• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプチーノ小僧のブログ一覧

2013年04月22日 イイね!

祝!佐藤琢磨選手インディカー初優勝!

祝!佐藤琢磨選手インディカー初優勝!やりました!
いやぁー、やりました!!

あんまり嬉しくて飛び上がりそうになったカプチーノ小僧の親父です!



今朝、会社に出社すると、部下の☆まもるくんが



まもるくん 「○さん(僕)、佐藤琢磨って、今はインディなんですね」

僕 「そうだよ。 (内心:そんなことも知らんのかい!)」

まもるくん 「へぇ~、凄いっすね~」

僕 「何が?」

まもるくん 「インディで初優勝ですって」

僕 「何ィィィィィィィィーーッ!マジでーーッ!」
(ちょっとジョジョ風に、笑)





中嶋さんがF1にフル参戦して26年
ヒロ松下さんがインディ(CART)にフル参戦して23年
長かった・・・
ついに日本人が2大トップフォーミュラで優勝ですよ!

今年こそはやってくれそうな気がしてましたが、流石です!
鈴鹿のファン感謝デーで力強く優勝宣言してくれた琢磨選手
有言実行ですね、格好良すぎます!





いやー、本当に久しぶりに朝から大興奮させてもらいました!
日本人の世界での活躍は気持ちいいです!



ところで、興奮ついでに日本人絡みでF1の興奮したシーンを思い出してみると・・・
僕のベスト3は以下ですね
(皆さんの思い出のシーンとは違いますか?)



第3位

2007年 カナダGP 
スーパーアグリの佐藤琢磨がマクラーレンのアロンソをブチ抜いたシーン!

これは興奮しました。
スーパーアグリのマシンでチャンピオンが駆るマクラーレンをブチ抜く!
こんな気持ちいいことありますかい?
解説陣も大興奮でしたよね!





第2位

1989年 オーストラリアGP
雨の中嶋、炎の猛追、FL記録!

パトレーゼを追い回しての4位で表彰台目前でした。
前走のパトレーゼに近付くと水しぶきでエンジンがミスファイヤを起こしてしまい悔しい4位でしたが、日本人初のファステストラップは永遠に記録に残ります!
川井チャンの「ダメだ、近付きすぎちゃダメだ・・・」が耳に残っています。





第1位

1994年 ドイツGP
カミカゼ右京、まさにカミカゼ!
ロケットスタートで前列の2台をブチ抜き一時は2位を快走!!



これはTVの前で立ち上がって興奮しました!
セナが亡くなった年、熱の冷めかかった日本人を助けてくれたのが右京だったと僕は思います。
スポンサーが少なく、カメラマンから「ピントが合わせづらい」とまで言われた地味なマシンでの快走!
僕は一生忘れません!
予選5位から前の2台の間をぬって、一時は2位を走行!
本当に素晴らしいスタートでした!



今日は朝から琢磨選手の素晴らしいニュースで、モータースポーツの色んないい思い出が蘇ってきました!

欲を言えば死ぬまでに日本人がF1で優勝するシーンを見てみたいですね~
これは皆さんも同じ気持ちだと思います!

いやー、気持ちのいいニュースだったー!
琢磨選手!ありがとうございました!
こうなったら、今年はインディ500制覇とシリーズチャンピオンだー!
Posted at 2013/04/22 18:49:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しいバイク買いました♪」
何シテル?   10/01 22:45
カプチ―ノ小僧です 親父と高校生のブログ 2012年から2015年5月までカプチーノ 2015年5月からはロードスター(NC3 家族の車はホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
7 8910111213
1415161718 19 20
21 2223242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

☆Cappuccino OPEN Cafe 2013!☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 07:28:35
ぼちぼちと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 22:08:17
DYNAUDIO・MYRAGEの純正ネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 01:29:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年5月31日納車!
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2014-12-06納車 レオニスがチャームポイント(^^)
ホンダ NSR50 えぬちび (ホンダ NSR50)
NSR50 やふおくで死にかけのを購入 全バラしてフレーム塗装して綺麗に復活! 神奈川 ...
ホンダ NS-1 えぬわん(^^) (ホンダ NS-1)
スクーターに乗っていましたが、ミッションがほしくなりNS-1購入!(^^) 2ストのミ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation