• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka944のブログ一覧

2013年05月04日 イイね!

GWの箱根

GWに入って初めての箱根です。

下りの混雑が予測出来ないので、今朝は5時半に出発。
この時間だとR134も空いてます。


今日はゆっくりオープンで走りたいので、ターンパイクではなく、旧1号ルートでゆっくり登ります。


峠の茶屋の前でパシャ。




いつもなら大観山か山羊を経由してそのまま帰るところですが、今朝は伊豆スカイラインへ。


乗って直ぐの展望台で撮影三昧、
この場所は、日の出か夕暮れ時がいいんですけど。














その後、大観山に移動。
この時点で7時過ぎということもあり、流石に混雑は無かったです。


おまけ。
これは昨夜の加工状況です。
981GTIさんが行なっていたキーカバー塗装をマネさせてもらいました!
ホワイト ~ レッド ~ クリアー の3層と若干手間をかけました。




Posted at 2013/05/04 10:59:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 朝箱根 | クルマ
2013年04月14日 イイね!

東名周遊&ポルシェモーニング

今週末も慣らしを兼ねたドライブ三昧な二日間でした。

土曜日は、最近エンジンを載せ変えたばかりで、未だ慣らし中のアッキーさんと東名周遊ツアーへ。
今回は、新東名~いなさJC~三ケ日JC~東名 の約500kmコース。

因みに高速料金は200円でした。


新東名はやはり走り易いですね。
途中で旧東名に乗り換えると、道の狭さや路面のうねりが気になります。




そして今日は、997GT3&987ボクスター乗りのhagiwaさんからのお誘いで、朝箱経由でポルシェモーニングへ。

久しぶりのターンパイクで写真撮影。






御所の入りでは、みんから友達とも久しぶりにお会いできました。
お元気そうでなによりでした。




そして特別ゲストの3net主宰の方。


その後、P車4台、BM2台、MINI1台でタンタローバへ。
今日はP車オンリーだったはず?

色とりどりのP車の中に自分のクルマも停めさせていただきました。



こんな感じで約1時間。


そして、みんから友達の981GTIさんとも無事にご挨拶することができました。
シルバーに赤幌は、カタログのイメージ通りかっこいいです。
今度は何処かでボクスターオフでも。


その後は撮影大会










本日の帰宅時点で、走行距離は約2600km。
次週には慣らしを終えて、オイル交換といきたいところです。
Posted at 2013/04/14 18:33:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 朝箱根 | クルマ
2013年02月10日 イイね!

お別れの前に

NSXとは今月末でお別れしなければと思っていましたが、昨日の打ち合わせで若干早くなりました。

急遽、次週末に引き取りに来てもらうことになったので、今朝軽く箱根を一周してきました。


朝の7時でこの天気です。箱根は晴れているかな?



いつもなら箱根新道か七曲で登るのですが、今朝はターンパイクへ。






金魚さんのところで記念撮影。






いい感じの光が差してきました。






という感じで今朝はNSXを撮りまくりました。

走ってヨシ、写してヨシ、故障は若干、値落ちはしないし。

このクルマをヴィンテージと呼んでいいのか迷ってしまいますが、最新のクルマには無い良さがあります。
またいつか所有したいと思いつつ、ボクスターがそれを超える価値を与えてくれることを期待!
Posted at 2013/02/10 16:23:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 朝箱根 | クルマ
2013年01月14日 イイね!

箱根一周

昨日の朝は、いつものように箱根一周ツアーへ。

箱根新道 ~ 芦ノ湖スカイライン ~ 湖尻、箱根プリンス竜宮殿あたり ~ 箱根新道

芦ノ湖スカイラインは、凍結はしていないものの周囲には雪がちらほら見えたので、ゆっくりと走りました。
天気も非常に良く、とても暖かかったですが、クルマは非常に少なかったです。



途中、竜宮殿の前でパシャッと。













箱根周遊後、練馬のMACSさんへ。
NSXで朝箱もあと何回行けるかな?

そろそろカウントダウンですが、この期におよんでこのクルマ永久保存したくなってきた。
Posted at 2013/01/14 07:01:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 朝箱根 | クルマ
2012年12月16日 イイね!

箱根で遭遇

今日は箱根を2往復しました。

朝はいつもより大分遅い目覚めでしたが、あまりにも気持ちいい天気だったので、ターンパイク~箱根新道のショートドライブへ。



ターンパイクを上がり、大観山に着くと、そこには981ボクスターが。
最近出掛ける先で遭遇することが多くなってきました。


ボクスターSのPDKですね。
20インチの鍛造ホイールがかっこいいです。(キャンセルしなきゃ良かったかな?)



オーナーに少し話しを聞こうかなと近づいたんですが、何となく難しそうだった?ので早々に帰宅。



その後、選挙に行ったりと用事を済ませた後、かみさんが突然、「鰻が食べたい」と言うので、三島のさくらやさんに行ってきました。またまた箱根超えです。



たまに食べる鰻はとても美味しかったですが、お値段も素晴らしかったです。
Posted at 2012/12/16 18:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝箱根 | クルマ

プロフィール

ふらっとニュー911を見に行った際に、たまたま見掛けたニューボクスター(写真だけ)を見て、こちらに心変わり。10ヶ月にも及ぶ納車待ち生活を経て無事2013年3月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STEP 6 GTバンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 21:41:24

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
BMWに代わる実用車を探していたもののなかなか気に入ったクルマを見つけられず、結果的に趣 ...
ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
718 スパイダー_RHD(MT_4.0) 2021年3月13日に無事に納車されました ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
買い物からサーキットまでこなす万能車。 一時期のモディファイ熱も冷めて、現在の外観はほぼ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
週末の箱根ドライブ専用のクルマです。 パワステすらついておらず、乗り味はまさにゴーカート ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation