• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だぼチャンのブログ一覧

2013年02月25日 イイね!

春休みに....

春休みに....









クラスの仲のいい連中でツーリングクラブを始めたんで春休みにツーリングをすることになりました

ルートはリーダーらしい(ぉぃ ワタシが決めることになりましたw

とは言っても6人中3人が初心者(まだ免許とってない奴もww)いるので近場で思いっきりツーリング

気分を味わって欲しいので、まず自分が行った所をピックアップ


日本平



箱根
画像ないですw


伊豆



御前崎



浜松(ここは何度も行ってるからなぁww)


高草山(近所の大きな山ですw)


伊豆、下田


江ノ島


寸又峡(なんか昭和の写真みたいだw)


よくワカラン山奥(ぉぃ

浜松オレンジロード(例によって写真なしw)

こう考えると結構色んなところ行ってるのねw


この中で行きやすいといえば
バイパス一本で行ける場所

ということで御前崎に決定

あ、近所に三保の松原っていう観光地あるじゃんそこも寄るか



といことで行ってきましたw

三保の松原!

駿河湾を見渡せるし、晴れていればこうやって富士山から伊豆半島まですべて見えます
中々いいねここw

御前崎!









風つえぇよヽ(`△´)/
なんで快晴なのに台風並みの風なんだよwwwww

風力発電の羽がぐるんぐるん回ってる( ̄- ̄)

御前崎に初心者連れてったら風に負けてバイクごと吹っ飛んでいきそうですww

結果的に体を張った調査ができたので
ツーリングは三保の松原&ルートの通過点であった久能海岸になりそうです

まだ日程すら決まってないし、免許持ってない奴いるし、バイクももちろんもってないし
だいじょうぶなのかこれw
Posted at 2013/02/25 01:09:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年02月23日 イイね!

サニーに乗っています。

サニーに乗っています。


納車?されたサニー君で日々マニュアルの練習をしてますが中々発進がもたつく....

しっかし660ccと1500ccだとすごい違いがわかるもんなのねw (当たり前


バイパスの流れに乗るのがスムーズww


話は変わって


サニー君室内灯が暗い....

100均のライトのほうが明るいんじゃないかってくらいww







なので今回は室内灯をLEDにしてみました





写真だとわかりづらいですが元々付いていたのより比べられないくらい明るいです



このLEDはアストロプロダクツで2個セット980円で売ってました


実はこのサニー室内灯が天井の真ん中1箇所しかないのww

だから1つLEDが余ったので母親のライフにも付けちゃいました








目指すは家族のクルマフルLED( `ー´)

あとアップガレージでナンバープレートの枠が250円で売ってたのでつい買ってしまったww




ついてるのかすらわかんねぇwww

まぁ予想はしてたよ・・・・ここまで変わらないってのも悔しいww

今日はごっち君がアップガレージに来てくれました

隣に並ばれるとわかるサニーのボロさ( ゜-゜)フゥ....




話がまた変わるんですけど
最近学校の授業が





















グランツーリスモです







うそw




とある実習で掃除当番を決めるために代表3人が同車種同コンディションでタイムアタックをしましたww

本来は体験入学用のセットらしいです

確かに学生としては長い長い説明会よりこっちのほうが盛り上がるよねww

教職員は自由に出来るらしいのですっげぇ羨ましい


Posted at 2013/02/23 23:27:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年02月11日 イイね!

インテグラ.....





インテグラ....欲しい....






インテグラ??



















これ??










こいつか!!






無駄に高いわヴォケ(#゜Д゜)!








こいつこいつ.....スタイルS

いいじゃんタイプRじゃなくて....( ´・ω・)

べっ....べつにそこまでパワー求めてないし( ´・ω・)

見た目変わんないし( ´・ω・)


タイプRに憧れてた厨房の頃とは違うのですよ( ´。ω。)


現実みちゃったかぁ・・・。




Posted at 2013/02/11 01:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年02月07日 イイね!

キリン

キリン









オートバイ乗りのバイブル(?)として有名なキリンの映画観てみました

感想はというと、


KATANA好きなら絶対みるべし

バイク好きならみるべし

首都高&東名好きならみるべし

etc....



孤高のバイク野郎って感じで好きですこの作品




作中でわたしの地元(?)でもある静岡県由比町のバイパスと東名の立体交差の場所が出るのです

有名な作品に地元が出ると嬉しいですねやっぱw



不満な点は

映像はスピード感あっていいんですがバイクの音がどう聞いても低回転の音.....くらいでしょうか


個人的にはCB1100Rに乗った「モヒ」ってキャラが好きです
Posted at 2013/02/07 21:58:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「@Yuya@FB15Ⅱ ただいまですっ! 」
何シテル?   04/18 01:04
だぼチャンです。よろしくお願いします。 気軽にチャンとお呼び下さいw 多趣味のヲタ専門学生です よく静岡市、焼津、藤枝、に出没 高校卒業後すぐC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456 789
10 111213141516
171819202122 23
24 25262728  

リンク・クリップ

上海問屋 バイク用Bluetoothヘッドセット DN-82875 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 02:12:02
智者山林道を走る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 17:07:32
■JB5前期■ ナンバー灯をLEDに!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 20:36:44

愛車一覧

日産 サニー ボロニー(サニー) (日産 サニー)
親戚からいただいたクルマですが大事に乗ってらしたので低走行で比較的に綺麗だと思います ...
ホンダ CBR400RR-L ホンダ CBR400RR-L
ホンダ CBR400RR-Lに乗っています。 こいつが初バイク! 街乗り&ツーリングメイ ...
カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
モタードに強い憧れを持ち何も考えずに購入w 軽くて燃費も良くて最高のバイクだと思います ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
不動車として友達から格安で買いましたが、家に持ち帰ってメンテナンスしたらあっさり始動w ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation