• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

orange3のブログ一覧

2014年08月13日 イイね!

またしても

またしても、ドアパンチです、、、





これまで、助手席側のドアのみにしか当てられていない。


たぶん、駐車場の隣の人だと思うのですが、カメラで見ていたわけでもないのでなんとも言えない。。。



駐車場をかえたほうがいいのでしょうか。



もう、ドアを交換したいです…>_<…
Posted at 2014/08/13 17:48:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月22日 イイね!

24ヶ月点検とその他もろもろ

24ヶ月点検とその他もろもろ6月8日は、24ヶ月点検でした。
走行距離は、16000kmちょっと。
1年で約7000km走行しています。


内容は、各箇所点検、オイル交換、オイルフィルター交換です!
オイルは、エルフ レ・プレイアード 10W50にしました。
夏ですからね!


その後、僕がバッティングセンターで空振りを連発しているときに、事件は起きました。
そうです、お馴染みのドアパンチです。
写真では見にくいですが。。。



僕の車は何故助手席側ばかり当てられるのでしょうか(泣




6月20日、昼から会社が休みだったので、修理に行ってきました。
場所はいつものデントスマイル!


もう、社長とは友達感覚です^^
写真は、昨年の1月のものです。


修理のしている間は、「せっかくの休日やし楽しまないと」と社長が代車を貸してくださいました!

マットブラックのロードスター かっこいい!!



ということで、代車のロードスターでドライブに行ってきました^^




ドアパンチはショックでしたが、楽しいひとときを過ごせました^^

デントスマイル、いいお店です♪
Posted at 2014/06/22 00:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月26日 イイね!

上司宅へ行ってきました!

上司宅へ行ってきました!昨日4月26日、天気も良かったのでドライブを兼ねて上司の家に急遽お邪魔してきました!






昼ごはんは上野ドライブインにて。
お腹いっぱいです。



その後は、上司のスカイラインのタービン関係の相談のために名阪経由でHKS関西へ

ついでに、インプ君のパワーチェックをやってもらいました!!



取り替えてる部品は、
・Prodrive EXHAUST SYSTEM TYPE T (リアピース、センターパイプ)
・Coto sports 純正加工強化ブローオフバルブ
・BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM
以上の3点以外はノーマルです。

結果は、大気圧や気温の補正を行って
パワーが312PS(5640rpm)

最大トルクは42.9kgm(4540rpm)

でした。
満足満足^^

上司宅までの帰りは、和製ニュルブルクリンクを流して戻りました♪
何事も練習ですね!

戻ってからは、スカイラインのタービンの状態を確認したり、パイプの掃除をしたり。
車弄りはやっぱり面白いですね!





夕方には、スカイラインの試運転兼ねて運転しましたが、扱い切れません^^;
夜には、大盛りのすじ丼をいただき、充実した1日となりました!!



ありがとうございました!
Posted at 2014/04/27 12:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月31日 イイね!

ホイール買っちゃいました!

ホイール買っちゃいました!前職場のスカイラインに乗っている上司からホイールに亀裂が入ったからADVAN Racing RSⅡ 注文した。お前もどうやという連絡がありました。

前からホイール交換したいと思ってたので、紹介していただいたお店にいくことに。

紹介していただいたお店は、グランドスラム伏見店です!
http://www.grandslam.co.jp/fushimi/


店に入って実際にホイールを見ると、
やっぱりかっこいい!
再度行った時には注文していました^^

こういうときって勢いも大事ですよね!笑


そして、先日取り付けて来ました!


YOKOHAMA ADVAN Racing RZ
18インチ 8.5J +51
ダークガンメタリック









スポークの反り具合も反りすぎずいい感じ!

取り付けの際に、3mmのスペーサーを入れてもらって、インセットは48mmにしました!

もうちょっとツラから引っ込むかなーと思ってたのですが、いい感じのツラ具合となりました!



増税前にいい買い物ができてよかったです^^
Posted at 2014/04/02 18:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年03月03日 イイね!

新たなパーツ取り付け!

新たなパーツ取り付け!前回のお客様感謝デーで購入しましたパーツを取り付けしました。
フレキシブルドロースティフナーとフレキシブルサポートリアです。


フレキシブルドロースティフナーは、ステアリングの動きに対してクイックに動くようになる。




フレキシブルサポートリアは、リアがしっかり付いて来るようになり、乗り心地が向上する。




的なことが書かれていました。




工賃をケチってDIYしましたが、そんなに難しいことも無く取り付けることが出来ました。
やっぱり、自分で取り付けたほうが愛着がわきますしね^^

取り付け後は、阪奈道路で試運転してきました。
下りのコーナーでもう少し速度が出ていても曲がれるかなと感じることができましたし、乗り心地も若干滑らかになったような感じがしました。クイック感はあまりよく分からなかったですが。。。
ま、素人なもので^^;

とりあえず、STI Paformance パッケージの完成です。
Posted at 2014/03/03 00:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カブトムシ羽化しました。かわいい。」
何シテル?   07/09 17:09
orange3です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【不具合 対策推奨】センターコンソール ヒンジが固い VAB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/19 20:23:02
Kansai SERVICE カーボンエアダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 01:12:28
フルバケ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/19 07:15:01

愛車一覧

スバル WRX STI GRB-C (スバル WRX STI)
デビュー当時から欲しかったスバル WRX STI 5door。購入するために入社してから ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation