• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月18日

ありがとうカプチーノ・・・

ありがとうカプチーノ・・・ こんばんは
カプチーノ小僧の親父です。



今日は重大な報告があります・・・





とても悩みましたがカプチーノを手放しました。





もちろん最後は自分の決断です。





カプチーノを愛する皆さん、お許し下さい。










3年前・・・

2012年の7月。



ふと立ち寄ったビーンズさんでこのように売りに出ていた黄色いカプチーノに親子で一目惚れ。



息子(カプチーノ小僧)に引き継ぐからと嫁を説得し購入。



我が家に来て最初のショットがこれです。



まだ息子が中3、娘が小6でした。

今はそれぞれ、高3と中3。

早いものです。





それから3年弱・・・

色んなところに行きました。

3年で3万キロも走りました。

色々いじりました。

写真もたくさん撮りました。

何百枚と撮ったなかで、お気に入りの3枚がこれです。







全部、息子の撮影です(笑)




そして、たくさん愛しました。

毎日、会社帰りにキーを差すのが楽しみでした。

仕事で嫌なことがあってもオープンにして帰れば吹っ飛びました。



これだけは言えます。

間違いなく人生で出会った中で最高に愛した車でした。



でも、なぜ手放す・・・?



色々と理由はありますが、いい思い出のまま終わりたかったというのが最大の理由です。

今年、初めてトラブルらしいトラブルに見舞われました。

原因不明の水漏れで3週間入院しました。

結果、直りましたが、僕は毎日往復70キロをかけて通勤しています。

行きは高速です。

高速走行中にトラブルに見舞われたら・・・?

そんな不安が日に日に高まってきました。



もしそうなったらカプチーノとの最高の思い出もどうなってしまうのか?

そして、もし息子に引き継いだ後にトラブルが発生したら?



そんなタイミングで息子の「シルビアに乗りたい」発言です。

これも何かの縁だと思います。





最高の出会いと最高の別れ。

カプチーノにはいい思い出しかありません!

本当に最高の車でした!



コペンも、S660も試乗しましたが僕にとってはカプチーノの楽しさに比べたら論外でした!
(個人的意見です、すみません)





カプチーノでの最後の出社日、最高の青空でした。



この定位置に止まる姿はもう見れません。





最後に家を出て行く姿です。



最後は涙雨でした。

もうここに帰ってくることはありません・・・。



そして、昨日から売りに出ています。



カーセンサーでイエローのカプチーノを検索して頂ければヒットします。



このブログでよく見て頂いたカプチーノです。

大事に大事に乗ってきたカプチーノです。

次のオーナーさんにも大事に乗ってもらいたいです。





カプチーノ・・・



本当に感謝かありません。

息子とのかけがえのない時間。

全国の素晴らしい人たちとの出会い。



ありがとうカプチーノ。



ありがとう・・・









というわけでカプチーノオーナーではなくなってしまいましたが、このまま「カプチーノ小僧」とその「親父」で車ネタ、バイクネタを続けて行きたいと思いますので、また暇な時にでものぞいてやってください。

そのうち「シルビア小僧」になってるかもしれませんが・・・?



そして、次は何を買ったかと?

もう息子がツィッターでフライングしてしまっていますが・・・



カプチーノと同じ、オープンの魂は継続します!

来週末にはパールホワイトのオープンカーが納車されます!(中古ですけど、笑)

また、お気に入りの一台に出会えました!

納車され次第、報告します!



今後ともよろしくお願いします!





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/18 21:44:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

大阪万博&星野リゾート✨
kurajiさん

いっもの山へ
バーバンさん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

おさんぽおじさん
ポンピンさん

この記事へのコメント

2015年5月18日 23:16
コメント失礼します。


次車凄く楽しみです(笑)

白いオープンカー・・・似合うとしたらs2000なんてないですよね?(笑)


確かにドリ向きのFRですけど(笑)

まだFRと決まったわけではΣ( ̄□ ̄)!

楽しみ過ぎて( ̄ー ̄)( ̄ー ̄)が止まらないです(笑)


次車も大事になさってくださいね!!
コメントへの返答
2015年5月19日 17:57
こんにちは

残念ながらS2000ではありません。
今度はやや新しい車を探しました。
一回目の車検も受けていない車です。

とっても楽しみです。
車バカが選ぶ通勤車なんで若干ぶっ飛んだ通勤車です。
どちらかと言うと道楽車です。

この車を買わしてくれた嫁に感謝です。
2015年5月19日 0:13
私も競技車として使ってますが、
修理との戦いな部分もも有ります。

私もいつまで乗れるか分かりませんが、
普段乗っているのでしたらもっと考えますよね。

車が替わってもブログは見させてください、
息子さんの成長も見たいですし。
コメントへの返答
2015年5月19日 18:00
こんにちは。

やはり普段の通勤の足として使うには苦しくなってきました。

接待明けの疲れた身体にカプチの乗り心地がこたえるようになったのも事実です・・・。
もう若くないですしね(笑)

暖かいお言葉ありがとうございます。
出来る限り続けて行きます!
2015年5月19日 0:26
ご無沙汰してます、親父殿。


ありゃりゃ~、売りに出しちゃいましたか…。我がカプチーノよりはるかに程度も良さそうなので出来ることなら譲ってもらいたかったくらいですが、そんな財力も余裕もありませんので残念です。

うちも息子が免許取ればカプチーノに乗ると言っておりますが、どうなる事か?です。親として乗って欲しい反面、初心者には危険かなとも思いますし。


また、次の車ネタ楽しみにしてますよ!
コメントへの返答
2015年5月19日 18:29
笑隊長殿、お久しぶりです!

はい、車は売るのも買うのもタイミングですよね。
売ると決めたら速攻で手放さないと未練が・・・。
ここまで楽しい車は二度と出会えないと思いますし・・・。

お子さんが最初に運転した車はカプチーノにしましょう!
うちの息子と一緒にして下さい!
記念すべき車は是非カプチーノで!

今後ともよろしくお願いします。
2015年5月19日 0:48
トラブルが出てきたらどこまで直すとか、あとどれくらい乗るのかとか色々考えちゃいますからね(o_o)
それがしんどくなったりもしますし。

カプチーノは手放しても、次の車が決まってるなら楽しみはありますね( ̄▽ ̄)
S2か、外車のオープンか(笑)
コメントへの返答
2015年5月19日 18:38
のっちさん、お久しぶりです。

のっちさんと行った工場写真撮影も忘れられない思い出ですね。
キレイな写真が撮れましたし。

残念ながら外車でもありません。
じらすほどの車でもありませんが(笑)

今後ともよろしくお願いします。
2015年5月19日 1:29
こんばんは。
残念な報告ですが御自分で決断された事なら仕方ないですね。

私は通勤時間10分なので最悪壊れても何とかなりますが、通勤で70分しかも高速道路を走行するとなるとカプチの様なクルマは適さないのかも知れませんね。

これからもオープンドライブを楽しんで貰えたら嬉しいです☆
コメントへの返答
2015年5月19日 18:51
こんばんは。
結果的に残念な報告になってしまいました。

まっさかさんとお会いしたオープンカフェもいい思い出です。

これからもカプチーノを愛し続けて下さい。

僕はカプチーノで味わったオープンドライブの気持ちよさを捨てられないので、次もオープンカーを大前提に選びました!

これからも車好き人生を歩んで行きます!
2015年5月19日 6:36
おはようございます。

カプチ手放されたのですね…(;o;)
すごく寂しいですが、手放すことを決断をしたお父さんの方がもっと辛いですよね…
このブログ見てるとカプチ愛が伝わってきます。
車は違っても今後ともよろしくお願いします(^^)
次の車も同じように大事にしてあげて下さい!

