• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orange3のブログ一覧

2020年06月11日 イイね!

もうすぐ9年目突入

もうすぐ9年目突入お久しぶりです。
orange3です。

インプと出会って、もうすぐ9年目に突入します。
走行距離もやっと5万キロを超えました。
もっと乗らないといけないですね。


さて、1年前のブログで欲しいと挙げていた
pivotのOB Moniter。
去年の10月に無事に購入できました。
取り付け自体は2020年1月に行いましたが、
まだ、仮止めです。笑


今は、水温と吸気温とバッテリー電圧を見ています。
バッテリー電圧は、バッテリーのへたりとかに早く気づけるのかなーと期待しています。
真夏になれば、水温も吸気温度もどの程度上がるのか気になりますね。
かっこいいし、スマートなので、取り付けて良かったと思っています。


これも、前のブログで書いてましたボディメンテナンスについて、
10年目も近づいてきたことから、一度市販品で磨いてみることにしました。


もちろん手磨きです。
3日くらいに分けて実施しました。

まず、洗車した後に人生初めての大掛かりな鉄粉取りです。
これは、鉄粉落としのスプレーをかけたところです。
紫色の液体が流れてきて、こんなに鉄粉がついてるのかとビックリしました。


そして、写真を撮っていませんが、粘土クリーナー
YouTubeで説明動画を何度も見て実践しました。
多少、線傷はつきましたが、今までザラザラだったボディがツルツルになりました。
かなり感動ものです。

続いて、コンパウンド入りのクリーナーで磨きました。
私のインプの場合、これまでずっと青空駐車でかつ撥水コーティングだったので、イオンデポジットや水アカが大変なことになっていました。
薬液を使うことも考えましたが、取り扱いが難しそうだったので、シュアラスター のスピリットクリーナーでひたすら磨くことにしました。


これもYouTubeで勉強してから実践しました。
こんな感じで、少しづつやるのがミソ。



そのあと、乾き始めたら拭き取るのですが、
拭き残しが大量発生。
YouTubeみたいにすんなり拭き取れなかったです。
拭き残しは再施工して拭き取るとのことで、何度も同じところを磨き、、天井とボンネットで2日かかりました。

クリーナー施工後はこの通り、
照明がくっきり見えるようになりました。
良かった良かった。


まだ、イオンデポジットが残っているように見えますが、これは酸性クレーターだと思います。
青空駐車+撥水は恐ろしいですね。
あと、太陽の下で見ると、拭きムラが見えます。
まあ、素人なので仕方がないです。


ヘッドライトも磨きました。


皆さんのブログを見てると、磨いてウレタン塗装してリフレッシュというのが多かったですが、そこまで黄ばんでいないと判断して、これもシュアラスターのヘッドライトクリーナーで磨きました。
これは、掃除用具入れを漁ってると出てきました。
多分、初売りで購入したのかな。。。


このようにヘッドライト全体を磨きます。
私のインプの場合、地面に対して角度が立っている部分はそれほど黄ばんでおらず、角度が寝ている上側の部分が黄ばんでいました。


何度か磨いては拭き取ってを繰り返して、ここまで綺麗になりました。
クリアが劣化したザラザラは取れないですが、黄ばみは取れたので満足です。


酸性クレーターは、コーティング屋さんで将来的に磨いて取ってもらおうと思っています。

なお、今回のメンテナンスで運転席側のフロントのアッパーマウントの錆を見つけました。


再来週、12ヶ月点検を予定しているのでその時に見てもらうことにします。
何もなければいいですが。。



私のインプも2世代前のものになろうとしていますが、
私の中ではやっぱりこのインプが外装、内装ともに
一番カッコイイと思っています。
長く綺麗に乗るためにも、今回のようなメンテナンスを定期的に実施していきたいと思います。
Posted at 2020/06/12 18:12:07 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カブトムシ羽化しました。かわいい。」
何シテル?   07/09 17:09
orange3です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【不具合 対策推奨】センターコンソール ヒンジが固い VAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 20:23:02
Kansai SERVICE カーボンエアダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 01:12:28
フルバケ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 07:15:01

愛車一覧

スバル WRX STI GRB-C (スバル WRX STI)
デビュー当時から欲しかったスバル WRX STI 5door。購入するために入社してから ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation