2023年02月26日
連休の遠出の為一旦車を引取り、出掛けてきた。
帰宅後、ディーラーより連絡があり再度入庫の運びとなったが、「メーカーからの情報で、バッテリー(12V側)が弱っていると、この様な症状が出る事象があるらしい」との事だった。
そして、ディーラーの方が引取りに来たので、再度症状の確認。
普通に乗車→パワーモードオン→後部シートベルトの警告表示は出ず(この状態で出る場合あるが、今回は症状なし)
しかし、乗車前(パワーモドオフ)にリアドアを開閉→乗車→パワーモードオン→後部シートベルトの警告表示ありになった。マニュアルを読む限り「パワーモードがONモードのときに、リヤシートベルトを着用または外すと約30秒間表示」「パワーモードがONモードのときに、後席ドアを開閉すると、マルチインフォメーションディスプレイに警告が表示されます。」となっているので、やはりおかしい。
受け取りに来たディーラーさんも「症状を確かに確認しました」と返答。
それと、1つ気になったのがラストアレスターを装着している事。ディーラーもそれが起因しているかも判断出来ないとの返答。HPの記載を見ても問題は無いらしい。
原因は何処なんだろう。
Posted at 2023/02/26 11:29:03 | |
トラックバック(0) |
リアシートの着座センサー | クルマ