そして次期愛車もしかして後ろのNCロドですか?(笑)
コメントへの返答
2015年5月19日 18:54
真咲さん、こんにちは。

すいません、イエローカプチ軍団離脱です・・・。
真咲さんとのカプチと2ショットで撮った写真もいい思い出です。
九州から来られたんですもんね~。

ギクッ!
鋭いですね~
ちなみに最後の最後まで迷ったのが後ろにある白いNC2ロードスターでした!
購入したのはこのロードスターの隣に並んでいた車です(笑)
2015年5月19日 8:20
残念ですがおっしゃる事も分かりますし仕方がありませんね。

息子さんとの思い出を沢山残してくれたカプチーノに感謝ですね♪

次車でも楽しいカーライフを送って下さい(^^ゞ
コメントへの返答
2015年5月19日 18:57
ホーゲンさん、こんにちは。

一時期はカプチーノ&プレマシーというもろかぶりでしたね(笑)
もう2台とも替わってしまいましたが・・・。

どちらも最高の車でした。

次の車もきっと最高の車です!
2015年5月19日 21:27
親父殿 お久しぶりです。
やっぱり手放しちゃったんですね。
カプチ乗りが一人減っちゃいました。
でも、親父殿のカプチ愛
すごく伝わってきました。
辛かったですね。
自分にもそんな日が来るのかな。
自分はもう少しカプチ乗り続けます。

親父殿 次の愛車楽しみですね。
お披露目楽しみにしています。
コメントへの返答
2015年5月19日 21:33
ayrtonさん、こんばんは。
お元気でしたか?

ayrtonさんと出会えたのもカプチのおかげでしたね。
忘れかけてたF1の熱かった時代と青春のロックを思い出させてくれました!
アンガスさんを含めたロック談義のおかげで古いCDを引っ張り出して聞きまくってます。

次の車はBOSEのシステムが付いているので音質が楽しみです。
まずは大好きな初期のハロウィンをガンガンにかけて聴きます!

これからもよろしくお願いします!
2015年5月23日 11:31
いやあ、驚きましたが
ご自分とご家族の安全を第一に考えるのは
父として正しいご判断だと思います。
このカプチーノが我々の親睦を深めてくれたことは
確かです。
納車からねお写真拝見して、こっちの胸が熱く
なってしまいました。
新たなカーライフを満喫してください。
そしてこれからも車を通じたお付き合い
どうぞよろしくお願いします。
コメントへの返答
2015年5月23日 23:43
Nagiiさん、こんばんは。
ブログ見て頂いてありがとうございます。
3年弱の付き合いでしたが、息子が劇的に成長する貴重な時期をカプチーノを通じて親子の絆を深められたことをありがたく思います。

次の車も楽しみにしてて下さい。
今度は僕の専用機になりますので「大人のスポーツカー」をコンセプトに現在ショップと仕上げています。

仕上がったらNagiiさんの会社にお披露目に行きますので西門まで見に来てくださいね!

今後とも宜しくお願い致します!

プロフィール

「新しいバイク買いました♪」
何シテル?   10/01 22:45
カプチ―ノ小僧です 親父と高校生のブログ 2012年から2015年5月までカプチーノ 2015年5月からはロードスター(NC3 家族の車はホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

☆Cappuccino OPEN Cafe 2013!☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 07:28:35
ぼちぼちと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 22:08:17
DYNAUDIO・MYRAGEの純正ネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 01:29:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年5月31日納車!
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2014-12-06納車 レオニスがチャームポイント(^^)
ホンダ NSR50 えぬちび (ホンダ NSR50)
NSR50 やふおくで死にかけのを購入 全バラしてフレーム塗装して綺麗に復活! 神奈川 ...
ホンダ NS-1 えぬわん(^^) (ホンダ NS-1)
スクーターに乗っていましたが、ミッションがほしくなりNS-1購入!(^^) 2ストのミ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation