• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こわしやのブログ一覧

2019年04月14日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤はどこの製品を使用していますか?(メーカー・製品名の両方をご回答ください)
回答:シュアラスター
Q2. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(複数の場合は直近で使用した製品名でご回答ください)
回答:使ったことがありません。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/04/14 16:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年04月07日 イイね!

心残りだけどシーズン終了

今日は暖かく、お花見日和。私には全く関係ありませんが。

この冬も終えようとしているので早めにスキーシーズン終了します。
今年はGWが10連休、まだまだ山に行けるのですがスキーブーツが合わなくなった…
そろそろ買い替え時だったし…

先週一応最後の滑りおさめをしてきました、向かうときはまだ雪道でした。

今シーズンは雪道か積雪なくても凍結防止剤の上をほぼ走っていました。
良かったアンダーコートしておいて。。。

スキー場の駐車場は、除雪した雪がたまってました。

まだまだ雪が多いですね

今年は暖冬でオープンできないスキー場が多数ありました。
これでも、こちらの人に言わせると雪が少なかったと言います。

これで冬の遠出は終わり、ロングドライブもおあずけ。多分(笑)

スタッドレス外してもらって、終了です。

車のパーツビューを増やしたいけど、今は超貧乏になったのでしばらくは我慢します。

お金使いすぎました。


Posted at 2019/04/07 14:37:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月03日 イイね!

変わりやすい天気です・・・

またまた山に行ってきました。何の用かは想像通りですよ。

新潟の予定でしたが雨やら気温が高いので、標高が高い長野東部方面へ。

道中の天候は高速は問題なかったけど、高速降りたら凍結防止剤が山の手前から

これは登っていく道にもあるかな?と思っていた矢先すごい霧で前見えません~!

ゆっくりと走っていたけど前の方に赤いランプを発見、事故かなと思っていたら

いつも通る橋が霧で通行止め、おまわりさんに迂回する道を聞いたけど

この辺の地理に詳しくないみたいで、コンビニも20分位戻らないとないし・・・

上に向かえば霧だろうと判断し下ることを決断、降りていくと霧がなかったから

カーナビを信用せず方向だけで走っていたら、やっと見覚えのある道に出ました。

案の定山道は凍結防止剤の下を走り、なんとか目的地には着きました。

それにしても今日は寒くないな~



準備万端で行こうと思ったら、また霧です。日ごろの行いが悪いのか運がない。



午前は待っては滑っての繰り返しをしていました、午後からは霧がなかったけど

行く道中やら午前に気を使ったのか疲れが出たので14時には撤収しました。

今週はうちの方では暖かかったり、今日は雨で寒かったです。

もう3月だし暖冬だから、春の訪れが早いのかも?


Posted at 2019/03/03 20:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月17日 イイね!

たまにはこういうブログも

スキーに行ってきました!何回目になりますが…

いつも行く場所は、長野か新潟なのですが今回は長野へ遠征。早く起床できたので。

私の住まいに比べたら寒い場所だけど新潟だと気温は高めで積雪、長野は気温低くアイスバーン。

私が行く長野方面は山坂を標高1200~1300mまで登ります。カーブではおそらく凍っているだろう…
ゆっくりと登っているのでFFと4WDの違いが出ていないのかな?

それよりもコーナリング性能が、先代のレガシィに比べてですが違いますよね~
レガシィではフロントにタワーバーをつけていただけでですが…

山道ではMTモードにする時もありますが、普通の時もそんなには困っていないです。

しかし、高速の登りでは非力なGH3のではベタ踏み。こっちはわかっていたけど不満です。

次は新潟に向かい予定なので高速降りたら山道はないです、高速はベタ踏み場所あります。

それにしても朝到着したけど寒かったです。



狙った数字ではないですよ、帰りは下りが多かったけど12位の数字でした。
Posted at 2019/02/17 13:44:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月02日 イイね!

もう2月なんですね~

2月2日、みんカラを完全に放置していました。

1月にあった事、予防接種を受けているのに関わらず2回もインフルエンザになりました。

まず私にとってははじめての経験、1回かかったら次は大丈夫だと聞いた記憶が…

普段風邪引いても鼻水とか熱がでるのは久々でした、辛かったです。。。

そんな訳でインプくん、全然乗っていません(悲)

早々とスタッドレスを用意して冬の準備をしていたのにね~

12月は暖冬で各スキー場はオープン延期になってどうなるのかと思ったけど

一応今は雪に寝に恵まれていますが、4日は春の気温になる予報。どうなるのか?

外出できない日々が続いていたので、ネットでこんな物を買いました。



スマートキーのケース、スバルのが欲しかったけど値段につられてつい購入。

インプくんは坂道は皆さんが言うとおり登りませんね~EL15の110馬力を実感。

けど2000ccのNAだとレガシィと同じEJ20の130馬力。

レガシィの時は坂道での違和感がなかったけど、20馬力は大きいのかな???

1月は1回しかスキー場に行ってないし、ほとんど運転してなかったので

う~ん、、、何回か走るうちにわかるだろう。

今年は少しでもパーツビューを乗せられるようになりたいです、難しいけど…

Posted at 2019/02/02 11:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
レガシーツーリングワゴンからインプレッサハッチバックに乗り換えました。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation