• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月08日

リアドライブレコーダーが動作していなかった件

購入時、トラブル防止の為、メーカーオプションのリア用ドライブレコーダー(DRH-194SG)を取付た。ただ、納車直後から嫌に静かな気がしてたけど、リア用だしディーラーで設定をしてくれたのだろうと思いあまり気にしていなかった。

そして、先日走行中に煽り運転事象に近い事があった。早速SDカードを抜き取りパソコンで確認すると何も記録が無い所か真っ新の状態・・・。

まさかドラレコが動いてない訳ないよね・・・と思いマニュアルを眺めるとLEDが点灯、もしくはガイダンスが流れる事になっている。

念の為チェックをすると、「死角に入っているから見えないのだろう」と思い込んでたLEDは、実は無点灯な上、ガイダンスや警告音が鳴らない設定は無かった。

差し込んだSDカードは納車直後に差し込んだもの・・・つまり納車時から動いていなかった事に。実は、このホンダディーラー、納車時から数々の作業ミス(ホンダトータルケアの登録ミス、オプションの装着ミス、タイヤ装着ミス、エアコンの作業ミス等々)があったので、苦情と注意を何度かし「今後この様な事が無い様にします」と言ったのは何だったのか・・・。

即ホンダディーラーへ入庫、早速チェックを開始。待っている間に、担当の営業マンが「整備にはちゃんとしろと注意したのですが~」と言ってきたので、流石に「人のせいにしないで、オプション沢山装着してもらって喜んでないで、そのオプションが動作するかあんたも納車前に確認チェックしろや!」と声を荒げたら黙った。

1時間近く調べた結果「電源ケーブルが断線しているので、全て無償で取り替える」との事(無償は当然だと思うけど)。「作業ミスで断線」なのか「製品不良で断線」なのかは取替後チェックする事にしたけど、納車直後に差し込んだSDカードが真っ新な状態な段階で、納車直後には既に動いてなかったのは確定な訳で・・・。
ブログ一覧 | リアドライブレコーダー | クルマ
Posted at 2021/01/08 19:21:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インターナビが繋がらない(その後 http://cvw.jp/b/1551173/47250173/
何シテル?   09/30 15:57
雪兎はくたかです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
CR-VハイブリットAWDです
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
父のジムニーを引継ぎました、たまに乗ってます。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation