• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カプチーノ小僧のブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

免許取ったどぉー!!! 車じゃないよ(笑)

こんばんは!



カプチーノ小僧です^^







なんと・・・・


























原付の免許・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




















取ったどぉー(笑)






点数は合格点は90点で僕の点数は92\(◎o◎)/!




結構危なし(笑)(笑)









一応家で本で勉強して当日、まぁ今日の朝は免許の塾に行って勉強して試験受けましちゃ☆






それでも92ってヤバいすね(笑)


友達は90でギリ合格








危なし(笑)







発表は番号で掲示板に出るのでめちゃドキドキしました




高校受験よりドキドキしたかも爆







そこからは約2時間の講習を受けて免許get!





そして、今日教習場で初めて原付乗りました!

しかも2スト(笑)





無事乗れました(笑)



細い道やスラロームもちゃんとやれましたよ(笑)





原付は8月3日に家にくるので楽しみです!










あ、免許の写真一応個人情報隠したつもりですが問題あったら言ってください



では(^^♪
Posted at 2013/07/31 20:55:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月20日 イイね!

スーパーGT 公式テスト IN鈴鹿サーキット(^^)/

スーパーGT 公式テスト IN鈴鹿サーキット(^^)/

こんばんは(^^)/










日焼けがヤバいカプチーノ小僧です・・・(^_^;)






今日は鈴鹿サーキットまでスーパーGTの公式テストを見てきました^^



めちゃいい天気で日焼けしました(^_^;)

お風呂やばかったです(笑)





今回は自分の記憶上、初めてヘアピンカーブまで行ってきました!

なんか小さいころにF1の練習走行をヘアピンで見たことがあったとか。。。。
シューマッハが現役の頃。。。。\(◎o◎)/!

これ自分です↓(笑)

ハワイアンです爆(笑)



ヘアピンで撮った写真はこちら↓
一気にどうぞ。。。(笑)





















いい写真がたくさん撮れました(^^)/








次は130Rで超高速流し撮りにチャレンジ!


めちゃめちゃ早くて難しかったです(笑)







速いのでなんかいい感じですね^^




また移動でシケインに☆彡








やっぱしシケインは絵になります(^^♪




んで、今日はサーキットカート(東コースをカートで走れる)があったので一人で行ってきました(^^)



まだD1の後が残ってました(^^♪



近くでみたらわかったんですが人工芝って意外とフサフサですね(笑)
あと、縁石がめちゃデコボコでした


貴重な体験ができました^^


ピットウォークでは近藤レーシングの席に座りました(^^)v



超楽しかったです!

やっぱ車好きはいいですね!!





ではでは(^^♪
Posted at 2013/07/20 21:17:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月11日 イイね!

【写真展】四季とカプチーノ ~カプチと過ごした12ヶ月~

【写真展】四季とカプチーノ ~カプチと過ごした12ヶ月~こんばんは
お久しぶりです、カプチーノ小僧の親父です。
暑い日が続いておりますが、何とか夏バテせずに日々の激務に励んでおります。
今日も朝一に大阪に行って昼には豊田に戻るというハードなスケジュールを敢行しました(笑)



ところで、息子もブログに書きましたが、我が家にカプチーノという素晴らしい車が来て1年が経ちました!
あっという間でしたが非常に濃い一年でした!
この年でもう一度クルマライフを楽しめるとは思ってもいませんでしたが、このような素晴らしい車に出会え、素晴らしい仲間に出会え、素晴らしい時間を過ごすことが出来たことに感謝します!



購入したてのころ、みん友のあおいさんから「季節ごとにカプチの写真を撮るのは、めっちゃ楽しいよ~♪」とアドバイスを頂き、一年間、季節ごとに親子で撮り続けました!
一年間の集大成写真展です、どうぞご覧下さい~





<2012年7月>

【梅雨明け間近の高原】
梅雨明け直前に高原にある公園で撮りました。
芝生が力強いです。
芝生のグリーンとカプチのイエローがマッチしてます!



【初夏の木漏れ日】
山の中の公園で撮りました。
日差しがハンパなく強かったです。
真横から見るカプチも格好いいですね~





<2012年8月>

【真夏のナイトオープン】
真夏の夜、街灯に照らされイエローが映えてますね。
漆黒とイエローのコントラストがお気に入りの1枚です。



【早朝のベタ凪】
夏の早朝の海はベタ凪の場合が多いです。
やっぱり海とオープンカーは最高に似合いますね!





<2012年9月>

【夏の終わりの灯台】
灯台、ヤシの木、カプチーノ、画になりますね~
大好きな夏が去っていく寂しさも感じる季節です・・・



【初秋の素敵な教会との記念写真】
海沿いにあるお洒落な教会でパチリ。
意外な組み合わせですが、こんなお洒落な建物にも負けないカプチの存在感!素晴らしすぎます!





<2012年10月>

【初参加!オープンカフェ!】
初めて参加したオープンカフェ。
素敵なカプチがいっぱいいました。
また、みん友の方と初めてお会いできた記念すべき日です!一生忘れません!



【夕方のコスモス畑】
何とお花畑とも似合ってしまうカプチーノ。
本当に画になるクルマですね~





<2012年11月>

【紅葉映える秋の湖畔】
紅葉はカプチを買ったときから狙っていました。
これは息子が三河湖で撮った写真です。
親ばかですが、ウチの息子(カプチーノ小僧)は写真のセンスありますね~
勉強はできませんが(笑)



【Burn】
三河湖の帰りに燃えるような紅葉を発見。
クルマを止めて紅葉と記念写真。
山の中の道路の穴場スポットでした。





<2012年12月>

【銀杏の落葉】
まいこサンの帰り道に散り果てた大銀杏を発見。
たまたま歩道橋があったので上から味のある写真が撮れました。
ほぼ保護色ですね(笑)



【2012年最後の日の入】
カプチーノに出会えた記念すべき2012年の大晦日、最後の日の入を見届けました。
初日の出はメジャーですが、ラスト日の入はなかなかマニアックですね(笑)





<2013年1月>

【真冬の夜の名港トリトン】
雪が舞う名港トリトンで極寒の撮影を敢行!
マジで寒かったです!
でも、クリアな夜景の写真が撮れました!



【カプチ雪だるま】
今年は積雪が2回だけでした。(愛知県)
ある意味貴重なカプチーノの雪だるまですね。





<2013年2月>

【澄んだ青空の名古屋港】
2月の青空は澄んでてキレイです。
名古屋港の海も真冬はキレイな色が出ます。
クルマと海の写真を撮るには最適の季節です。(超寒いですけど・・・)





<2013年3月>

【The yellow world】
菜の花もカプチを買ったときから狙ってました!
晴天の日を狙って菜の花畑に直行!
イエローカプチと菜の花、ベストマッチです!



【桜】
花とクルマの写真の定番でしょうか?
オープンで桜のトンネルを走ったときは感動しましたね~
オープン走行の醍醐味でした!





<2013年4月>

【初参加のAJCS!】
オープンカフェに続いて参加しました!
この日も素敵なカプチをいっぱい見れましたね~
また、この日みん友の少尉殿から頂いたF1のミニカーは宝物になりました。
本当にありがとうございました。



【残雪の南アルプスと記念写真】
AJCSの帰り道、雪山と記念写真が取れるスポットを発見。
この場所でも僕より息子が撮った写真が上手く撮れてました・・・凹





<2013年5月>

【近所のツツジが満開】
僕が住んでいる愛知県の大府市はツツジの多い町です。
この写真は家からすぐの公園で撮りました。
ま、こんな洒落たアングルで撮るのはもちろん息子の作品です(笑)





<2013年6月>

【梅雨の合間の矢作川】
豊田市を流れる矢作川にお洒落な赤い橋があります。
その橋を走行するカプチを川原から息子が撮影。
親子の共同作業です(笑)



【田植え直後の水田と豊田スタジアム】
青空と水田と豊田スタジアム。
この撮影スポットもお気に入りのスポットです。
豊田スタジアムの全景とクルマを入れて写真が撮れる貴重なスポットです。







と言う訳で1年間撮影した写真をまとめてみました!
長い時間お付き合い頂きありがとうございました!

これから1年も素敵な写真が取れるように親子で頑張ります。
東海地方でいい写真が撮れるスポットがあったら教えて下さいね!



夢はみん友のayrton8080さんみたいに北海道の大自然の中で写真を撮りたいです。
沖縄の海とも撮りたいなぁ~
「夢は必ず叶う」を信じて頑張ります!
Posted at 2013/07/11 21:11:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月09日 イイね!

カプチーノ一周年2 整形疑惑?(笑)

カプチーノ一周年2 整形疑惑?(笑)こんばんは(^^♪

暑くて溶けそうなカプチーノ小僧です(笑)



暑いですね~

名古屋は本当に暑いです・・・





運転免許取得まであと2年に迫りました~!

カプチを買ったときは、あと3年長いなぁ~と思っていましたが、あっという間にあと2年(笑)

すぐですよね!

。o@(^-^)@o。ニコッ♪




楽しみです~





ところで、カプチーノってあらためてカッコいいですよね!

イケメンですよね!

(゚∇^*) テヘ♪



一周年ドライブwithEOSで撮った写真の中で特にカッコよく撮れた写真を見てください!

超カッコ良くないですか!?

ぜったいカプチってカッコいいですよ!!

(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ








カプチ好きの皆さんなら賛同してくれますよね!

\(^▽^)/







それにしても、買ってから1年でずいぶん変わりました!







整形疑惑・・・というか整形ですね!(笑)

( ̄▽ ̄) ニヤ





では、1年での変貌っぷりをどうぞ!



まずはお顔・・・

あんまり変わってないです(笑)



びふぉー



あふたー







続いてお尻・・・(*^^*)ポッ

ほぼ別の車ですね(笑)




びふぉー



あふたー







最後にインテリア

かなーり華やか(派手?)になりました(笑)




びふぉー



あふたー






ん・・・?

これ以上弄ると僕に引き継いでから弄るところがないじゃん!

と思いましたが、エンジンルームはエアクリを変えただけなのでまだまだ楽しみいっぱいです!

自分で弄れて整備できるように頑張ります!




暑い日が続きますが夏ばてしないようにしてくださいね~

ではでは♪
Posted at 2013/07/09 21:55:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月07日 イイね!

カプチーノ一周年 with EOS(^^♪

カプチーノ一周年 with EOS(^^♪



こんばんは(^^♪




期末テストで100点を2つ取ったカプチーノ小僧です(笑)





車のことはしっかり頭に入ってます(^^)





そして今日は七夕。。。。。。。。


もあるのですが、今日はカプチーノがうちに来て1年になります!!!


パチパチパチ~(^O^)








ってことでバイトもなかったので朝から洗車~





愛知は梅雨明けしたそうでめちゃ暑かったです(^_^;)





エネオスの洗車の仕方を学んで作業効率が上がってだいぶ早く洗車できるようになりました☆








そして涼しくなってから1周年記念で撮影に~








海です^^






この写真沖縄みたい↓


ジェットスキー








南国的な




ヨット(^^)/








MOMO








めちゃめちゃ人なつっこいにゃんこが^^





かわいい(^^)v




この写真いい感じ♪





父が限界まで寄せたらこんなことに(笑)(笑)


イニDの世界ですなwww



入道雲と鳥





セントレアに着陸する飛行機(^O^)






夕日はやっぱしいいですね(^^♪




また一年後にこんなブログ書きます!(^^)!





ではでは(^^♪
Posted at 2013/07/07 21:39:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しいバイク買いました♪」
何シテル?   10/01 22:45
カプチ―ノ小僧です 親父と高校生のブログ 2012年から2015年5月までカプチーノ 2015年5月からはロードスター(NC3 家族の車はホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
78 910 111213
141516171819 20
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

☆Cappuccino OPEN Cafe 2013!☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 07:28:35
ぼちぼちと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 22:08:17
DYNAUDIO・MYRAGEの純正ネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 01:29:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年5月31日納車!
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2014-12-06納車 レオニスがチャームポイント(^^)
ホンダ NSR50 えぬちび (ホンダ NSR50)
NSR50 やふおくで死にかけのを購入 全バラしてフレーム塗装して綺麗に復活! 神奈川 ...
ホンダ NS-1 えぬわん(^^) (ホンダ NS-1)
スクーターに乗っていましたが、ミッションがほしくなりNS-1購入!(^^) 2ストのミ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation