、回転を滑らかにする・・・
③燃費が向上する・・・・
体感的には
① △ ん~~どうだろぉ~多少トルクが上がったかどうか・・・気のせい(^^;
② ○ たしかにスムーズになったかも~!
③ ◎ なんか燃費が良くなったかも~!?
街乗り 5km/l台 → 6km/l台
遠乗り 8~9km/l台 → 1○0km巡航でも9km/l後半
ってな感じで 満足~♪
でしたが・・・・
1ヶ月ほど前にオイル交換してからは・・・
その後 遠出してないし、使用環境や季節の違いもあり、しばらくしないと何とも言えないけど、燃費が元に戻っちゃたような・・・・・(^^;
A/Cガンガンで走行してたこの夏より、オイル交換して 窓開け走行してる今と街乗り燃費が変わらない・・・いや悪いような・・・(^^;;
仕様的には、添加後1600kmで極薄保護膜が形成され、数万キロは性能を維持・・・とありますが・・・
次回、エレメントも交換したら 完全に元へ戻っちゃったりして~。。。
でも、今まで前車達に入れたオイル添加剤に比べると、一番体感出来たかもしれません。
Posted at 2007/10/12 14:28:42 | |
トラックバック(0) | 日記