
こんばんは
本当にご無沙汰しております。
あまりのご無沙汰っぷりに死亡説すら出ていた(?)カプチーノ小僧の親父です。
はい、例の年度末激務から生還いたしました!!
今年の年度末はハンパなかったです・・・
各自動車メーカーさんの業績上昇に伴い仕事も激増!
ありがたい話ですが本当に体力・精神力の限界でした(笑)
でも人間って結構丈夫なもんですね(笑)
2月、3月は毎日が全盛期のピンクレディー並みの睡眠時間でしたが(世代がバレる、笑)
なんとか乗り切りました・・・ ふーーーっ
息子のバイクでの事故をブログで知るくらい家にいませんでした(爆)
しばらく皆さんのブログものぞけず、久しぶりにチェックしてみると・・・
課長さんはあの素敵なカプチを手放してるし
真咲さんはジムニーに浮気してるし
Ayrtonさんの北海道に春が来てるし
アンガスさんはアンガス改さんになってるし
西ミは知らないうちに終わってるし
治部坂オフ会は気づいたらもう再来週だし
完全に浦島太郎です(笑)
なんせ、4月も後半にして今年初のブログです(笑)
もうタイミングは完全に外していますが、桜とカプチの写真で気に入った1枚が撮れたので見てください。
え?遅すぎ?(笑)
ところで、4月も後半・・・
ということは、天才の命日が近づいて来ましたね・・・
今日、楽しみに待ってたナンバーが発売になりました。
速攻でコンビニに行ってゲットです。
まだ読んでませんが、MP4/6の勇姿を見ただけで涙が出そうです・・・
ブログにアップ出来ませんでしたが、激務の合間をぬって鈴鹿のファン感謝デーにはちゃんと行って来ました。
マルボロカラーのマクラーレンが5台並ぶ様は壮観でしたよ!
残念ながら内2台はプロストのマシンでしたが・・・。
やっぱりマルボロカラーのマクラーレンは格好いい!
コーヒーのおまけのマクラーレンシリーズもこの3個を集めた時点で終了。
他のカラーのマクラーレンには興味ありません(笑)
今のF1マシンが好きな方には申し訳ありませんが、やっぱり僕はこの頃のF1マシンが一番好きです。
だってシンプルに「美しい」んですもん!
ワイドトレッド
飛び散る火花
巨大スリックタイヤ
シンプルな空力パーツ
高回転NAサウンド
あー、この頃のF1が懐かしい!
それにしても、思い返してみると、自分がここまで好きになったドライバーは後にも先にもセナだけです。
もちろん、参戦した日本人ドライバー(中嶋さん、亜久里さん、右京さん、琢磨くん等々)は応援していました。
ハッキネンやライコネン、モントーヤも好きなドライバーでしたが、やっぱりここまで思い入れを持って見ていたのはセナだけでしたね。
それだけに「あの日」のショックは計り知れなかったです。
また来ますね・・・
5月1日が・・・
20回目の5月1日が・・・
Posted at 2014/04/24 22:35:11 | |
トラックバック(0) | 日記