
こんばんは
カプチーノ小僧の親父です。
今日は重大な報告があります・・・
とても悩みましたがカプチーノを手放しました。
もちろん最後は自分の決断です。
カプチーノを愛する皆さん、お許し下さい。
3年前・・・
2012年の7月。
ふと立ち寄ったビーンズさんでこのように売りに出ていた黄色いカプチーノに親子で一目惚れ。
息子(カプチーノ小僧)に引き継ぐからと嫁を説得し購入。
我が家に来て最初のショットがこれです。
まだ息子が中3、娘が小6でした。
今はそれぞれ、高3と中3。
早いものです。
それから3年弱・・・
色んなところに行きました。
3年で3万キロも走りました。
色々いじりました。
写真もたくさん撮りました。
何百枚と撮ったなかで、お気に入りの3枚がこれです。
全部、息子の撮影です(笑)
そして、たくさん愛しました。
毎日、会社帰りにキーを差すのが楽しみでした。
仕事で嫌なことがあってもオープンにして帰れば吹っ飛びました。
これだけは言えます。
間違いなく人生で出会った中で最高に愛した車でした。
でも、なぜ手放す・・・?
色々と理由はありますが、いい思い出のまま終わりたかったというのが最大の理由です。
今年、初めてトラブルらしいトラブルに見舞われました。
原因不明の水漏れで3週間入院しました。
結果、直りましたが、僕は毎日往復70キロをかけて通勤しています。
行きは高速です。
高速走行中にトラブルに見舞われたら・・・?
そんな不安が日に日に高まってきました。
もしそうなったらカプチーノとの最高の思い出もどうなってしまうのか?
そして、もし息子に引き継いだ後にトラブルが発生したら?
そんなタイミングで息子の「シルビアに乗りたい」発言です。
これも何かの縁だと思います。
最高の出会いと最高の別れ。
カプチーノにはいい思い出しかありません!
本当に最高の車でした!
コペンも、S660も試乗しましたが僕にとってはカプチーノの楽しさに比べたら論外でした!
(個人的意見です、すみません)
カプチーノでの最後の出社日、最高の青空でした。
この定位置に止まる姿はもう見れません。
最後に家を出て行く姿です。
最後は涙雨でした。
もうここに帰ってくることはありません・・・。
そして、昨日から売りに出ています。
カーセンサーでイエローのカプチーノを検索して頂ければヒットします。
このブログでよく見て頂いたカプチーノです。
大事に大事に乗ってきたカプチーノです。
次のオーナーさんにも大事に乗ってもらいたいです。
カプチーノ・・・
本当に感謝かありません。
息子とのかけがえのない時間。
全国の素晴らしい人たちとの出会い。
ありがとうカプチーノ。
ありがとう・・・
というわけでカプチーノオーナーではなくなってしまいましたが、このまま「カプチーノ小僧」とその「親父」で車ネタ、バイクネタを続けて行きたいと思いますので、また暇な時にでものぞいてやってください。
そのうち「シルビア小僧」になってるかもしれませんが・・・?
そして、次は何を買ったかと?
もう息子がツィッターでフライングしてしまっていますが・・・
カプチーノと同じ、オープンの魂は継続します!
来週末にはパールホワイトのオープンカーが納車されます!(中古ですけど、笑)
また、お気に入りの一台に出会えました!
納車され次第、報告します!
今後ともよろしくお願いします!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/05/18 21:44:14