
こんばんは、新たな高校生活が始まり毎日クタクタでブログを書く元気もないカプチーノ小僧に代わって親父の登場です(笑)
来週末の28日(日)は治部坂高原スキー場でAJCS (All Japan Cappuccino Summit) 2013春が開催されます。
昨年のオープンカフェ以来のオフ会参加です!
もちろん親子で参加です!
皆さん、よろしくお願いします。
と言う訳で、息子(カプチーノ小僧)と二人で、どこを弄ろうか悪だくみ(笑)
まずはインテリアをもう少し華やかにしましょうということに決定!
みん友の真咲さんのカプチを参考にイエロー部分を増やしましょう!!
真咲さん、勝手に参考にさせてもらってすみません・・・
なんせ、真咲さんのカプチ、同じイエローだし、超カッコいいし・・・
まずはメータークラスター
そしてセンターコンソールのリッド
の2部品をイエロー化することに決定。
メータークラスターはモモのステアリングのホーン部分のようなクリア感のある明るいイエローがいいなぁということで、いつもの塗装担当のMくんをビール6本で買収(笑)
さすがMくん!リクエスト通りのクリア感たっぷりのイエローに仕上がりました!
さらに余った塗料でアイフォンのカバーまで塗ってくれました!(爆)
ありがとー!
メータークラスターとおそろいのイエローのアイフォンカバー!お洒落じゃないでしょうか?
そしてイエローのアイフォンカバーを見てたら「ブルーとグリーンのストライプを入れたくなる病」がムズムズと・・・
あら、気付いたら世界に一つだけのセナ仕様のアイフォンカバーが!(爆)
なかなかの出来栄えじゃないでしょーか?(自画自賛)
そしてコンソールのリッドはイエローカーボンのシート貼りにしちゃいましょう!
ここは表皮貼り込みのプロのSくんを焼肉定食で買収(笑)
さすがSくん!
絶妙なドライヤーでのあぶりで貼り込んでいきます。
出来上がったのがこれ!芸術です!
エクステリアは弄るところがなかったのですが、セナ仕様にしたフューエルリッドは少尉さんが参加されるであろう秋のオープンカフェまで取っておいて、リッドをブラックカーボンシートで貼っちゃいましょう!
ここもSくんの出番です。
さすがの出来上がりです。
(ちなみにこのリッドは○○オクで500円でポチりました、笑)
さぁ小僧くん(息子)、明日はこの部品を全部組込むぞー!
組込み終った完成状態のブログは息子にまかせるとして・・・
完成が楽しみです!
治部坂オフ会も楽しみです!
はるばる群馬からお越しになるまっさかさんら遠方の方は無理なさらずにお気をつけてお越し下さいね~
約半年振りにお会い出来るのを楽しみにしています!
4月28日が晴天に恵まれますように~(祈)
Posted at 2013/04/19 20:50:34 | |
トラックバック(0) | 日記