• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エレンぼうやのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

宇都宮市を動かした男

どうも宇都宮市を動かした男です。

みなさん以前私が自宅前のみずたまりをどうにかして欲しいと言っていたのを覚えていますか?

その水たまりを改善するために宇都宮市がついに動きました。






これゎ自宅前の道路
雪どけで水たまりができています。
雨が降るといっつもこうなってました。

私の車の目の前です。





別角度から。
右に見える道路わかりますか?
アパート側から来てこちらに曲がってくる際に減速が足りず水たまりの水が私の車にかかります。
車ならまだわかります。
私がここで整備をしていた場合でも平気で私に水をかけていく人たちばっかりです。

そう!
人間のクズばっかりなんです!
カスにも程があります。

口が悪くなってしまいました(汗)




この現実をどうにかしたくて、私のお父さんも市役所にいる知り合いにかけ合ってくれていました。
しかしこのような場所が何件もあり、順番待ちのようでした。
それから2年以上も経過していました。




私個人的に水が車にかからないように、仕切りでも作ろうと思っていましたが、ついに我慢の限界がくる事がありました。

それゎ昨年12月
雨上がりで私が車の下にもぐってフォグ交換の作業しているときでした。
いつものように車が来たときに、これまでにない量の水をかけられました。
ドライバーから私の姿が見えないわけがないのに、そこに人間がいるのにもかかわらず。
車の下にいたため、すぐに出ることもできず。
もうこれゎ宇都宮市に掛け合うしかないと思い、宇都宮市のホームページから市長あてにお問い合わせメールを送りました。
・大きな水たまりができる、近隣の方も迷惑してる
・1度見にきて確認しろ
・アパートの人が水をかける
・謝りもしない
・何度も繰り返す
・冬ゎ凍結し、危険。何回か車が滑って、私の車にぶつかりそうになったこともある!

さらにちょっと過激な内容として
・敷地内に水をかけるのゎ器物損壊にあたる(車にも関して)
・水をかけていく車のナンバーをひかえることゎ容易、つまりその人たちを訴えることも可能(さすがにここまでゎやりませんが書いておけば対策してくれると思って書きました。)


それから一月経って作業服着た人が何やら紙を配って歩いてる。
工事をしますので、全面通行止めにします。ご協力お願いしますとのこと。
ちょうど私が外にいて受取りました。
その内容がこれです。









私「もしかしてここですか?」
と水たまりが出来ている中心の弁を指しました。
作業服の人「はい、そうです。」

内心
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
と思いました。

ついに私の思いが実を結んだ!
宇都宮市長が動いてくれたんだ!

来週工事するみたいです(((o(*゚▽゚*)o)))
これでヴェルたんのリップ部分中心のシミだらけになる悩みから解放される。


お問い合わせしてみるもんだなーと思った日でした。






最後に1番ひどいと思う角度からの写真です。



向こうまで水たまりがつながっているんです。
大雨が降るとこうなります。
冬ゎこれが凍結するんですから市も動かざるをえませんね。
Posted at 2016/01/30 14:10:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

エレンぼうやです。よろしくお願いします。 平成12年式 JZX100 マークⅡツアラーV乗りです。 なるべくDIYでがんばり、大きなことゎショップに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

社外バックバイザー追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 08:05:33
7年ぶりのエアコンガスチャージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 01:08:57
フロント車高調装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:44:30

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
JZX100マークⅡ 後期ツアラーVです ATです。 納車時、純正フルエアロでしたが、 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェルたん (トヨタ ヴェルファイア)
H23年式 前期ヴェルファイア 2.4Z プラチナムセレクションⅡ タイプゴールド 納車 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁カー ワタスのわがままでモデリスタフルエアロ付き
日産 デイズ 日産 デイズ
お父さんのデイズ後期 新車購入で純正メッキグリル下にオプションで1本メッキ追加 これが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation