• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cozouのブログ一覧

2020年08月20日 イイね!

新型ハイラックス購入!!



8年乗った、Fjクルーザー。。



お別れして早1か月、次の相棒は・・・

マイナーチェンジ後のハイラックス。



現車購入なので、納期は1か月くらい。
現在晒し者中のコレ↓が納車される。

【斜め】


【正面】


いやいや、画像で見るのと実物見るのとでは雲泥の違いってくらい
かっこいいっス!

暫くはノーマルで乗ってから徐々にカスタマイズしていく予定ですーー。

同車種の方、諸々ご教授下さいーー。

Posted at 2020/08/20 11:33:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月28日 イイね!

荷室のフラット化


荷室をフラットにすべく「すのこ」をDIY。。
材料費は1,800円程でした~( ̄▽ ̄;)

前から7センチ程の段差が気になってたんですよねぇ。



これでマット敷いたらいい感じでしょ

( ̄▽ ̄)δ

Posted at 2013/11/28 10:18:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年11月16日 イイね!

PC構築・・


今日はずっと面倒で延ばし延ばしにしていた
基幹用PCの構築にやっと着手する気になったので
ダラダラ作業してました・・( ̄。 ̄)

※これも仕事の一環です(泣


んじゃ始めますか・・


最初にマザーにCPU/メモリ等を装着するのですが・・
CPUソケットに剣山状態でおっ立ってるピンを曲げてしまわないように
慎重にCPUをそーっと乗せます。。


電源載せて・・・


配線します。。


電源投入→Biosチェック・・
問題なさそうですな。


Win7マシンの完成!!

・・・明日は久々のオフロードだぁ!
Posted at 2013/11/16 15:19:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2013年09月23日 イイね!

富士ヶ嶺オフロード

行って参りました!!
富士ヶ嶺オフロードです。。



オフ行くといつも車高上げ+タイヤ交換
したくなるんですよねぇ~(´Д`;)


おきまりの犬ション(^^ゞ


バーベキューも出来るので家族連れでも大丈夫です
d(⌒o⌒)b

そうそう、先日取り付けた
後付けA-TRACボタンの検証ビデオ(YouTube)を作りました~♪


・・ここはまた行きますよ!!
(*^0゚)v
Posted at 2013/09/23 09:57:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2013年09月21日 イイね!

クルーズコントロール!

クルーズコントロール!






先日のA-TRAC追加により、購入時のみとされているDオプションを
格安にて自らの手で後付けするという、優越的快感を味わってからというもの

他のデヴァイスはいねがぁ~?
o(゚д゚o≡o゚д゚)o

と探しておりました。

・・ありましたよ。「クルーズコントロール」ってゆー恰好のデヴァイスが!

早速、先人方のサイトにお邪魔を・・。
面倒そーな作業も一切なく、作業時間も数10分程度だろうと。
多少の物足りなさ感はあったものの、欲しいデヴァイスであったので
早速楽天でポチる。
先日のBajaRackで得たポイントを使用して5千円ちょっと。

んで届きました。。



作業的には先人のサイトが沢山ありますので省略しますが、ワイヤー取り付け時には
スイッチワイヤーのハンドル側カプラーから赤黒の二本を抜き取らなければなりません。
全く大した作業ではないんですが・・。。

テレビを見ながら鼻歌交じりに作業していたら・・


切れちゃった・・ガ━━(゚Д゚;)━━ン!


・・いやいや、DIYって何があるかわかりませんわ。
(これは単に注意力が散漫なだけなのだが)

とにかく、今後の対策を練らんといかん。
ってか先人達はこの切れてしまった場合の知恵までは記述しておらず(当たり前だ)
使用端子等のデータも知識もないため、一から調べる事に-(;-_-) =3

対処方法として
①スイッチワイヤを追加購入する。
②リペアターミナルを二本購入。それぞれに結束する。
③この切れた赤黒線其々に対応端子を取り付ける。

・・となるわけですが、ハナっから部品直販に出向き
①を選択するつもりでした。。

しかしせっかく人柱になれるチャンスがあるのだからと別途調べる事に。

しばし配線.comの画像とにらめっこ。

お蔭で今まであまり気にしていなかかった
コネクタ系の端子判別と、その品番の見当をつける事が出来るようになりました。
※人生無駄な事は何一つありませんなぁヾ(´ε`*)ゝ

そこで
025型住友TSシリーズ(非防水)メス
リペア品番(82998-24290)と判明。

そして・・


これでやっと付きました!
(*´Д`)ハァハァ


そんなこんなで無事取り付け終了して
動作検証・・


良いっス!高速道路の運転楽っス!
何か不思議な気分になれるっス!
わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ
Posted at 2013/09/21 12:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「新型ハイラックス購入!! http://cvw.jp/b/1551738/44307250/
何シテル?   08/20 11:33
2012/06イエロー国内仕様を納車しました。 ゆっくりカスタマイズしていこうと思います。 宜しくお願い致します。 2020/08 新型ハイラック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ドアロック アンロック信号取り出し♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/18 20:17:45

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
2020/08/19 契約!! 9月末納車です。。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation