• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月24日

お久しぶりです!年度末激務より生還した親父です!(^^)v

お久しぶりです!年度末激務より生還した親父です!(^^)v こんばんは
本当にご無沙汰しております。
あまりのご無沙汰っぷりに死亡説すら出ていた(?)カプチーノ小僧の親父です。



はい、例の年度末激務から生還いたしました!!



今年の年度末はハンパなかったです・・・
各自動車メーカーさんの業績上昇に伴い仕事も激増!
ありがたい話ですが本当に体力・精神力の限界でした(笑)



でも人間って結構丈夫なもんですね(笑)
2月、3月は毎日が全盛期のピンクレディー並みの睡眠時間でしたが(世代がバレる、笑)
なんとか乗り切りました・・・ ふーーーっ



息子のバイクでの事故をブログで知るくらい家にいませんでした(爆)





しばらく皆さんのブログものぞけず、久しぶりにチェックしてみると・・・

課長さんはあの素敵なカプチを手放してるし
真咲さんはジムニーに浮気してるし
Ayrtonさんの北海道に春が来てるし
アンガスさんはアンガス改さんになってるし
西ミは知らないうちに終わってるし
治部坂オフ会は気づいたらもう再来週だし



完全に浦島太郎です(笑)



なんせ、4月も後半にして今年初のブログです(笑)
もうタイミングは完全に外していますが、桜とカプチの写真で気に入った1枚が撮れたので見てください。
え?遅すぎ?(笑)






ところで、4月も後半・・・
ということは、天才の命日が近づいて来ましたね・・・



今日、楽しみに待ってたナンバーが発売になりました。



速攻でコンビニに行ってゲットです。
まだ読んでませんが、MP4/6の勇姿を見ただけで涙が出そうです・・・





ブログにアップ出来ませんでしたが、激務の合間をぬって鈴鹿のファン感謝デーにはちゃんと行って来ました。
マルボロカラーのマクラーレンが5台並ぶ様は壮観でしたよ!



残念ながら内2台はプロストのマシンでしたが・・・。


やっぱりマルボロカラーのマクラーレンは格好いい!









コーヒーのおまけのマクラーレンシリーズもこの3個を集めた時点で終了。







他のカラーのマクラーレンには興味ありません(笑)



今のF1マシンが好きな方には申し訳ありませんが、やっぱり僕はこの頃のF1マシンが一番好きです。
だってシンプルに「美しい」んですもん!

ワイドトレッド
飛び散る火花
巨大スリックタイヤ
シンプルな空力パーツ
高回転NAサウンド
あー、この頃のF1が懐かしい!





それにしても、思い返してみると、自分がここまで好きになったドライバーは後にも先にもセナだけです。
もちろん、参戦した日本人ドライバー(中嶋さん、亜久里さん、右京さん、琢磨くん等々)は応援していました。

ハッキネンやライコネン、モントーヤも好きなドライバーでしたが、やっぱりここまで思い入れを持って見ていたのはセナだけでしたね。
それだけに「あの日」のショックは計り知れなかったです。





また来ますね・・・

5月1日が・・・


20回目の5月1日が・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/24 22:35:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

防草シート貼り
ヒデノリさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

自由学園明日館へ(東京への帰省5日 ...
JUN1970さん

ボスとお買い物(2025/08/3 ...
まよさーもんさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

この記事へのコメント

2014年4月24日 22:59
こんばんは!

ナンバー今日発売だったんですか~!?

ありがとうございます!明日即効で買いに行きます!

コーヒーのおまけ・・・さすが親父殿! 私と一緒です。自分もマルボロカラーしか興味ありません(笑)

20回目の5月1日一緒に追悼しましょう!
コメントへの返答
2014年4月25日 17:41
こんにちは!

ナンバーの中で右京さんのセナに対する記事がとても印象に残りました。
右京さんの人柄が垣間見える記事でした。

5月1日はマクラーレンのミニカーに向って合掌します。

20年ですか・・・
あっという間の20年でしたね・・・
もしセナが生きていたら54才。
インディとか耐久あたりで走っていたかも・・・?
2014年4月24日 23:42
コメント失礼します。

バイク事故してしまったんですか?
凄いもったいない…。

怪我は大丈夫なんですか?

コメントへの返答
2014年4月25日 17:43
コメントありがとうございます。

息子の事故は低速でガードレールにヒットしただけなので怪我はありませんでした。
カウルはボロボロになりましたが(笑)
不幸中の幸いでした。

ご心配お掛けしました。
2014年4月25日 1:18
親父殿、お久しぶりです!

ナンバー、明日(今日?)買いに走ります!


それにしても、お元気そうで何よりです(^-^ゞ

セナが逝ってから早20年なんですね
今年こそ、「音速の彼方へ」見ようと思ってます!
発売前から予約して手元に置いたままで、これまで見る事をためらっていましたが、20周年追悼イベントとして一人で鑑賞します(家族に涙を見せたくないだけ)

今年のF1は可夢偉がカムバックしたので、後方に注目して見てますが、親父殿の言われる通りマルボロカラーの時代のF1が一番カッコ良かったです

またおじゃ


コメントへの返答
2014年4月25日 17:45
笑隊長殿、お久しぶりです!

ナンバー買われました?
なかなか興味深い記事満載ですよね。
若い頃は本音を出せなかったライバルのドライバーたちが、年を取って丸くなって本音を語ってくれています。

セナも天国から微笑ましく見てるんではないでしょうか?
あと、紅カプ少尉さんも天国でこのナンバー見てますかね・・・?
2014年4月25日 10:35
どうも~浮気者です(笑)
ちゃんとカプチも乗ってますよ♪錆び処理で入院してたので乗れなかったのです((T_T))
久しぶりに乗ると目線の高低差に耳キーンとなりそうでした(笑)

息子君のバイク事故をブログで知ったとは相当の激務だったようですね(^-^;お疲れ様でした!
コメントへの返答
2014年4月25日 17:48
これはこれは、浮気者の真咲さん(笑)

我が家のお手本のイエローカプチなんで浮気ばっかりせずに大事に乗ってあげて下さいね~

いやー、本当に激務でした。
1月~3月の3ヶ月間は半分くらいしか家に帰ってないですよ(笑)
もう少しで飼い犬に吠えられそうでした(笑)
2014年4月25日 21:40
激務お疲れ様でした!
GWはゆっくりしてください(^o^)

僕も実はホイールの色が変わりました(笑)

あとエンジンがお疲れ気味なので、夏前にOHに入りそうです(^_^;)
サーキット走りながら16万キロなんでよく持った方かもしれません(笑)
コメントへの返答
2014年4月25日 22:04
のっちさん、ありがとうございます。
年々無理がきかなくなってきました・・・。

GWは肉体のOHに入ります(笑)

16万キロとは素敵です。
ウチのカプチはまだ半人前ですね(笑)
2014年4月25日 22:12
こんばんは

激務の中のご生還お疲れさまでした

また来ますね、五月一日が

あの悲しそうなコックピットの顔が今も忘れられません

コメントへの返答
2014年4月25日 22:44
アンガス"改"さん、こんばんは。

はい、生還しました!
毎年この繰り返しだと、そのうち身体が音を上げそうです・・・。
もう若くないし(笑)

セナが亡くなった時の年齢って34才なんですよね。
本当に若くして亡くなってしまったんですね・・・。

プロフィール

「新しいバイク買いました♪」
何シテル?   10/01 22:45
カプチ―ノ小僧です 親父と高校生のブログ 2012年から2015年5月までカプチーノ 2015年5月からはロードスター(NC3 家族の車はホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

☆Cappuccino OPEN Cafe 2013!☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 07:28:35
ぼちぼちと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 22:08:17
DYNAUDIO・MYRAGEの純正ネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 01:29:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年5月31日納車!
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2014-12-06納車 レオニスがチャームポイント(^^)
ホンダ NSR50 えぬちび (ホンダ NSR50)
NSR50 やふおくで死にかけのを購入 全バラしてフレーム塗装して綺麗に復活! 神奈川 ...
ホンダ NS-1 えぬわん(^^) (ホンダ NS-1)
スクーターに乗っていましたが、ミッションがほしくなりNS-1購入!(^^) 2ストのミ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation