• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

止水

止水  久しぶりに晴れたな〜とロドスタを見ると結露が・・・。トランクも以前から濡れていたので応急処置をする事に。








 まずトランクに水を流してみると左リアである事を確認。外してみるとパッキンがズレていただけと直して装着するも漏れが止まらない(汗)
 パッキンが劣化してるのが原因だと思い、家に余ってたゴムを適当にカットして再装着したらほぼ漏れなくなりました。


あとはビニールテープで通水しにくいように応急処置。


 続いて室内です。


 サイドウィンドウからリア側に水を掛けても変化無し。上から掛けると・・・漏れを確認。ウェザーストリップからは間違いないのですが、漏れてるところがAピラーとウェザーストリップの間だったので、これまたビニールテープで止水完了。


 その後は洗車して近所をドライブ!
 ちょっとの時間でもエンジンが暖まれば全開。NB6速ミッション+マルハ軽量フライホイール28ライトはこんなときに気持ちよくシフトアップができるようです。気持ちいい!

 多分ですが・・・自分の28より速いと思います。複雑な気分(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/27 19:31:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は車検でした👨‍🔧
メタひか♪さん

自由は終了!
レガッテムさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

醸造所見学
THE TALLさん

敵に塩を送られる
blues juniorsさん

八月の終わり
F355Jさん

この記事へのコメント

2013年10月27日 22:17
水漏れの原因を調べるのって
なかなか大変ですよね〜


NAにこそ6速が必要ですよね! (^_^)
コメントへの返答
2013年10月27日 23:10
 思ったより大変でした。
 でも、愛着がわいてきます(笑)

 そうなんですよね〜。しかもファイナルが違うせいか、6速2,000回転で60km/hまでいかいほどのクロスなんです!
2013年10月28日 12:55
テールランプ側はガスケットの劣化よる硬化が
みられましたので当りを変える為に意識的に少し
動かしたかも知れません★
お気に入りのエンブレムとステッカーが貼ってあり
リアガーニッシュを交換しましたが水漏れは、、、
未チェックでした★申し訳ありません。

Aピラー側はソフトトップに交換後かなり入念に
水をかけましたが確認出来ませんでした。
ただ目視上、運転席側にゴム質の変形があり
少し強めにフックを調整して助手席側は少し
弱めにフックのターンバックルを調整したかと
思いますので実際に走行されて当りが変わった
のかも知れません。

元々長期間装着されたままと思われる古い傷み
あるDHTでしたが水漏れはありませんでしたし
ソフトトップで1万キロ以上、ロールケージ装着後
DHTで7千キロ程走りましたが問題はありません
でしたので調整可能な範囲でしたら一度試して
駄目なら交換ですね(汗)

不謹慎ですがある意味(謎)安心しました。
コメントへの返答
2013年10月28日 23:02
 まずは・・・このブログを掲載するにあたってMr.28さんが気になさるのではと心配していました。
 自分としては古い車である事を十分承知した上で譲り受けていますし、トラブルとは考えていませんので、楽しんでるな〜くらいで、その後を見届けていただきたいと願っています。

 幌はですね〜、最初は全然大丈夫でしたが、オープンが好きなので何回も開閉しているうちに、特に冷え込んでから閉めるために固くなっているところを無理に閉めていたからだと思います。フックのターンバックルも調整はしてみましたがダメでした。
 
 逆にこんな応急処理しちゃって、なんて怒らないでくださいね(笑)
2013年10月28日 17:19
物置の奥にあった新品ウェザーストリップ、S君に渡しておきます(*^^*)
コメントへの返答
2013年10月28日 23:06
 本日、S君が引き取っていきました。速っ!

 そういえば新品あるって言ってましたね。
 なんか、何が起きても大丈夫って思ってしまいます(笑)

プロフィール

「ロードスター閖上朝イチミーティング http://cvw.jp/b/1551177/46972106/
何シテル?   05/20 22:08
 ロドスタは、平成7年からSスペ(シリーズ2)を11年所有し、今は平成20年に購入した白い28と平成29年に購入したブルブラの28を所有しています。    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
 最初のロドスタを失ってから、次期愛車にいろんな車種を考えましたが最終的にロドスタになり ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
白いロドスタを復活させるつもりが、28になってしまいました。 ソフトトップが付いています ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 気軽に風を感じ、弄れるロドスタ!  ブルーブラックの28購入に伴い売却。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
 実は、ロードスターは発売したときから欲しかったのですが、最初は諸事情により購入できず、 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation