• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きゅう .のブログ一覧

2014年09月19日 イイね!

MINI FES.2014

MINI FES.2014今回のMINI FESは3連休の最終日の15日。



前日入りして、FSWへGO。

13、14日は赤いお馬さんの会が絶賛開催中。



何も2日連続でFSWへ行かなくても……と思うトコなのですが
前日入りでフェラーリを見に来ているMINI乗りさんも結構いましたよ。







洗車をしないで富士へ向かったため、山中湖付近のGSで洗車を。
当然みんなキレイキレイにしていたので、ここで洗車しておいてよかった〜。





今回は、このMINI FESの為に発足した
「関東リーマン倶楽部」←Countryman Club(カントリーマンクラブ)の
なおきまんさんよりお誘い頂き、グループ参加させて頂きました。




クルマは特に何もいじっておりません。
スマイル天使のアンテナトッパーを付けただけですねー。







翌朝7時半、三国峠より。
ガスっていたので富士山は拝めず…。






峠道の途中でFSW全貌が見渡せる。
写真を撮っていたら、集合時間まであと15分!







リーマンに遅刻は厳禁です。
当日は「東門に8時集合!」との指令を受けていたので、
みんな8時にはきっちり18台が東門に集合! すごーい!







広い東門でも、18台ともなるとかなりのスペースを使うので
ちょ〜っと顰蹙をかいながらも記念撮影を。






そろそろ周りの視線も痛いので、写真撮り終えたたら即撤収!







グランドスタジオ前でもキレイに並べて記念撮影。



会場までは18台連なってのトレインで。









今回用意して頂いたスペースはMINIブースの前。







イベントスタート前には、クルマをキッチリ並べて
テントも設営して準備OK!






te-tsuさんより差し入れの大量のノンアルビール!

リーマンにはやっぱりビールでしょ。
つまみの写真が入ると、何だか会社の納会みたいだぞ。






イベント開始後、取材の為に飛び回っている編集長。
おつかれさまです、祭りのハッピと鉢巻きがよく似合っています(^-^)






開始直後に向かった先は、ニュルブルクリンクのグッズを扱うニュル屋!? さん。
昨年、長袖のMINI WRCチームシャツ(定価10000円→2000円)を購入したけど
また追加で欲しくて。今年は半袖Tシャツも売っていたのでそちらも購入。







なんだかんだで大量に購入したので、オマケして!と言ったら
好きなステッカーを持っていっていいよ。という事なので、3Dステッカーをゲット。







マックスコーポレーションさんの試作品パーツは
チリレッドはピュアレッドのボディ色には合わないので
ブラックボディのらっしー88さんへ。バッチリお似合いです♪
市販はカーボン調だけになるそうなので、気になる方はせぇ〜さんまでご連絡を。







MINIブースではクロスオーバーSDが置いてある。
前期型にこのグリルは付くのでしょうか!?






毎度恒例、ミニスタイルマガジン表紙を飾る全体写真の時間。
これがいつも長いんだよね。
前もってレイアウトを決めておいてくれれば早く終わるんだけど…。










今回のじゃんけん大会はあまり大物なかったなー。
3週間後にMINIコネがあるので、協賛各社もそっちに注力してる!?


今回もじゃんけんで勝ち残れず。
2個も商品貰えている人もいるのにね〜(今回は3人いたかな?)。
一昨年から来ていて6回もじゃんけん大会やっているのに
何一つ持ち帰る事が出来ず…しかも3人で参加なのにw







そんな中、初参加のびーとるさんは気迫で子どもたちに競り勝ち
CABANAのネックパッドをゲット! いいなぁ~。






スイカ割りは息子が参加。
目出たくスイカを割って景品ゲット!(MINIのトランプ貰いました~)





その頃、関東リーマン倶楽部では大事な会議の真っ最中。



会長(kunkun-kunさん)が大事なお話をされている中、
カレーを食べている◯ana◯oraさんw






そしてプレゼン中の←きみ←さん
次回はぜひ「こんなクロスオーバーは嫌だ」というお題の
フリップ芸をお願いしますw






メンバーの中には、悪役レスラー!? もいたりして楽しい方ばかりです。








いろんなスパイクくんが天井に乗ってましたね。




会場でかなり目立っていたワンちゃん。



朝はお祭りの装いで、昼はレーシングドライバー。
水色のキャリーカートは自作品とか。
ちゃんとフロントのライトも点灯する仕様になってます。





今回お友達のmasamiさんが「MINI CLUBPAN」仕様で
GOT'S賞を頂きました~。 



作ってきたナンバー隠しも使って頂きました♪





フロントガラスに下がっているパンは、ちゃんとパン文字!? で、MINI CLUBPAN。
籠の中のパンもクラブマンの型をしています。






今回のMINIアウトドア部では、
会場の一角をお借りして“CLUBPAN cafe”を開催。

この場でお湯を沸かしてコーヒーも入れちゃう。
手作りケーキにクリームを絞ったりして、もう本格的。

パンもコーヒーも美味しかった~! 頂いてばかりですみません。。
MINIコネでは何かちゃんと持って行きます。




そしてまだ頂きものが。



BACANAラッピングクッション by.masami

このミニクロが営業車なのを知り、裏には名刺入れがついていたり
サイドチェッカーが散っていたりと、そのクルマに合わせて作られている
オリジナルのクッションです。
しかも構想0日、制作時間が数時間というのはオドロキ!

本当にありがとうございます~! 大切に使わせて頂きます!!




MINI FES最後のイベントはサーキット体験走行。



もう3回目だし、いいかなぁとも思うけど
やっぱり申し込みをしちゃいます。






昨年はコースからも富士山が見えたけど、今年はずっと曇りで無理でしたね。





MINI FESももう4回目を迎えたでしょうか?
そろそろ違う場所に変えてもいい頃じゃないかという感じがします。
(もてぎはダメかな~? そんなに渋滞しないので編集部から近いけどな~)
去年のレポ見ると色々イベントも多かったし、ちょっとマンネリ化?




今回はチーム「ジョニ黒」のkunkunkunさんらっしー88さんなおきまんさん
お忙しい中、事前の連絡・準備等ありがとうございました。
みなさんのご自慢のミニクロが見れてとっても楽しかったです。

そして、ネタにされてしまった方々申し訳ありません。
苦情は対応致しかねますのでご了承下さい(←ウソです)
次回、またネタの提供をお願いいたしますw
関連情報URL : http://www.minifes.com
Posted at 2014/09/19 09:32:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINICrossover フロントブレーキパッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1551717/car/1155419/8328575/note.aspx
何シテル?   08/11 19:14
MINIクロスオーバー(R60)と共に「巨大建造物」「産業遺産」「廃墟(合法的)」「青の絶景」「神社仏閣」などを巡り、撮影&ひとりっぷ。 コロナ渦をきっか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1 23456
78910111213
1415161718 1920
212223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

エンジン不調4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 15:44:22
[ミニ MINI] 寒い日のエンジンの掛かりが悪いのが直りました!原因はバッテリーでもオルタネーターでもない別の部分。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:16
[ミニ MINI] 冷感時のエンジン不調を直してもらう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/31 12:36:00

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2012年4月からの所有。 10年も経つといろんなパーツが壊れますね。 こまめに整備して ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
想い出がたくさん出来た、とても楽しいクルマでした。 走行距離は9万キロオーバーでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation