突然友人から「明日どこかいかね?」とか言われたんで
ならタダで遊べる場所へ行ってみようってことになり
ドライブへ行ってきました
連れのストリームで
ほぼ運転は友達だったけど
時間が空いたので少し運転させてもらったけど
見た目以上に、コンパクトに感じた
面白い車だなこれw
最初に、なぶら市場に行って500円のスモークサーモン丼を食べーの
御前崎灯台まで登りーの
浜岡大砂丘へ遊びにいきーの
波に膝上位まで飲み込まれてびしょびしょになりーの
つめてぇよちくしょうが(´・ω・)
でも砂丘での強風ですぐ乾いちゃったけどねww
しかも浜岡大砂丘に
河津桜があってビビッたw
いやー綺麗だなー
一眼レフ持ってくれば良かったよ(´・д・)
そのあと塩っぽくなった俺の足を洗いに2時間くらいかけて川根温泉の足湯までいきーの
くっっっっっっそあちぃ!!!
なんだこれ!?と思って案内板みたら
足湯の温度は49℃( Д ) ゜ ゜
いや....なんか火傷する寸前みたいに足がヒリヒリし始めたんですけど大丈夫なのこれ
そのあとは時間も時間だったんで帰路についたんですが足湯のお陰かものすごいポカポカして睡魔に襲われてましたww
無料だし途中にはワインディングもあるしちょっとしたツーリングにはいいかも
あと、バイクのチェーン掃除を簡単にするためにメンテナンススタンド(リア)買ってみたよ
アストロプロダクツで6000円
レーサー系にはこういうスタンド似合うね かっこいい
あとヨンダボのスイングアームはガルアームっていう左右非対称だから普通のL字フックじゃつかないの
でスイングアームフックボルトってのを取り付けて、尚且つ引っ掛ける金具をV字フックにしなくちゃなら
ないっていうメンドクササ(´・ω・)
(ちなみにCBR250RRもNSR250R(年代による)もガルアーム)
↑このマフラーサイレンサとリアブレーキディスクの間くらいにある赤いやつね(スイングアームフックボルト)↑
チェーンが純正なのにRKって貼ってあるのは突っ込まないでねww
あー...チェーン替えたいしスプロケも前後替えたいしストファイ仕様にしたいし金かかるなぁ....ハァ....
このヨンダボ乗れなくなってもまたヨンダボ買いそうなくらい好きなんだよなこいつ
つーか最近ブログやけに長くない??
Posted at 2013/03/17 01:58:09 | |
トラックバック(0) |
日常的 | 日記