• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんこさんのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

美味しくいただきましたあぁっ!・・・・うん?・・・

みなさまこんばんはっ!

本日、ワイルド城、城主の保育園仕様@チェロキー様から、大変結構な品を賜り・・・・



お腹の空いておった、わんこさんはペロリと頂きましたぁ!
う~む、こりは美味い!

実に満足じゃぁ・・・・うん???

もしや・・・これは・・・きび団子のようなものなのかい!?
ひょっとして、鬼が島に戦いについて来いってことなのかい???

いやいやいやいやいや、わんこさんは、こう見えても、いや見てのとおり結構、爺寒いわんこですし、それに小さいわんこですし、平和主義わんこですし・・・

それに、それにそれに、鬼なんてフィクションのはず・・・・・
そういう時には検索エンジンで゛鬼゛っと、ぶっっ!

(画像はhttp://www.houki-town.jp/p/new2/5/3/7/から使用しています。不都合があれば削除します)
</font
鳥取県伯耆町の鬼っこランド(現在は閉館)の建物の屋上に座っていた。
むちゃくちゃ怖いじゃないっすか、それに下の鳥居に比較してデカすぎだろ~

もう、美味しく食べちゃったけど、ごめんなさい!

そして、保育園仕様@チェロキー様ごちそうさま!!
Posted at 2014/03/31 01:59:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々のことなど | 日記
2014年03月16日 イイね!

E46車検整備忘備録

もう、しばらく前ですが、E46の車検を受けたので、自分の忘備録として記載しておきます。

主な整備内容
 ①タイヤ交換(溝が無くなったため)
   :交換前(ヨコハマSドライブ)⇒交換後(グッドイヤーレブスペック)
    交換後の感想:溝無しタイヤからの交換なので、そりゃフィーリング良い
    よね!       
 
    レブスペックという名称のタイヤだけど、ぬる~い走りなので、限界域の挙動
    はまったくわかりません(笑) 

 ②MTオイル交換(シフトフィールが悪くなったため)
   :交換前(不明)⇒交換後(ヤナセ75W-90・・・だったっけ(笑))
    交換後の感想:ぬるっっ、としたシフトフィールが復活!、しばしば動作しな
    かった5速側のリターンスプリングがきちんと動作するようになった!
 

 ③サスペンションスプリング交換(リアスプリング折損の為(国産車じゃこんなの折
  れないよね、トラックじゃあるまいし)
   :交換前(純正)⇒交換後(H&Rダウンサス)
    交換後の感想:フロント35mm、リア15mmダウンというダウンサスのため、
    街乗りレベルでは鼻の入りが良くなった・・・本気で走ったらフロントショック突
    いたりして(笑)まあ、のんびり走るだけなので、問題なし
 
 
 ④バッテリー交換(劣化のため)
   :交換前(純正約6年使用)⇒交換後(BOSCH HPS-I Battery PSIN-6C)
    交換後の感想:普通にエンジンがかかる、当たり前か。
    それにしても、ボッシュのバッテリーを買ったら、韓国製だった。韓国製かぁ、  
    知っていたら買わなかったなぁ。
 
 
 

 ⑤パーキングブレーキドラム清掃と調整(ドラム内部がこってり錆びていた)
   
 
   
   :整備前(パーキングブレーキの効き悪化、そりゃそうだろう)
    ⇒整備後(効き良好!)

いろいろとありましたが、おっちゃん君に完全に整備していただきました。
この整備後に自分で・・・
 
 

  ①カムシャフトセンサー交換:まれに始動不良をおこすことと、トラブルコードが残
   っていたため。   
 ②チャコールキャニスターとエキマニの間にあるバルブとさらにそのバルブを動作
  させる、電磁バルブのバキュームホースが割れていたので、交換。
  整備後の感想:何も変わらん(笑)まるでサントリー山﨑の如く。

以上、忘備録でした。皆様落ちも何もないブログですみません。

 
 
Posted at 2014/03/16 23:56:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | E46 | クルマ

プロフィール

「半年以上準備してきた仕事が本日終了。多少のトラブルはあったが、大勢の仲間の適切な対処でなんとか無事終える事ができた。本当にありがたい事でした。」
何シテル?   10/25 18:41
わんこさんと申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

ニューマシーンをお手入れする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/30 07:29:14
それなりにどこでも行ける車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 06:56:46
FUKAZAWA MODIFY / 深澤自動車 マルチピロ アッパーマウント MPA-01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/28 16:05:49

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
手漕ぎ仕様です(つまりマニュアル車)
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
わんこさんと申します。トヨタ カローラレビンに乗っています。よろしくお願いします。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
手漕ぎ仕様・・・要するにMT やっぱり車は内燃機関のMT、FRが良いですね。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation