• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月09日

ちょっとした悩み

エンジンルームに固定しいるバラストや

車内に固定してるETC


エーモンの協力両面テープで固定してるんですが、
最近昼間があたたかくなり、車内のETCが仕事帰りに車に乗るとおっこちています。

バラストも落ちてるんです。
エンジンルームゎ熱をもつのでわかるのですが、
車内のETCがなぜ?

エーモンの両面テープゎ熱でやわらかくなってしまうものなのか?

ほかの人ゎ何をつかって固定してるの?


夏の暑い車内でも落っこちてこないような両面テープってなにがあるんですか?


これ夏でもはがれないよ!
ってオススメがあれば教えてください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/09 21:21:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

ロードスター。
.ξさん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

朝ドラ😁名木を見に😘③
おむこむさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

この記事へのコメント

2013年4月9日 21:41
エーモンの両面テープって、超強力両面テープですか?

3M製なので粘着力強そうですよ。

私も最近ETC付け替えて、超強力両面テープで張ってみたのですがビクともしませんよ。

脱脂の仕方で使用期間変わってくるんですかね?
コメントへの返答
2013年4月9日 22:03
超強力でゎなく、
強力ベータテープってやつです。

車内、車外兼用で150℃までの熱に強いとあります。

やはり「超強力」のほうが良いのかな(;^_^A
明日買いに行こ(^ ^)
そして入念に脱脂しよう!
2013年4月10日 0:09
解決したから大丈夫かな?(^_^;

私も車内のパーツの取り付けは両面テープ付けですよ!ちょっとビス止めはねぇ・・・

で、仕事帰りにドア開けたら両面付けのパーツがボロボロ落ちまくってる症状(笑)
私も昔経験しました!

どうしてもエンジンルームは熱と振動が有るからいくら強力でも糊が溶けてしまいますので両面テープ付けは駄目です。面倒でもボルトナット止めが出来る場所を探しましょう。
両面付けで車内外共通して言えるのは同じく下処理、脱脂。あと温度。
寒い日に両面付けするなら取り付け箇所を温めてから取り付けないと糊が硬いから馴染まないみたいです。
コメントへの返答
2013年4月10日 0:20
やはり脱脂が大切ですか!

ETCゎ軽くアルコール綿で脱脂して付けていて
冬ゎ大丈夫だったので安心していました。

しっかり脱脂して、超強力両面テープで付け直します。


エンジンルームにボルト留めが理想なのゎわかってるんですよね。
でもいかんせんスペースが(;^_^A
ほんとにツアVゎスペースないですね(。-∀-)

バラストってどこがいいですか?
現在リザーバータンクの横とバッテリーの横に両面で固定してます。
適当なステーを買ってきて、そこにボルトかタイラップで固定してもいいかなと考えもしました。
2013年4月10日 0:45
フォグですが、後付けバラストの取り付け場所を紹介しますね。

チェイサーとマークⅡで形状違いで無いかもしれませんが、細かいトコ抜きで、、

まずヘッドライトを外し、すぐ下のフレーム?に小さい穴が開いてるので、私はそこにHIDキットに付属してるステーを使い、ボルトナットを使いぶら下げるような形ですが固定してます。
整備手帳、【補強バー取り付け】の画像でバンパー外してる画像からバラスト写ってるからなんとなく想像つくかも。
但し、前置きインクラ入れてないと右前のスペースは確保出来ませんのでそこら辺は、、、σ(^_^;


コメントへの返答
2013年4月10日 0:54
画像見ました!

あそこにバラストつけてる人見かけないですね(^ ^)
振動とかって大丈夫ですか?

つーかマークⅡつけれんのかな(;^_^A
つけるとしても自分でバンパーはずしたことないので、そこからですね(。-∀-)

付属ステーも捨てちゃったので、適当なステー買わなきゃですね。

プロフィール

エレンぼうやです。よろしくお願いします。 平成12年式 JZX100 マークⅡツアラーV乗りです。 なるべくDIYでがんばり、大きなことゎショップに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

社外バックバイザー追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 08:05:33
7年ぶりのエアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 01:08:57
フロント車高調装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:44:30

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100マークⅡ 後期ツアラーVです ATです。 納車時、純正フルエアロでしたが、 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェルたん (トヨタ ヴェルファイア)
H23年式 前期ヴェルファイア 2.4Z プラチナムセレクションⅡ タイプゴールド 納車 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁カー ワタスのわがままでモデリスタフルエアロ付き
日産 デイズ 日産 デイズ
お父さんのデイズ後期 新車購入で純正メッキグリル下にオプションで1本メッキ追加 これが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation